ブログ

学校の様子

校内の掲示をぜひご覧ください!

校内掲示をぜひご覧ください! 10/12~11/12

秋桜祭・文化の部に併せ、本校生徒の美術作品が校内に掲示されています。夏休みを利用して完成させた「西都」をモチーフにしたユニークな作品が目を楽しませてくれます。11/12の参観日まで掲示してありますので、ぜひご覧ください。

また、理科室前の掲示板には、西都市民俗資料館の出張展示「妻中・妻地区の歴史写真」が展示してあります。そちらもお楽しみください。

■妻中・妻地区の歴史写真展示

■生徒作品

秋桜祭・体育の部を開催!

秋桜祭・体育の部を開催! 10月13日(日)

秋桜祭・体育の部は、爽やかな秋空の下、予定どおり10月13日に開催されました。団長やリーダーがすばらしいリーダーシップを発揮しながら、全校生徒が一つとなってすばらしい大会となりました。

秋桜祭・文化の部!

秋桜祭・文化の部を開催 10月12日(土)

本校では、従前の文化祭と体育大会を1セットで開催し、秋桜祭として実施しています。10月12日(土)は文化の部を実施。アカデミックな雰囲気の中、英語暗唱弁論、合唱コンクール、吹奏楽部の演奏などが行われました。また、生徒たちの文化作品が、第2体育館及び校舎内に展示され、文化の秋にふさわしい雰囲気が醸し出されています。

 

 

秋桜祭・予定通り実施します!

秋桜祭・予定通り実施します!

本校の令和6年度秋桜祭は予定通り実施します。

文化の部(文化祭)10月12日(土)9:00開会

体育の部(体育大会)10月13日(日)8:30開会式

■第二体育館に作品を展示しています!

 

 

秋桜祭まであと一週間!

秋桜祭まであと一週間となりました!

本校では、中学校ではめずらしく、体育大会と文化祭を合わせて二日連続で行う秋桜祭(文化の部:12日/体育の部:13日)を行っています。今年もいよいよあと一週間となりました! 体育、文化・合唱ともにみんながんばっています。

保健室前がにぎやかです

保健室前がにぎやかです! 10月

10月10日は目の愛護デー。それに併せ、秋らしく飾り付けがなされています。癒やされる空間ですね。

中体連での活躍

中体連での活躍! 9月

西都児湯地区秋季中学校体育大会(中体連秋季大会)で、新チームのみなさんが活躍してくれました!

団体では、水泳部がなんと県大会総合優勝(2連覇)です!

地区大会では、卓球女子が久しぶりの優勝! 他にも、サッカー、バドミントン女子、男子バレーなどが優勝でした!

水泳部

卓球女子

サッカー

男子バレー

 

中体連壮行会を開催

中体連秋季大会の壮行会を実施 9月19日

9月19日、月末から開催される西都児湯地区中学校秋季体育大会(中体連)の壮行会を実施しました。6校時終了後の生徒活動の時間を使っての実施だっため、移動時間を短縮する意味でのオンライン開催としました。

新キャプテン達が意気込みを述べてくれましたが、つい先日までは下級生に見えていた二年生達が、とても大きくたのもしく見えてきました。週末から始まる大会、ぜひ頑張ってください!

ボランティア活動への参加

ボランティア活動への参加 9月7日

先日、スポーツ大会でのボランティアを紹介しましたが、9月7日に開催された西都市民会館自主事業「オカリナ太鼓コンサート」においても、陸上部の3年生が案内係などのボランティアを行ってくれました。主催者より感謝の言葉と証明書をいただきました。

 

秋桜祭への練習スタート!

秋桜祭への練習スタート! 9月13日

いよいよ「秋桜(しゅうおう)祭」の練習がスタートしました!

本校では、中学校では珍しい「体育大会と文化祭を二日連続で実施するスタイル」をとっており、それぞれ「秋桜祭体育の部・文化の部」として実施しています。これまで長年にわたって「文武両道」を教育目標に掲げてきた妻中ならではの伝統で、生徒達も大いに文武両道を満喫します。

本日は、今年最初の全体練習でした。秋風の吹く爽やかな青空の下、両団ともに気合いの入った練習でした。今年もご期待ください。

中体連地区大会の表彰式がありました

6月21日、中体連地区大会の結果報告と表彰式がありました。

今年もかなりの数の部活動が入賞し、多くの生徒たちが称賛されました。

団体の成績は以下の通りです。

ソフトテニス男子 優勝

バドミントン男子 優勝

バドミントン女子 優勝

男子バレーボール 優勝

ソフトテニス女子 準優勝

軟式野球部 準優勝

柔道女子 第2位

男子バスケットボール 第3位

女子バスケットボール 第3位

サッカー 第3位

剣道男子 第4位

以上中体連

 

弓道西都児湯地区練成会

男子 優勝(妻中C) 第2位(妻中D) 第3位(妻中B)

女子 優勝(妻中B) 第2位(妻中D) 

 

また、個人でも多くの生徒たちが入賞していました。

生徒のみなさん、本当におめでとうございました。県大会でもがんばってきてくださいね!

7月の給食献立を掲載しました。

7月分の給食献立表と給食だよりを掲載しました。今月の給食献立からご確認ください。食品価格高騰のさなかでありますが、給食担当の先生から「工夫しながらなんとかやりくりできてます、これからもがんばります!」とのことでした。

生徒総会が行われました!

5月19日、生徒総会が行われました。

今年度の生徒会テーマである「Active 」にふさわしく、各学年から出た活動案に対して活発に意見交換が行われました。

中学生の皆さんには、活動案に対してどのような課題があり、よりよい取り組みにするためにはどうすればよいか、アイデアを提案する意見発表ができるようになっていってほしいと思います。

さらにディスカッションを深め、成熟した話し合いを目指していきましょう。

生徒会の皆さん、議長団の生徒の皆さん、お疲れさまでした!

6月の給食献立を掲載しました。

6月の給食献立と給食だよりを掲載しました。今月の給食献立よりご確認ください。

学校行事カレンダーに今年度の予定を掲載しました

学校行事カレンダーに今年度の主な行事予定を掲載しました。

前年度までは、新型コロナウイルスの影響で予定が変更になる可能性が大きかったため掲載をしていませんでした。

今年度も、今後変更のある可能性がありますので、あくまで目安としてご理解ください。

また、今後変更がある際には随時更新する予定です。

5月の給食献立を掲載しました。

5月の給食献立と給食だよりを掲載しました。今月の給食献立よりご確認ください。

栄養担当の先生からです。

「5月は西都市産の朝どれスイートコーンを出します。そのころに丁度大きく甘くなっているといいのですが…」

楽しみですね!

第77回入学式が行われました。

4月11日、第77回入学式が行われました。

式には橋田市長もご参加いただき、新入生に励ましの言葉をかけてくださいました。

新入生は緊張しながらも、大きな声で返事をしていました。

新入生代表の生徒は、しっかりと中学校での抱負を述べていました。

「妻」中で卒業する最後の代の皆さん、素晴らしい3年間にしていきましょう。

保護者のみなさま、今後とも学校の活動にご理解とご協力をお願いします。大切な連絡は「安心・安全メール」で送られてきます。生徒の安全管理の観点から緊急連絡はホームページには載せられないことがあります。

「安心・安全メール」へのご登録をお願いします。

令和5年度がスタートしました。

4月7日、令和5年度1学期始業式が行われました。

新任式で新たに着任された11名の先生方の紹介が行われました。

始業式では代表の3名の生徒が新年度の抱負を発表しました。

3名の発表も校長先生のお話も「自立」と「挑戦」をテーマとしており、今年度の妻中の目指す姿が明確になったと思います。生徒指導部からは容儀服装に関する市内共通の新しい取り決めとSNSトラブルについて話がありました。SNSのトラブルについては学校が関与できないことであり、個人や家庭での管理をしっかりとお願いします。

今年度も、どうぞよろしくお願いします。

2022年度学校評価の集約結果です。

今年度も間もなく終わりますが、生徒、保護者、地域、職員から出していただいた学校評価の集計ができました。

20230329_令和4年度西都市立妻中学校自己評価及び外部評価書.pdf

指標の中で「体を鍛え心を耕す」と「いじめ・不登校対策の推進」について、課題意識をもって改善に取り組んでまいりたいと思います。ありがとうございました。

本年度最後の登校日でした。

3月24日、本年度の修了式が行われました。

1年代表、2年代表、生徒会代表がそれぞれ年間の反省と、次年度への決意を述べました。

先日卒業した3年生に代わり、最高学年となった2年生が主体となって行った初めての集会となり、コロナ禍における久しぶりの全校集会となりました。

その後離任式が行われ、7名の先生方とのお別れを惜しみました。

7人の先生方これまで妻中学校のためにご尽力いただき本当にありがとうございました。新天地、新たな人生においてもお元気でご活躍くださるようお祈りします。

2022年度も、保護者の皆様、地域の皆様、関係の皆様のおかげをもちまして無事に年度を終えることができました。ありがとうございました。

4月の給食献立を更新しました

4月の給食献立と給食だよりを更新しました。今月の給食献立からご確認ください。

3月13日のマスク任意着用についての西都市の対応について

メールでもお知らせしてありますが、政府による3月13日からのマスクの任意着用化に対し、西都市教育委員会は「年度内は(卒業式などの行事を除き)従来通りの対応とする」という方針となりました。ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。

夢たまごに鑑賞に行きました!

