ブログ

学校の様子

秋桜祭まであと一週間!

秋桜祭まであと一週間となりました!

本校では、中学校ではめずらしく、体育大会と文化祭を合わせて二日連続で行う秋桜祭(文化の部:12日/体育の部:13日)を行っています。今年もいよいよあと一週間となりました! 体育、文化・合唱ともにみんながんばっています。

保健室前がにぎやかです

保健室前がにぎやかです! 10月

10月10日は目の愛護デー。それに併せ、秋らしく飾り付けがなされています。癒やされる空間ですね。

中体連での活躍

中体連での活躍! 9月

西都児湯地区秋季中学校体育大会(中体連秋季大会)で、新チームのみなさんが活躍してくれました!

団体では、水泳部がなんと県大会総合優勝(2連覇)です!

地区大会では、卓球女子が久しぶりの優勝! 他にも、サッカー、バドミントン女子、男子バレーなどが優勝でした!

水泳部

卓球女子

サッカー

男子バレー

 

中体連壮行会を開催

中体連秋季大会の壮行会を実施 9月19日

9月19日、月末から開催される西都児湯地区中学校秋季体育大会(中体連)の壮行会を実施しました。6校時終了後の生徒活動の時間を使っての実施だっため、移動時間を短縮する意味でのオンライン開催としました。

新キャプテン達が意気込みを述べてくれましたが、つい先日までは下級生に見えていた二年生達が、とても大きくたのもしく見えてきました。週末から始まる大会、ぜひ頑張ってください!

ボランティア活動への参加

ボランティア活動への参加 9月7日

先日、スポーツ大会でのボランティアを紹介しましたが、9月7日に開催された西都市民会館自主事業「オカリナ太鼓コンサート」においても、陸上部の3年生が案内係などのボランティアを行ってくれました。主催者より感謝の言葉と証明書をいただきました。