今週は3年生の一般入試も終わり、生徒会による送別行事などが行われました。

1,2年生は美術の時間に、西都市のギャラリー夢たまごに、宮崎総合美術展に西都から出品された方の作品を鑑賞に行きました。本校を昨年卒業した本田先輩の作品などもあり、作家ご本人から話を聞けた生徒もいて、よい鑑賞の機会になったと思います。そんな中、椿の写真をご出品された藤原さんという作家さんから「生徒が見に来てくれてうれしい」と学校に花束をいただきました!現在校長室前で生徒の目に触れるように飾っています。

作家の皆さんから「いいものをみて西都の文化・芸術を担う若者に育ってほしい」という期待のお言葉ももらいました。

西都市の作家さんによる宮崎総合美術展出品作品展は3月12日までです。ぜひご観覧ください。

 

3月の給食献立を掲載しました。

3月分の給食献立表と給食だよりを掲載しました。今月の給食献立よりご確認ください。

また、今週より短縮校時程が実施され、下校時刻が早くなっていますのでご注意ください。

ロボコンクラブ生中継のお知らせ

明日2月11日午後5時56分より放送の、UMK「U-doki」で本校ロボコンクラブが15分枠の特集で紹介されます。

うち6分が先日行われた全国大会の模様、そして9分間、スタジオで生中継でロボットを動かして見せるそうです。

 ロボコンに打ち込み、ものづくりの楽しさを学んだ生徒たちの頑張りをぜひ応援してください。

参観日と妻美展のお知らせです。

2月10日、本日は1・3年生は参観授業と懇談、2年生は立志式です。保護者の皆様は、車でお越しの際は少し離れていますが市民会館の駐車場をご利用ください。近隣のコンビニや市役所駐車場などは使用されないようお願いします。グラウンドがぬかるんで使用できないための措置です。ご理解をお願いします。

また、あいそめ広場のギャラリー夢たまごにて「妻美展」が行われています。19日14:00までです。(13日月は休館日です)。ぜひご観覧ください。

ロボコン全国大会&妻美展のお知らせ

今週土曜日に、本校ロボコン参加生徒の出場する全国大会が行われます。

大会は体育館でzoomでの中継をスクリーンに投影しながらリモートで行われます。体育館で見学応援ができますので是非応援に来てください。

また、その練習や大会の模様をUMKが取材に来ており、2月11日夕方の「U-doki」で紹介されるそうです。お楽しみに!

20230125_全国大会.pdf

 

再来週火曜からは本校美術部と授業作品を展示する第3回妻美展が開催されます。

 

2月の給食献立と給食だよりを更新しました。

今週はいよいよ私立高校の入試です。新型コロナ、インフルエンザ、今季最大の寒波など様々な心配もありますが、元気に乗り切っていってほしいと思います!

2月の給食献立と給食だよりを更新しました。

今月の給食献立からご確認ください。

体調に気をつけて元気でお過ごしください!

2023年始業です。

新年を迎えました。皆様にとって本年が実りある年となることをご祈念いたします。

本日3学期の始業式を迎えました。

代表の生徒たちが新年の抱負を発表してくれました。

4人とも去年を踏まえ具体的な行動目標を立てて発表してくれました。

今年も元気に頑張っていきましょう。

 

コロナ罹患や濃厚接触が増えています。くれぐれもお気を付けください。1月9日(日)に宮崎県市町村対抗駅伝が行われます。本校生徒5名が出場し、宮崎市の南バイパスから本郷地区あたりを走る予定です。

2学期の終業式が行われました。

2022年もあとわずかとなりました。12月23日、終業式が行われました。

2学期を振り返って、4名の生徒が代表挨拶をしてくれました。

4人とも2学期をしっかり振り返り、新年に向けて決意を述べてくれました。

新年最初の登校日は1月6日(金)です。給食はありません。みんな元気に登校してきてください。よいお年を。

1月の給食献立と給食だよりを更新しました。

1月分の給食だより、献立表を更新しました。

「今月の給食献立」よりご確認ください。

駅伝・ロードレース大会がありました。

12月15日、全学年でロードレース大会、駅伝大会が行われました。

生徒たちは寒波で冷え込んだ空気の中、朝から緊張していながらも、スタートが切られるとはつらつと駆け抜け、笑顔でゴールしていました。

3年生にとっては受験前最後の行事。今年1年間を締めくくる大会に、チームワークを高める声、最後の生徒までしっかり応援する声援、温かい拍手が鳴り響いていました。

この元気で、コロナもインフルも吹き飛ばして冬を乗り切っていきましょう!

12月献立更新と西都市行事のお知らせ

12月の給食献立と給食だよりを掲載しました。今月の給食献立よりご確認ください。

 

今週は西都市総合文化フェスティバルこどものsight展で、本校生徒の絵画、書道、郷土PRポスターが市民文化会館に展示されています。

また、西都市役所にて塩月桃甫展と県立美術館所蔵品の展示「旅する美術館」が行われております。

いずれも11月27日(日)までですのでご観覧いただければと思います。

併せて11月27日17時よりイルミネーション点灯式が、PAO横あいそめ広場にて開会され、本校吹奏楽部の演奏と、美術部作成のサインボード披露などが行われます。18時一斉点灯されます。

コスモスも咲き誇り、文化的イベント満載の週末です。コロナなどしっかり対策していただいておでかけください。

参観授業、入試説明会がありました。

11月11日、1・2年生は授業参観、3年生は入試説明会が行われました。

昨年度より入試制度が大きく変わり、自己推薦などについて詳しく説明されました。

配布された資料などを熟読いただき、分からないことがあれば質問をしていただければと思います。

久しぶりの授業参観でしたが、多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。

ロボコン県予選のお知らせ

11月13日(日曜日)都城ウェルネスプラザにてロボコン宮崎県予選が行われます!

本校からも多数の生徒が出場します。

当日はご覧のチラシのQRコードからyoutubeで大会の模様が中継されます。 どうぞご覧ください。

ロボコンポスター.pdf

生徒会の新任式が行われました。

生徒会役員の引継ぎが行われました。

旧生徒会の役員に校長先生より感謝状が贈られ、一人ずつあいさつをしてくれました。

全校生徒でその模様をZOOMで視聴していました。

旧生徒会役員の皆さん、本当にいままでありがとうございました。

新生徒会役員の皆さん、先輩たちの作った良き伝統と、学校統合に向けた新しい学校づくりに向けて頑張っていきましょう。

11月の給食だよりと献立表を更新しました。

11月の給食だよりと献立表を更新しました。今月の給食献立からご確認ください。

秋桜祭がありました。

10月8,9日に秋桜祭が行われました。

10月になって涼やかな風が吹く中、初日の文化の部、2日目の体育の部と2日間にわたって盛り上がりました。

参加した生徒、ご観覧いただいた皆様からも、気持ちのいい思い出深い大会になったと感想をいただきました。

 

生徒会選挙がありました。

先週、生徒会立会演説会があり、今週新役員が決定しました。

いよいよ、今週末に秋桜祭をひかえ、学校も3年生から2年生に引き継がれていこうとしています。

やや天気などが心配なところですが、無事開催できるように頑張っていきましょう。

10月の給食献立と給食だよりを更新しました。

先日の台風14号は、西都方面にも大きな被害をもたらしました。被害にあわれた皆様におかれましては、謹んでお見舞い申し上げます。

 

10月の給食献立表と給食だよりを更新しました。

今月の給食献立よりご確認ください。

 

台風の影響で給食の材料の仕入れ先などにも影響があった模様です。変更があれば随時お知らせします。

秋桜祭の練習が始まっています!

10月8・9日の秋桜祭に向けて、合唱練習が始まっています。

体育大会の全体練習も今日から始まる予定でしたがあいにくの雨で、教室での活動になってしまいました。

 

今週末から来週にかけて台風が続けてやってきそうです。

いろいろな予定変更も予想されます。学校からの連絡にお気を付けください。

2学期の始業です。

8月25日、2学期の始業式です!

新型コロナ感染が広がる中ですが、多くの生徒が元気に登校してきました。

始業式では4人の代表が2学期に向けての抱負を述べてくれました。

まだまだ暑い日々が続きますが、大きな行事もひかえる大切な学期です。いい思い出が作れるよう心と体調を整えていきましょう。

9月の給食献立と給食だよりを更新しました。

9月分の献立表と給食だよりを更新しました。

今月の給食献立よりご確認ください。

さいと学アワードの模様が放映されます。

8月21日(日)UMK「のびよ!みやざきっ子」で8月1日に西都市文化会館と本校で行われた「第1回さいと学アワード」の様子が放映されます。

西都市の中学校3年生が一堂に会して行われた総合的な学習の発表の様子です。ぜひご覧ください。

放映日時 8月21日(日)午前9時50分~午前10時

生徒会フォーラムの様子が放映されます。

先日7月21日、本校で行われました「オール西都生徒会リーダー研修会」の様子が放送予定です。
主権者教育の授業や校則検討委員会の様子が放送される予定です。
放送は、MRT[6チャンネル]8月6日(土曜日)の午後4時45分〜4時55分です。
是非ご覧ください。

1学期終業式でした

7月20日、本日は1学期休業日でした。

大清掃の後、学級で放送による終業式を行いました。

夏休みも安全に過ごしてください。

8月25日の登校日に元気に会えることを楽しみにしています!

8月の給食献立と給食だよりを更新しました。

8月の献立表と給食だよりを更新しました。

今月の給食献立からご確認ください。

3年生が奉仕活動と安全マップ作成をしました。

3年生が、7月9日(木)に地域への奉仕活動として、公園清掃を行いました。その際、地域の危険個所を調べて、安全マップを作成し、近隣の保育園や幼稚園などにお配りしました。

 

生徒が作成したマップは、以下のQRコードから参照できます。

体育大会の団が決定しました。

7月12日、体育大会の結団式が行われました。

A団が青、B団が赤に決定しました。

いよいよ体育大会に向けて本格的に始動しました。

これからの活躍を楽しみにしています。

西都に向かって出発しました。

3年生はグリーンランドを出発しました。2年生も予定通り進んでいる模様です。

3年生はグリーンランドでかなり楽しんだようでした。

ちょうど集合時間に、野球部顧問の夢「男子だらけのメリーゴーランド」が実現しました。

男子生徒が一斉に集まる面白い団結力を見せてくれました。

修学旅行、宿泊体験の到着予定時刻について

修学旅行中の2年生ですが、現在水前寺公園で昼食中で、この後、熊本城見学などを行う予定です。

全員元気で、順調に行程をこなしているとのことです。

 

3年生はグリーンランドに到着し、アトラクションを楽しんでいます。全員元気で早速ジェットコースターに乗って悲鳴を上げている生徒がいました。

どちらの学年も順調ですので、西都到着は予定通りになります。

2年生が19時ちょうどに妻中前市役所駐車場、3年生が19時30分市民会館駐車場です。

お迎えの際はバスのスペースにご配慮ください。

よろしくお願いします。

3年生宿泊体験2日目です。

宿泊体験、3年生はシェラトンホテルを満喫し、朝食を済ませてグリーンランドに向けて出発しました。

朝から3杯おかわりの強者も…。第3学年は全員元気に過ごしています。

写真は昨日のコースディナーの様子と、宮崎元気体験ボディボード体験の様子です。

宿泊体験、午後の活動も元気です。

3年生の宿泊体験、午後の活動も終わり、シェラトンに向かっています。みんな体験学習が楽しかったようで、元気にバスに戻ってきました。

修学旅行、宿泊体験、元気に楽しんでいます。

6月30日、昨日の2年生に引き続き、3年生も宿泊体験に出発しました。

飫肥見学クラスは、元気に見学して美味しいものをいろいろいただいたようです。

2年生の修学旅行も、暑さにやや疲れている生徒もいたようですが、順調に行程をすすめているようです。

7月の給食だよりと献立表です。

7月の給食だよりと献立表を更新しました。

「今月の給食献立」メニューからご確認ください。

高校説明会がありました

6月9日午後に、3年生と保護者対象の高校説明会がありました。本校卒業生の進学率の高い6校の先生方においでいただき特色をお話しいただきました。

「人権の花」贈呈式がありました。

6月9日生徒活動の時間に、「人権の花」贈呈式が行われました。宮崎地方法務局の人権擁護課の職員の方や、人権擁護委員の皆様が列席する中、本校の美化委員長たちが、花に込められた思いについて説明を受け、看板とプランターをしっかりと受け取りました。これから、3回に分けて学年ごとに、学校の校門ロータリーに沿って、全校生徒で花植えを行っていく予定です。

6月の給食だより・献立表を更新しました。

6月の給食だより・献立表を更新しました。

「今月の給食献立」よりご確認ください。

生徒総会が行われました。

5月20日、本日は生徒総会を開催しました。

zoomによるリモート会議でしたが、事前の話し合いや、生徒会の万端な準備によって、スムーズに会議を進めることができました。

生徒会活動から民主主義に参加することの意義を学んでほしいと思います。生徒会の皆さんお疲れさまでした。

生徒総会に向けて

本日は学活の時間に、20日金に予定されている生徒総会に向けての話し合いを行いました。

学校の施設改善要求や、校則の見直しについての意見を話し合いました。生徒総会のしおりも出来上がっています。表紙は美術部の3年生が描いてくれました。

4月28日参観・懇談の中止について

4月28日(木)に予定されておりました授業参観並びに学級懇談、PTA総会、部活動保護者会は、新型コロナ感染予防の観点から、中止となりました。

今後PTA役員の決定などについては、以前の希望調査をもとに調整を行ってお願いする形になるかと思います。ご理解とご協力をお願いします。

5月の給食だよりと献立表を更新しました。

5月の給食だよりと献立表を更新しました。

「今月の給食献立」からご確認ください。

本校では、給食の献立表は必要な生徒のみ、職員室前で配布しています。

このHPでも閲覧できますのでご活用ください。

入学式が行われました。

4月8日、令和4年度入学式が行われました。

今回の式典では会場準備を在校生が生徒会の主導で行いました。新入生は緊張しながらも、しっかりと入学点呼に応えていました。

妻中に早く慣れて、楽しい学校生活を送りましょう。

 

4月10日(月)は、全学年、身体計測が行われます。待ち時間がありますので、静かに待てるように小さめの文庫本など読書できるものがあるといいですね。

令和4年度始業式でした。

4月7日、令和4年度の始業式・新任式が行われました。

生徒たちは元気に登校し、新しい先生方・クラスの発表に目を輝かせていました。

新しいクラスでも、思いやりある人間関係を作っていきましょう。

明日は入学式で、給食なしの部活もお休みになります。

修了式・離任式が行われました

3月25日、本年度の修了式と離任式が行われました。

今年度も新型コロナの影響のある中、生徒たちは前向きに取り組み、素晴らしい成長を遂げてくれたと思います。

今回離任される先生方です。

谷口明文先生 都農中へ

小山貴弘先生 高鍋東中へ

友重和也先生 西米良中へ

岡 泰雄先生 ご退職

富山拓哉先生 新規採用で平岩小中へ

松野レナ先生 三財中へ

寺田恵利奈先生 ご退職

本校への長年のご貢献ありがとうございました。

令和4年度 4月給食献立表と給食だよりです。

令和4年度 4月の給食献立表と給食だよりを更新しました。

本校では、給食献立表は必要な生徒のみ職員室前からもらって帰ることになっています。

必要な方は、こちらでも確認できます。

 

左側画面のメニューから「今月の給食献立」を選んでご確認ください。

令和3年度卒業式が行われました。

昨日16日は、令和3年度卒業式でした。

3年生の生徒は、コロナなどで大変だった3年間、しっかりと学び成長して、学び舎を巣立っていきました。

 

ご卒業おめでとうございます!!

皆さまのこれからのご活躍を期待しています!

2年生ハイキングでした。
本日は、本来ならば修学旅行でしたが、開催困難な時期でしたので中止し、ハイキングに行きました。場所は西都原古墳前広場です。いい天気に恵まれ暖かい陽気の中みんなでたのしくレクリエーションをしました。



学年委員会がリーダーシップをとってみんなに指示を出し、楽しい時間をつくってくれました。
3月献立と部活動再開のお知らせ、その他のお知らせです。
3月献立表と給食だよりを更新しました。

部活動の再開については、本日文書も出されています。
来週21日より平日1時間、休日2時間以内という目安で、マスク着用・個人でできる活動という形で再開されます。当面は対外的な活動も制限され、卒部式なども飲食を伴わない形でということになります。

また、本日は2年生が立志式を行いました。
本来であれば参観日で、保護者参観の元、生徒たちに決意を述べてもらう形なのですが、新型コロナ蔓延防止の観点から、各教室で決意発表を行いました。
一人一人が素晴らしい発表をしてくれました。発表の模様は全員分録画しており、編集して何らかの形で保護者の方に見ていただけるようにしたいと思います。

県教育委員会よりホームページのシステム更新により、2月23日より3月6日までホームページの更新ができない状態となります。当面は学校からの発信が文書やメール中心となりますのでよろしくお願いします。
「部活動停止」及び「下校時間の繰り上げ」措置の再延長について
先にメールなどでもお知らせしておりますが、新型コロナ蔓延防止措置の延長にともない、現在の短縮校時程と部活動停止期間を2月18日まで再延長することになっています。

水、木に予定されている定期試験は50分で行います。

そのため14日(月)、15日(火)、18日(金)は15:15下校
16日(水)、17日(木)は13:25下校
となります。

よろしくお願いします。
春が来てます。
今週も、新型コロナに警戒しながら、生徒たちは元気に頑張っています。校内では紅梅が美しく咲き、メジロが遊びに来ています。

この写真は、3年生の美術の時間に、タブレットを使って、校内の思い出の場所を生徒たちが撮影してきたものです。
それぞれ、自分にとって大切な思い出の場所を撮ってきてくれました。
卒業まであと1か月とちょっととなりましたが、残りの時間を有意義に過ごしてほしいですね。

お願い
いつも安心安全メールにて欠席や遅刻・早退などをご家庭よりお知らせいただいており、学校としては助かっております。ご入力の際には日付をご確認くださるようお願いします。
部活動停止期間ならびに短縮校時程延長のお知らせ
2月3日までの予定でした部活動停止並びに短縮校時程の措置ですが、2月13日まで延長されることとなりました。
生徒の送り迎えの必要なご家庭もあり、ご負担をおかけすることもあるかと思いますが、ご容赦いただきたいと思います。

あわせて、2月8日より予定されていました、本校美術部の「注文の多い妻美展」は3月8日よりの開催に変更されます。会場は「まちなかギャラリー 夢たまご」です。
下校時間の変更について
1月31日(月)〜2月3日(木)までの期間(部活動停止期間)
校内における感染リスクをさらに下げることを目的として、短縮授業(通常50分授業を45分授業へ変更)といたします。

・1月31日(月)、2月1日(火)、2月3日(木)の下校時刻は15時15分となります。
・2月2日(水)は14時5分となります。

御理解・御協力のほどよろしくお願いいたします。
2月の給食だよりと献立を更新しました。
2月の給食だよりと献立を更新しました。
今月の給食献立からご確認ください。
西都市中学校生徒フォーラムの様子がテレビ放送されます。
昨年12月24日に、本校で行われた西都市中学生生徒フォーラムの様子がテレビで紹介されます。

1月16日朝9時50分
テレビ宮崎「のびよ!みやざきっ子」で5分ほどの番組のようです。

本校生徒会役員の発言も映っている様子です。ぜひご覧ください。
1月の給食だよりと献立表を掲載しました。
1月の給食だよりと献立表を掲載しました。
掲載が遅れてしまい申し訳ありません。
新年2022年のスタートです!!
あけましておめでとうございます。
2022年の始業式を迎えました。

新型コロナの影響を踏まえ、急遽、放送集会での始業式となりました。
校長先生からは本校生徒会スローガン「虹舞」をふまえ、一人一人が彩り豊かに活躍できる、一人一人の個性を大切にできる妻中生であってほしいという言葉がありました。

各学年代表のあいさつも素晴らしい内容でした。

今年の始業式は、お互いの気持ちを思いやることについて多く触れられた内容のお話が多かったと思います。

新型コロナの広がりも気になるところです。気を緩めずに体調管理も頑張っていきましょう。
2学期終業式でした。いよいよ冬休みです。
23日、本日2学期終業式を迎えました。
式では、各学年の代表と生徒会代表が、今学期の反省と来年への決意を述べてくれました。
代表は1年生横山君、2年生阿部君、3年生川越君、生徒会代表が平郡君でした。

校長先生からは「1年の計は元旦にあり」というお話がありました。2022年がいいスタートが切れるように、自分の生活を形作っていきましょう。

生徒指導からは命を大切にという話がありました。最近様々な、心の痛むような事件・事故も起こっていますが、全員元気に3学期始業式を迎えられるようにしましょう。
保護者の皆様、地域の皆様、1年間お世話になりました。よいお年をお迎えください。

本校職員は12月28日仕事納め、1月4日仕事始めとなります。
各種表彰のお知らせ
先日行われた、都農ワインカップサッカー大会で、本校サッカー部が優勝しました!!
校外ではありますが空手道の生徒たちも全国大会などで素晴らしい成績を残しています。
美術などでの分野でも、妻中生徒の活躍がみられています。
最近、連日お昼の放送で、教頭先生が本校生徒の表彰の紹介を行ってくれています。

20日より、西都市役所多目的ホールにて生徒の書写と美術作品が展示されています。ぜひご覧ください。
校内駅伝ロードレース大会が行われました。
14日(火)本日、校内駅伝ロードレース大会が行われました。
やや寒風は吹きましたが、穏やかな気候の中、3学年とも無事ロードレース大会を行うことができました。
沿道にて応援いただいた地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。


校内駅伝ロードレース大会の日程の変更について
校内駅伝ロードレース大会の日程変更についてお知らせします。

今週16日(木)に開催される予定でした校内駅伝ロードレース大会ですが、週末にかけて雨の予報があり、急遽、明日14日(火)に実施することとなりました。
本大会は授業内で行うものであり、事前に文書などでご案内はしておりませんが、例年応援にお越しになる保護者もいらっしゃるため、このように連絡をさせていただきます。

1年生 1・2校時(8:35~)
2年生 3・4校時(10:35~)
3年生 5・6校時(13:50~)
それぞれ上記の時間の実施となります。なお通常の授業であるため、駐車場などはありません。応援などをされる場合には、徒歩または自転車などでお越しください。

よろしくお願いします。
妻中応援団とPTA役員の皆さんで装飾していただきました。
12月12日(日)に、妻中応援団とPTA役員14名の皆様が、校門前に門松を、生徒会スローガン前にクリスマスツリーを作ってくださいました!


とても立派な門松と、かわいらしいツリーが飾られています。


皆様、ありがとうございました!!
ロボコン九州大会URL変更のお知らせ
西都児湯の子どもたちによる作品展のお知らせ
12月12日(日)より26日(日)まで高鍋町立美術館にて
「西都・児湯の子どもたちによる作品展」が開催されます。
本校からは、28作が出品され、うち4作が入賞しました。
3年生 長友さん 金賞
3年生 武田さん 銀賞
3年生 原田さん 銅賞
2年生 本部さん 金賞

コロナ前までは行われていた、美術の県大会とでもいうべき「宮日ジュニア作品展」が諸事情により無くなってしまいました。そのため、期せずしてこの「西都・児湯の子どもたちによる作品展」が県内最大の地区コンクールとなります。そのなかで2,3年の生徒がそれぞれ金賞を取ってくれたことは素晴らしいことです。
ぜひ、ご観覧ください。なお、開館日や時間については美術館のホームページなどをご確認ください。
ロボコン九州大会が行われます。
今週11日(土)と12日(日)にロボコン九州大会が行われます。
本校からは、県内最多6チームが出場します。

会場は都城高専です。コロナ対策のため、オンラインでの大会となっており、その模様がインターネットで中継されます。

以下のQRコードを参照していただいて、画面越しに応援いただけると幸いです。


https://youtu.be/HDZIuTinIOg

https://youtu.be/GGx7QkiJC6M

https://youtu.be/Axz7_SOG7nQ
学校保健委員会がありました。
12月7日、本日は学校保健委員会が行われ、全校生徒で学校栄養士の宮原先生のお話を聞きました。

宮原先生のお話では、中学生の時期の体作りに必要な栄養素についてや、1日3食食べることの大切さ、給食センターの給食づくりの様子などをお話しいただきました。
バランスの良い食生活を心がけていきたいですね。

最後に保健体育委員長の平原さんがしっかりと感謝の言葉を述べてくれました。
市立図書館よりお知らせ
市立図書館より連絡です。
生徒1人につき3,000円分の図書カードをいただける市の事業が行われています。
まだお受け取りいただいていない方は、市立図書館にてお受け取りいただきたいと思います。

各地区の受領日程はすでに経過しています。
12月7日(火)より12日(日)までが、区域外並びに、これまでの受領がすんでいないご家庭の対象期間となります。

持参物は、身分証明書、住所氏名がわかるもの、今回送付された封筒があればスムーズだそうです。受け取りは保護者、または成人されている世帯員です。それ以外の方の場合には委任状が必要です。

詳しくは、学校安心・安全メールで送られている内容をご確認ください。
12月の献立と給食だよりを更新しました。
12月の献立と給食だよりを更新しました。
「今月の給食献立」よりご確認ください。
西都市小中学生作品展のお知らせ
11月20日(土)~11月23日(火)までの間、西都市小中学生作品展が西都市民会館で行われています。
本校からは美術作品28作、書道28作、特支2作の58作が出品されています。
また、体育大会のルパンとコナンの看板もイベントで展示される予定です。



ぜひご観覧ください。

なお来週25日(木)は参観日となっております。校内には文化祭でお見せできなかった作品が掲示されています。
 ですが、「西都・児湯の子供たちによる作品展」など近日開催予定の展示会で、61作が出品中で見ることができません。ご了承ください。
造形子ども作品展が開催中です。
宮崎県造形子ども作品展が、県立美術館で開催中です。
本校からも3年生から3名の生徒作品を出品しています。
会期は17日(水)~21日(日)午後4時(入場は15時30分まで)です。

なお、県立美術館では、2階で有料の「瑛九展」1階で無料の「皇室と宮崎」展(後期展示)、コレクション展を開催しています。
「皇室と宮崎」展は規模は小さいものの、日本美術の白眉ともいうべき名品がそろっています。ぜひご観覧ください。
火災訓練がありました。
本日17日は、予告なしの火災訓練でした。
発報から生徒がグラウンドに避難するまでの時間は4分40秒で、消防署の方からは「よかった」という感想をいただきました。

災害に合わないことが何よりですが、もし、そのような事態に直面した時でも、落ち着いて行動できるようになりたいですね。

生徒代表の消火訓練の模様です。
モノづくりコンテスト2021参加の模様が視聴できます。
11月3日に、都城で行われたモノづくりコンテスト2021に、本校の生徒が参加し、技術室で製作したユニークなロボットで競いました。

多くの生徒が入賞、九州大会出場を決め素晴らしい成果をおさめました。

大会の模様をYoutubeで配信中です。
以下のURLで視聴できます。

https://youtu.be/ymiRm0hidgo

11月行事予定です。
今月より、月の行事予定をホームページ上に掲載します。

コロナ禍もあり、年間予定が変更されていることもあって、左欄のカレンダーには行事を更新していない状況でした。誠に申し訳ありません。

PDFファイルで行事予定を載せますので、ご確認ください。

11月行事予定表.pdf
11月の給食だよりと献立表を掲載しました。
11月の給食だよりと献立表を掲載しました。

「今月の給食献立」からご確認ください。
秋桜祭が行われました。
本日16日は秋桜祭でした。

英語暗唱弁論では年生の一安さん、2年生の原田さんの素晴らしい発表を鑑賞しました。

合唱コンクールは学年ごとに体育館に移動して合唱、他学年はネット中継で鑑賞をしました。どの学年も今日のために一生懸命練習してきた成果を見せてくれました。
1年生の最優秀は4組、2年生は3組、3年生は2組が全校グランプリになりました!
入賞できたクラス、できなかったクラスも、本当に僅かな練習期間で頑張ってくれたと思います。

3年生は入試までの全校での行事が終わりました。今回培った団結を、これからの進路選択、決定に活かしていきましょう。
保護者の皆様、PTAの役員の皆様もご協力ありがとうございました。
秋桜祭が近づいています。
10月16日の秋桜祭まであと少しとなりました。

今年度は合唱と英語弁論、吹奏楽部の発表のみとなり、生徒は自分たちの学級で、ZOOMを使った動画視聴となります。
保護者は体育大会同様、3年生の保護者のみ入場でき、3年生の合唱時間に、体育館2階ギャラリーからご観覧いただくことになります。

新型コロナはいま、落ち着いている様子ですが、万一があると進路指導などに大きな影響を与える時期です。保護者の皆様にはご理解いただき、ご観覧の制限をご了承いただきたいと思います。

生徒たちは一生懸命練習しています。いい思い出になるようみんなでつくりあげていきたいですね。
今週は鑑賞教室と生徒会選挙がありました。
今週は、29日木曜日に鑑賞教室がありました。
西都市民会館の館長、米良美一さんと、大阪よりいらしてくださった「おちょやん」や「シャキーン」の音楽を作曲された、サキタハジメさんが音楽と朗読のコンサートを行っていただきました。

米良さんは歌はもちろん(あの曲も、もちろんうたっていただきました!)お話が楽しく、生徒たちは喜んで聞いていました。

そして30日金曜日は生徒会役員選挙が行われ、これまで選挙活動を頑張ってきた候補者たちが、妻中初のオンラインで(!!)演説を行いました。


途中、トラブルで放送に切り替わりましたが、妻中でもICTが進めばと思います。
生徒たちは真剣に話を聞いた後、これからの妻中のリーダーをしっかりと考えて選んでいたようです。

今週は、中体連や英検などもあり、みんな頑張って取り組んでいました。
令和3年度部活動方針を掲載しました。
令和3年度妻中部活動方針を掲載しました。
「部活動の部屋(部活動方針)」からご確認ください。
10月の給食だよりと献立表を更新しました。
10月の給食だよりと献立表を更新しました。
「今月の給食献立」よりご確認ください。
体育大会(後半)が無事終了しました。
9月21日(火)今回、新型コロナから台風の余波、雨に泣かされ続けた本校の体育大会でしたがついに最後まで挙行することができました。
昨日の雨で、グラウンドコンディションは最悪でしたが、午前中生徒たちが水切りなどを頑張りました。
体育大会実行委員長も率先して頑張ってくれました。

そして、午後から大会が始まりました!

最後には青団が総合優勝、応援優勝となりました。
赤団も本当によく頑張っていました。

最後には、こんなさわやかな秋晴れが広がりました。
なんとか3年生の大事な思い出作りができてよかったと思います。
体育大会の開催について
本日の開催について、朝に中止の連絡をしましたが、天候の回復が見られ、さらに生徒が一丸となってグラウンドコンディションを整えるのに尽力してくれました。

急遽で誠に申し訳ありませんが、本日午後13:35より体育大会の未実施分を開催したいと考えます。
3学年の保護者の皆様におかれましては、変更に次ぐ変更で本当に申し訳ありません。
今後の学校行事を勘案すると、本日の実施が最後の機会で、生徒のために開催を検討した結果ということでご了承いただきたいと思います。

グラウンドは競技場所以外ぬかるんでおり、観覧場所は靴等が汚れることも考えられます。お越しの際にはくれぐれもお気をつけてご観覧ください。
なお、天候の変化によっては、中断なども考えられます。あらかじめご了承ください。
本日の体育大会について(中止)
 本日(21日)午前中に予定しておりました体育大会ですが、誠に残念ですが降雨によるグラウンド状態の不良により中止とさせていただきます。
 しかしながら、本日午後、天候の回復が見込まれるため、グラウンドの状況次第では、可能な限り未実施のプログラムを実施することもあり得ることを申し添えます。
体育大会再延期のお知らせ
本日予定をしておりました標記大会ですが、グラウンドの状況や台風に伴う降雨等の影響によりやむなく実施困難と判断したところでした。3年生の保護者の皆様におかれましては、実施時間の御連絡が結果的に遅くなり大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
 つきましては、別添文書の通り、再延期して実施する予定です。何卒御理解いただきますようお願いいたします。

〇再延期期日9月21日(火)9時45~11時30分
※【天候や準備等の影響で、開催時間が変更になることも予想されます。予めご了承ください。】
体育大会実施についてのお知らせ
本日、以下の内容の文書をお子様に配付いたしますので、御確認ください。


秋冷の候、皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
 先日12日(日)は、コロナ禍による様々な制限の中、第75回体育大会を実施しました。3年生の保護者の皆様御観覧のもと、子ども達は、一生懸命に取り組みましたが、残念ながら、途中降雨にたたられ、中断・延期となってしまいました。
 つきましては、下記の通り、延期して実施する予定です。
 なお、観覧につきましては、教職員及びPTA役員の皆様と再度検討した結果、12日(日)同様、「第3学年に在校している生徒の保護者及び関係者のみ(生徒一人につき最大2名まで)」とさせていただきます。楽しみにされていた1・2年生の保護者の皆様には誠に申し訳ありませんが、何卒御理解いただきますようお願いいたします。



1 日 時  令和3年9月17日(金) 9時45 〜 11時30分【雨天の場合は、21日に再順延しますが、天候が回復した場合には、時間を繰り下げてでも実施することもあります。】

※ 雨天等で実施できない場合は、21日(火)に再順延します。
※ 21日(火)も雨天等により実施困難な場合は、教育課程や諸学校行事の日程に鑑み誠に残念ですが「中止」とします。
※ 17日(金)は、「体育大会実施の場合」及び「体育大会再順延により通常授業(火曜校時6時間授業)」双方の準備をして登校させてください。【いずれにしても給食あり】
※ 実施の可否については、17日午前中を目途に、安心安全メール及び本校ホームページにてお伝えいたします。


2 場 所  西都市立妻中学校 グラウンド

3 観覧の際の諸注意等
 (1) 屋外でも感染した事例がありますので、観覧者が密になる状況を避けるため以下についてご協力をお願いします。
・ 観覧できる保護者及び関係者は、3年生の生徒一人につき最大2名までです。
・ 保護者の入場時刻は、安心安全メール及び本校ホームページにてご案内いたします。
・ ご来場の際は、正門及び西都市民体育館側入口(グラウンド入口)からお入りください
・ 密な状態を避けるため、テントの設営は御遠慮ください。折り畳み式椅子は可。
・ 暑い中ですが、感染防止のため、マスクの着用をお願いいたします。
・ 熱中症防止のため、日傘やパラソル等の準備、こまめな水分補給等をお願いいたします
(2) 駐車場について
・ 許可を受けた自動車以外は校内に駐車はできません。
・ 西都市民体育館の南側駐車場は利用できますが、駐車スペースに限りがあります。
・ 市役所駐車場、市公民館、図書館、近隣の商業施設には絶対に駐車しないでください。(観覧中にお呼び出しや車の移動をお願いをすることとなります。)
・ ご高齢の方や身体の不自由な方の送迎につきましては、本校教頭まで事前ご連絡ください
 
(3) 動画配信について
○ 体育大会の様子は録画・編集し、後日安心安全メールにて、ご案内いたします。
体育大会の中断・延期について
本日の体育大会ですが、プログラム途中で雨が激しくなり、グラウンドの状態がぬかるんで滑りやすくなったため、競技の続行が不可能となり、残念ながら中断となりました。

続きのプログラムを後日に行うということで延期させていただきたいと思います。(日程については、決定次第お知らせします)

ご観覧いただいた皆様にも大変申し訳ありませんでした。
生徒たちにとって安全で、よい思い出となるよう尽力していきますので、ご理解いただければと思います。

9月13日(月)は振替休業日となります。
9月14日(火)は火曜時間割1~6となります。弁当持参となります。
来週体育大会まで体操服登校が許可されます。

なお、本日生徒たちは雨の中頑張ってくれました。くれぐれも風邪をひくことなどがないように体調管理をお願いします。
体育大会の実施について

妻中学校 生徒及び保護者の皆様

おはようございます!
本日予定しております体育大会ですが、予報では若干の降雨が予想されておりますが、今後、接近が懸念される台風の状況や新型コロナウイルス感染の懸念を総合的に勘案した結果、現在のところ、本日実施する判断をいたしました。
 また、降雨等により、途中で中断したりすることも予想されます。本日観覧される保護者や関係者の皆様におかれましては、予めご了承ください。
明日予定の体育大会の態度決定について
いよいよ体育大会前日となりました。
生徒たちは、自分たちの力で大会を成功させようと前向きに頑張っています。
応援の勢いも増し、団の結束も高まってきました!

しかしながら、悩ましいのが天気です。
雨天ならば、火曜校時の1~6で弁当が必要となります。
ただ、順延したとしても台風がさらに近づいてくるのでは…という不安もあります。

学校としては、なんとか明日の午前中に実施できれば…と考えています。

最終的な態度決定ですが、午前6時に、「花火」で実施合図します。
同時に、安心安全メールでも決定をお流しします。
また、本ホームページ上にも情報を上げますのでご確認ください。
体育大会の保護者観覧制限のご協力のお願いです。
 すでに文書・メールなどでお知らせしておりますが、本年度の体育大会の観覧につきましては、
「第3学年委在籍している生徒の保護者及び関係者のみ(生徒一人につき最大2名まで)」
とさせていただいたところです。楽しみにされていた1・2年生の保護者の皆様には誠に申し訳ございませんが、学校としましても苦渋の決断をせざるを得なかったことにつきまして、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
体育大会練習中です。
9月3日(金)は2回目の体育大会全体練習でした。
  
無事、開催できることを願って、頑張っています。
2学期の始業式が行われました。
8月25日、本日は2学期の始業式でした。

新型コロナの影響で、宮崎県内の学校でも地域によって対応が異なる中ですが、西都市では本日無事始業を迎えることができました。

放送による始業式では学年代表と生徒会代表の4名が新学期の抱負を発表してくれました。


1学期をふまえ、立派な決意表明をしてくれました。

全国的な感染増加で、いつどのような影響があるかはわかりませんが、2学期も元気で、思い出に残る時間を過ごしてほしいと思います。

追記です。
西都市教育委員会より、新型コロナウイルスの感染予防対策として、8月31日までの部活動を中止するという連絡がありました。残念ですが、早く平常の活動に戻れるよう皆様のご協力をよろしくお願いします。
8,9月の給食だよりと給食献立表を更新しました。
8月、9月の給食だよりと献立表を更新しました。

給食は8月26日(木)よりスタートとなります。
遅くなって申し訳ありません。「今月の給食献立」からご確認ください。
新型コロナ感染防止のための夏季休暇中の対応について
すでにメールにて連絡されている内容ですが、ご確認ください。

西都市教育委員会から新型コロナウイルス感染防止に関わる連絡です。

1 部活動について
・8月20日(金)〜25日(水)までの部活動は中止とする。
・8月26日(木)以降については、以下の点に留意して実施すること。
・十分な感染症対策を講じた上で行うこと。
・活動時間は2時間程度とする。
・活動場所は、原則、学校内とする。
・他校との交流(合同練習や対外試合)は行わないこと。
・施設が限られる競技や人数不足により、日頃から合同で練習している場合は、複数校での活動もできるものとする。
・県内大会については、中学校体育連盟主催・共催大会及び全国大会・九州大会の予選となる大会のみ参加できるものとする。
・大会参加に際しては、主催者側の感染症対策マニュアル等を確認した上で参加すること。

2 学校施設への部外者の立ち入りについて
・8月31日(火)まで部外者の学校立ち入りを制限する。

3 その他
・不要不急の外出を避けるとともに、各家庭での毎日の検温や、手洗い、うがい等を徹底するなど健康管理に努めること。
・県は県外との往来自粛を要請しているが、西都市教委としても、今後県外との往来があった場合には、県のPCR検査事業を活用し、できるだけPCR検査を受けるようお願いしたい。

以上です。
8月25日(水)から始まる2学期のスタートに向けて、今後とも感染対策に万全を期していただきますようお願いいたします。
なお、始業日8月25日(水)は、11時過ぎに下校です【給食はありません】
1学期終業です。
7月20日、本日は1学期の終業式でした。
放送での式に、姿勢正しく臨んでいました。
各学年、4月当初からするとかなり成長がみられていると思います。

夏休みくれぐれも安全に健康に過ごしてほしいと思います。
次の登校日は8月25日(水)です。

昨日、水泳部が県大会にて団体優勝し、九州大会進出を決めました!おめでとうございます!
ホストタウン応援メッセージ動画公開中です。

オリンピックのホストタウン応援動画に本校生徒会のメンバーが出演しています。
楠並木チャンネルのイギリス応援動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=RP51tSTSHPw
この動画の3:09あたりからが妻中生の動画です。

ぜひご覧ください。
7月8日6時間目は結団式でした。
7月8日6時間目は結団式でした。
最初に生徒会長が今年の体育大会への意気込みを述べて

体育大会実行委員長があいさつし、

コロナ予防のため、放送によるクイズ大会ののちくじ引き順を決定して、いざ団長がくじ引き、

A団が赤団に、B団が青団に決定しました!
今年も制約がある中での体育大会となりますが、最高の思い出になるよう頑張っていきましょう!
7月7日学活の時間
7月7日の学活の時間、2学年は学級対抗レクレーションを行いました。

準備から片付けまでを学年委員会が頑張ってくれました。

非常に楽しんでいたようです。
6月30日体育大会のリーダー決めをしました。
本日6月30日5時間目、今年度の体育大会の新団編成でのリーダー決めが各学年で行われました。


多くの生徒が立候補をしてくれて、投票や話し合いでリーダーが決まりました。
リーダーになった生徒の皆さんは、しっかり頑張ってください。
今回残念ながらリーダーになれなかった生徒の皆さん、リーダーを支え、素晴らしい思い出作りに貢献してください。皆さんの意欲的な参加の姿勢を誇らしく思います。

コロナの中ではありますが、最高の思い出になるようみんなで協力していきましょう。
通信陸上大会・その他の結果です。
通信陸上大会の結果です。
男子 
3年男子100m 1位 圖師  5位 濵砂
2年男子100m 2位 中武  5位 丸山
2年男子1500m 3位 落合
1年男子100m 2位 新城  3位 吉田
1年男子1500m 3位 鮫島
共通200m 3位 中嶋  4位 大津留
共通400m 1位 中嶋  2位 菊池
共通3000m 4位 落合
共通4×100mR 2位 中嶋・中武・丸山・新城
共通男子走り幅 3位 中武  4位 濵砂

女子
3年女子100m 5位 釘宮  6位 安藤
3年女子800m 1位 吉野
2年女子100m 2位 梅下
共通女子200m 1位 梅下  2位 吉野
共通女子4×100mR 2位 寺原・梅下・吉野・釘宮
共通女子走り幅 3位 寺原

美術関係
歯と口の健康づくり図画コンクール
県1位 3年 原田さん(同作品でパールリボン賞も同時受賞しています)
原田さんの作品は県歯科医師会のホームページで見ることができます
令和3年度歯と口のポスター審査結果
県佳作 3年 本田さん

愛鳥週間ポスターコンクール
児湯地区1位 2年 江川さん 
中体連地区大会結果をお知らせします。
中体連児湯地区大会、本校運動部の結果をお知らせします。

団体戦
優勝…バスケットボール男子、サッカー、バドミントン男女
2位…バレーボール男子、ソフトテニス男女、サッカー、バスケットボール女子
3位…軟式野球、卓球男子、剣道男子

個人戦
ソフトテニス女子 1位 今井・寺原
卓球男子 3位 原田
柔道男子66㎏級 1位 吉野 
柔道81㎏級 1位 橋口
バドミントン男子ダブルス 1位 高塚・長友 2位 横山・小玉 4位 木村・橋口
バドミントン女子シングルス 2位 大浦 3位 児玉
バドミントン女子ダブルス 1位 牧野・長谷川 2位 一安・池ノ上 3位 林・小幡
7月の献立を更新しました。
7月の給食献立を更新しています。「今月の給食献立」からご確認ください。
美術の授業で夢たまごへ
コロナ禍でなかなか行事もなく、内容の更新に乏しいところで申し訳ありません。

今週から来週の20日(日)まで西都で活躍された元教諭で画家の井上正明氏の展示会がギャラリー夢たまごで行われています。

1・2年生の生徒は美術の授業の中で鑑賞に行っています。


妻北小にも作品が飾られており、生徒にはなじみのある作家さんでした。
開館日時の都合で3年生は授業では行けないので、ぜひ個人やご家族の方も鑑賞してほしいと思います。
6月の献立を更新しました。
6月の献立を更新しています。「今月の給食献立」からご確認ください。
生徒総会がありました。
5月21日、令和3年度の生徒総会が放送で行われました。


生徒会が廊下で各クラスの様子をチェックしながら、放送で行われました。
民主主義の仕組みを学ぶいい経験になったと思います。
総合的な学習の時間(さいと学)の様子です。
本日5月14日の総合的な学習の時間の様子です。
2年生・3年生はタブレットを使い進路に関する調査学習を行いました。

1年生は教育相談と並行して福祉についての学習を行いました。


様々な制約がある中ですが、生徒は熱意をもって学習に臨んでいます。
第1回PTA親子奉仕活動は5月9日、行いません。
安心メールでもお流ししましたが

PTAの年間カレンダーに記載のあった5月9日の第1回親子奉仕作業については記載ミスです。

現在のところ、新型コロナの感染防止のために予定が立っていません。

ご注意ください。
本年度の給食献立について
ホームページのメニュー内の「今月の給食献立」に5月の献立と給食だよりを更新しています。
本年度より、全校生徒向けの献立は配布されていません。必要なご家庭は職員室前の棚から献立表を生徒が取りに行くことになっています。
必要なご家庭は、職員室前の棚を確認するか、ホームページでご確認ください。

毎月20日前後に、次の月の献立を更新します。
オリエンテーションがありました。
4月13日、本日は新入生のために様々なオリエンテーションが行われました。
4校時には西都警察署の方がお見えになって交通安全指導教室が行われました。

主に自転車の交通安全についてお話しされました。今年度から宮崎県の条例で自転車の保険の加入が必要になったことや自転車の整備の合言葉をお教えいただきました。
「ブタベルサハラ」(ブレーキ・タイヤ・ベル・サドル・反射材・ライト)きちんと点検しましょう。

午後は生徒会による学校生活の注意点や部活動紹介などが行われました。
第75回入学式が行われました。
4月9日(金)本年度の入学式が行われました。
大きな制服のかわいい新入生が、元気に入場してきました。

新入生代表も素晴らしい挨拶をしてくれました。

いよいよ、月曜日より3学年そろっての本格的な学校活動がスタートします。
妻中学校は楽しい学校です。新入生の皆さん、笑顔で登校してきてくださいね!
令和3年度がスタ-トしました!
4月7日(水)、令和3年度がスタートしました!

妻中新2年生・新3年生は元気に登校してきてくれました。

新任式では、生徒たちはあらたに本校に赴任された先生方のごあいさつをしっかりと聞いていました。はじめてみんなの姿を見た先生方からも「お世辞抜きに、態度が素晴らしい」と褒めていただきました。


また、始業式では校長先生のお話と3人の代表生徒の発表がありました。

みんな新年度への決意をしっかりと発表してくれました。

いよいよ、妻中学校の新たなスタートです。どうぞ今年1年もよろしくお願いします。

本日は事情により、急遽下校時間が13:15に変更となりました。
送迎の方にはご迷惑をおかけします。連絡が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
PTA運営員会
令和3年度第1回PTA運営委員会を4月6日(火)19時から妻中学校被服室で行います。PTA運営委員の方はよろしくお願いいたします。
修了式
令和2年度の修了式が行われました。

各学年の代表生徒が1年を振り返りました。

修了式の後、学活、離任式を行いました。
本年度は、ご退職の校長先生をはじめ10名の先生方と1名の事務職員、スクールアシスタントの方や図書支援員の方々が本校から離れなれることになりました。

新型コロナの影響で大変な1年でしたが、無事1年間を終えることができました。
生徒の皆さん、先生、保護者の皆様並びに本校を支えてくださった皆様に感謝いたします。本当にありがとうございました。
卒業式
去る3月16日に第74回妻中学校卒業式が行われました。
在校生の出席がない卒業生と保護者だけの式でしたが、153名の卒業生が妻中学校を巣立っていきました。
東日本大震災の日。3年生は残り少ない日々を楽しみました。
本日は、東日本大震災のあった日です。本校でも午後2時46分のサイレンにあわせて1分間の黙想をしました。

さて、3年生は来週火曜日の卒業式をひかえ、残り少ない学校生活を過ごしています。
本日はクラスマッチ文化の部、お世話になった教室や廊下の清掃、午後は規模縮小となった秋桜祭を補うように学年で文化祭を行っていました。



素敵なアーティストがみんなの前で歌を披露したり、お世話になった先生方の秘密をクイズにして〇×ゲームを楽しんだり…。

コロナでいろいろな思い出がつくれないこともありましたが、逆に思い出深い友達との時間になったことでしょう。
送別行事がありました。
県立一般入試も終わり、3年生は再来週の火曜日の卒業を待つばかりとなりました。
本日6校時はそんな3年生と1・2年生徒との送別行事が行われました。


一見、密ですが、ちゃんと間隔をあけ、プロジェクターに影響がない窓はすべて全開にして感染対策をとっています。

本校初の「未成年の主張」。この日のためにオーディションまで行われ、みんなの前で自分の意見を発表します。代表者者は緊張していたようです。
その後、◎×クイズに4択ゲームで、学校の人気者たちが活躍してくれました。
いい送別行事ができました。生徒会の皆さんご苦労様!
学校評価アンケートと外部評価書
今年度の学校評価アンケートの集計結果と学校評議員による学校評価をアップいたしました。どうぞ御覧下さい。
左の学校メニューからお入りください。
困っていませんか?SNS・ネットトラブル(3/1)
3/1今月の給食献立
学校メニューに「今月の給食献立」を入れました。
このページから「献立」と「給食だより」を御覧になれます。
4月からは「紙ベースでの配付」から「webページでの公開」となる予定です。
御理解のほどよろしくお願いいたします。
2.19 臨時PTA総会
臨時PTA総会が開催され、令和3年度の役員さんが承認されました。
令和2年度の役員のみなさん、たいへんお世話になりました。
これからも妻中学校PTAの活動への御支援をお願いいたします。
また、新役員のみなさん、先の見通しが立ちにくい昨今ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
 
写真左は退任される令和2年度の役員の皆さんです。
同右は令和3年度の役員の皆さんです。
ネット、スマホのある時代の子育て(2.19)
 ネット・スマホ時代の今、保護者が知っておきたい大切なポイントをお示しします。
 1 長時間利用
 2 オンラインゲーム
 3 SNSで誹謗中傷
 4 写真・動画の安易な投稿
 以上の4つすべて妻中学校でも問題になっています。
 ぜひ下をクリックして、リーフレットを御覧ください。

 →保護者が知っておきたい4つの大切なポイント.pdf
お知らせ
学校安心安全メールで、校時程の試行について連絡いたしました。
詳しい校時程は以下のとおりとなります。
この校時程の試行期間は2月22日から26日までです。
校時程試行.pdf
桜翼妻美展(妻中美術部部展)開催のお知らせ
本日2月9日(火)より、PAO横広場東側の「街中ぎゃらりー夢たまご」において、本校美術部部展「桜翼妻美展」が始まりました。

美術部53名の作品と、部員以外の授業作品を展示しています。

1月予定が新型コロナにより開催できなかったため、夢たまごさんのご厚意で2週間の会期となり、21日(日)14:00までとなります。

ぜひPAOにお越しの際は、夢たまごにお立ち寄りください。
2/3明日は県立推薦入試です
私立の入試が終わって、明日はいよいよ県立推薦入試です。
今日は前日指導が行われました。
みんな顔色が良く体調は心配ないようです。
全員が力を出し切ってくれればと思います。
 
1月29日のさいと学です。
現在、本校の1学年はさいと学の時間に福祉について学習しております。
先週より、さいと学の時間に西都市福祉協議会を通じてお願いしたボランティアの皆様にお越しいただいています。
手話、錫杖を使った点字ブロック体験、点字、音声訳について各学級ごとに体験させてくださいました。

講座はあと3回で、1学年全員が同じ体験学習ができるように計画しています。
私立入試
1月26日の5校時に私立入試事前指導を行いました。
一部の学校はすでに始まっていますが、明日からいよいよ受験スタート!
3年生の皆さん、まずは体調を整えて、これまで培ってきた学力をすべて出し切って頑張ってください。
 
2021年スタート! 3学期始業の日です。
あけましておめでとうございます。
3学期がスタートしました。
県内で新型コロナの拡大が続いており、始業式は放送集会となりました。



生徒たちは元気に登校してきており、この調子で3学期が無事に過ごせるといいなと思います。
校長先生のお話の中でもありましたが、生徒には行き帰りから、しっかりとマスク着用をお願いしています。
今年も三密防止、消毒、体温測定などの予防措置を図りながら頑張りましょう。
2学期終業です。
12月23日(水)本日、2学期の終業式を無事迎えることができました。

新型コロナの影響で本当に大変な1年でしたが、なんとか2020年をみんな元気に過ごすことができました。

ソーシャルディスタンスに配慮しながら短時間の全校集会を行い、その中で生徒代表の4人がこの2学期を総括して反省と、3学期への決意を述べてくれました。


2021年、良い年になってほしいですね。いろいろ気になることもありますが健康に注意して年の瀬を迎えてください。
校内駅伝・ロードレース大会が行われました。
本日12月17日は、校内駅伝・ロードレース大会が開催されました。

日ごろ体育の授業で培った力で長距離を走り切りました。
非常に寒い日でしたが、生徒たちはむしろ熱い走りを見せてくれました。



3年生はいよいよ受験が近づいてきました。ロードレースで学んだ持久力でこの冬を乗り越えてほしいと思います。
薬物乱用防止教室
3年生は薬物乱用防止教室を行いました。
今回は税関職員の方々に来ていただき、薬物乱用を防ぐ仕事についてもお話をお聞きすることができました。
また、麻薬探知犬による実演も見せていただき、たいへん興味深く話を聞くことができました。
門松づくり
妻中応援団の保護者の皆様が今年も門松づくりを行いました。
今年のものはかなり大きく、来年はたくさんの福が妻中学校に来てくれるものと思います。応援団の保護者の皆様どうもありがとうございました。

1年生のさいと学で福祉講話が行われました。
12月11日、本日の総合学習「さいと学」では、1年生の福祉学習のために、社会福祉協議会の方においでいただき、福祉に関する講話をしていただきました。

このコロナ禍のなかで、今年度は例年行われていた福祉体験活動や、講師をお呼びしての講演などをなかなか実施できませんでした。

これから第1学年では3学期にかけて、クラスごとに講師においだいただき、福祉に関するお話や実習をお願いする予定です。今日はその導入として、福祉の基礎的なお話をしていただきました。
行事の訂正について
本ホームページの左側のカレンダーに本校の行事予定が入れてありますが、17日の長距離走記録会について変更がございました。
1年生(1・2校時8:20~10:10)
2年生(3・4校時10:20~12:10)
3年生(5・6校時13:35~15:25)
が正しい時間となります。カレンダーも訂正いたしました。
ロボコン応援ありがとうございました
12月6日(日)に都城早水公園文化センターで行われたロボコン、多くの方に中継をみていただきありがとうございました。
ロボコン参加の生徒たちは、自分たちのマシンとその操縦練習の成果を披露することができ、満足しているようです。
先日の大会の録画を、YouTubeで見ることができます。
動画は前半と後半に分かれています。

前半は
https://www.youtube.com/watch?v=TW4BsmXuRRY

後半は
https://youtu.be/Tt5WKdpML0M

です。

見逃された方はぜひ、ご覧ください。
ロボコン中継のお知らせ
12月6日に都城の早水公園文化センターで開催されるロボコン大会の模様がYouTubeにてライブ配信される予定です。

URLは https://www.youtube.com/watch?v=TW4BsmXuRRY

です。コロナ対策のため観客入場制限があるため、皆様ライブ画面での応援をよろしくお願いします。配信は12月6日(日)午前9時からです。
本校ロボコン参加の生徒たちの熱き戦いをご覧ください。
PTA美化活動
11月29日にPTA環境美化部と妻中応援団による美化活動が行われました。
グラウンドと校舎周りの排水溝の清掃を行いました。
特にグラウンドは蓋を外しての作業で大変でしたが、数10㎝の砂がたまっていました。
参加してくださった皆様ありがとうございました。

11月27日

今日は宮田わかなさんが妻中に来られ、チンドン屋のパフォーマンスを楽しませてくださいました。

また、写真はありませんが、2年生のさいと学の授業では押川市長と川井田市教育長に授業をしていただきました。市長からは西都市の現状と今後のことについて、教育長からはこれからの生き方についてお話をしていただきました。
校内の秋桜が見頃です。

本日は11月26日、昨日は参観日に多くの保護者の方にご参観いただきありがとうございました。
全体説明会では、西都市教育委員会の方より、西都児湯地区の今後の学校の統合などの方針について説明がありました。まだ4~5年先のことということでしたが、ぜひご理解ご協力をお願いしますとのことでした。

さて、美化委員会の生徒が日ごとに当番で水をあげている秋桜が大変きれいに咲いています。


またグランド側の花壇にはヒマワリが咲いています。

忙しい毎日ですが、ふと立ち止まって見ると癒される思いです。

参観日のお知らせ
25日は妻中参観日となっています。13:35から参観授業となります。また、14:35からは西都市教育委員会より保護者の皆さんに説明があります。お忙しいところ恐れ入りますがどうぞ、多くのご参加をお願い致します。
お知らせ(11月20日)
2年生のさいと学ではキャリア教育で、妻高校の就職をご指導されている先生と高校3年生に来ていただき話を聞きました。
「自分のお葬式を想像してください。出席してくれた友達にどんなことを言われたい?」「みなさんは自分で選んで今の保護者のもとに生まれてきたのですか?」
など、生き方について考えさせられるお話でした。
避難訓練(11月19日)
テストの最終日は西都消防署ご指導の下、火災想定の避難訓練を実施しました。
初期消火の大切さと、煙を吸わないこと防火扉の意味などについてお話をききました。
消火器の使い方も体験しました。
3年生職業講話の様子です。
本日は地域の皆様においでいただき、さいと学の時間に進路学習の一環として3年生を対象に講話をしていただきました。生徒はみんな一生懸命に話を聞いていました。
おいでいただいたのは、
稚児ヶ池保育園様
特養幸楽荘様
男と女の美容室様
西都市消防本部様
奥口商店様
民泊「都の関」様
剣道具製作所様
有田牧畜産業様
の代表の方々でした。

お忙しい中本当にありがとうございました。
弁護士出前授業
今日は、弁護士さんに来ていただき、授業をしていただきました。
人の悪口を広めると名誉棄損という罪になるとか、ネットでの中傷についての話が印象に残りました。(2年生Sくんの感想)
芋堀り
技術の時間に育てていたサツマイモを収穫しました。びっくりするくらい大きく育っていました。
西都児湯駅伝競走大会
西都児湯中学総体駅伝競走の部が開催されました。
本校からは陸上部を中心に精鋭が参加しました。
男子優勝、女子6位という結果でした。
またロードレースでは男子個人2位という好成績でした。
選手の皆さんお疲れさまでした、よく頑張りました。
鑑賞教室と生徒会役員任命式
秋晴れの中、市民会館まで徒歩で移動して、鑑賞教室「銀河鉄道の夜」を鑑賞しました。宮沢賢治の有名な物語ですが、劇で見ることによって話がとても分かり易かったです。
生徒は、座席を1つおきに座り、感染予防の意識を高めました。


また、生徒会役員の感謝状と任命状の授与をこの場を借りて行いました。


令和2年度 地区秋季大会結果です。
地区秋季大会の結果をご報告します。

(団体の部)
〇男子バスケット 優勝
〇女子バスケット 優勝
〇男子卓球    優勝
〇バドミントン男子 優勝
〇バドミントン女子 優勝
〇ソフトテニス女子 3位
〇野球  3位(県大会出場)
〇柔道  3位(県大会出場)
  以上、県大会出場
〇サッカー ベスト4

(個人)
〇男子卓球
 2位 ベスト8…2名
〇ソフトテニス女子
 ベスト8…1組
〇バドミントン男子
 ダブルス  1位 2位 4位
〇バドミントン女子
 シングルス  2位 3位
 ダブルス  1位 2位
〇女子卓球
 1年の部 1位
 2年の部 1位
〇柔道
 60㎏級  2位
 66㎏級  1位
 81㎏級  1位

〇水泳県大会結果
 100m背泳 1位
 400m個人メドレー 2位
 50m自由形 3位
 100m平泳ぎ 3位
合唱コンクールに向けて練習も佳境を迎えています。
10月11日の秋桜祭(文化発表会)に向けて、合唱コンクールの練習も佳境を迎えています。
前後の間隔を広く取りながら、換気の良い状態で練習しています。
体育大会同様、様々な制約はありますが、生徒は意欲的に取り組んでいます。
ぜひ、秋桜祭でご鑑賞ください。
今回は、ご観覧の方にもコロナ対策でご協力いただくこともあります。
(合唱クラスの保護者入れ替わりのため、連続してのご観覧はご遠慮いただきます)
よろしくお願いします。
生徒会役員選挙

生徒会役員の演説会を、動画視聴の形で行いました。
投票は、各学年のフロアで行いました。西都市の選挙管理委員会からお借りした記載台で記入し、投票箱に投票しました。
体育大会開催です!

ついに待ちに待った体育大会当日となりました。
生徒たちは若いエネルギーを爆発させてくれました。


開会式では市長がいらしてくださり、ご挨拶をいただきました。


各団の団長は、元気よく選手宣誓し、大会はスタートしました。

途中、雨が降ったりしましたが、最後には生徒の頑張りで青空が…。

今年は、応援優勝、総合優勝とも青団となりました。
赤団も精一杯頑張りました。

片づけを終えて帰る生徒たちの笑顔。コロナによって制限のある中ですが、生徒にとっては最高の体育大会となったようです。
ご観覧くださった皆様、ご協力いただいた地域の皆様、今回残念ながら観覧できなかった方も、本当にありがとうございました。
さあ、つぎは秋桜祭です。
生徒たちの本気の合唱勝負にご期待ください。
体育大会の観覧について

本日付で西都市が新型コロナウィルス感染未確認圏域であることを受け、体育大会においては「全学年の保護者の観覧を可能」といたします。

ただし、以下につきまして御協力をお願いいたします。

① 子どもさんが出場する時間を中心に、できるだけ少人数でお越しください。
② テントやブルーシートの設営は禁止とします。折り畳み椅子は構いません。前日の場所取りについても 御遠慮願います。来校は当日の午前6時以降にお願いします。
③ 熱中症防止のため、日傘やパラソル等の準備、こまめな水分補給等お願いします。
④ 日差しを避け、休めるための場所(テントを予定)を準備します。
⑤  許可を受けた自動車以外は校内に駐車はできません。西都市民体育館の南駐車場は利用できます。市公民館、図書館、近隣の商業施設には絶対に駐車しないで下さい。
以上よろしくお願いいたします。

いよいよ明日は体育大会です。

 今年は、新型コロナ、熱中症になりそうな熱波、最後には台風と、様々な苦難がありました。コロナ対策のため規模を縮小しての開催となりましたが、子供たちの熱意は微塵も衰えず、明日の体育大会に向けて盛り上がってきています。

 予行・準備・応援・装飾、準備万端整っています。





 台風による延期で平日午前のみの開催、給食対応となり、保護者の皆様におかれましては、コロナへの対応もあって例年通りのご観覧は難しいところですが、ぜひ生徒たちの頑張りを見ていただければと思います。
体育大会の延期について

台風10号のため、妻中体育大会の日程を次のように変更いたします。

9月6日(日)は休み、7日(月)は台風のため臨時休業日、8日(火)は授業日、9日(水)は体育大会、10日(木)は授業日といたします。
8日は、生徒登校は8時15分に教室着席で、弁当がいります。9日以降は給食となります。

なお、台風の被害状況が甚大だった場合は体育大会の実施については再度検討することもございます。
以上よろしくお願いいたします。

 


 

下校時刻の変更について
 保護者の皆様に連絡いたします。

 本日台風のため、授業を5校時で終了し、全校一斉に下校とします。
 部活動はありません。
 午後2時5分に帰りの会終了となります。
 以上よろしくお願いいたします。

 同じ内容を安全安心メールでも送信しております。
  
夏の中総体・吹奏楽コンサートの結果です。

遅くなりましたが、夏休み中に開催された中学校総合体育大会と吹奏楽コンサートの結果です。
残念ながら最終日直前に新型コロナの拡大があり、最後まで開催されなかった競技もありました。3年生にとっては最後の大会でしたが、妻中生は最後まで練習の成果を発揮して頑張ってくれました。

71回西児湯地区中学校総合体育大会

バスケットボール男子 優勝

バスケットボール女子 3

卓球女子 準優勝

サッカー 優勝

バドミントン男子団体 優勝

バドミントン女子団体 優勝

バドミントン男子シングルス 3年生優勝

バドミントン男子ダブルス 2年生優勝・準優勝

バドミントン女子シングルス 3年生優勝

バドミントン女子ダブルス 1年生優勝

ソフトテニス女子個人戦 3年生3

柔道団体 3

柔道個人戦 男子3年生2位 

弓道男子 ベスト8 

吹奏楽部

宮崎県吹奏楽サマーコンサート 銀賞

体育大会に向けての全校練習がスタートしました。
8月24日より体育大会の全体練習がスタートしました。
生徒たちは赤団、青団とも元気に真剣に練習に取り組んでいました。
順調に体育大会が開催されることを祈りたいです。
奉仕作業8・23
8月23日(日)にPTA運営委員さん、妻中応援団の皆さん、職員による奉仕作業を実施しました。
恒例の夏休み親子奉仕作業がコロナウイルス感染拡大防止対策の一環で中止になった代替行事です。
朝早くからたくさんお集まりくださり、9月6日の体育大会に向けてグラウンドの整備を中心に取り組みました。
最後の草集めでは、野球部の生徒たちも手伝ってくれました。
皆さん、ありがとうございました。
  
2学期始業です。

いよいよ2学期の始業です。暑い中ですが、生徒たちは久しぶりに会う友だちと笑顔で登校してきてくれました。
学校では引き続き、熱中症と新型コロナへの対策を行いながら、安全で健康な生活ができるようにしていきたいと考えます。
始業前の健康状態確認について(お願い)

市教育委員会より、新型コロナウィルス感染症予防対策の一環として、2学期に向けて生徒の健康状況を把握することの指示がありました。

そのため、この夏休み期間中のことについて保護者の皆様にお願いいたします。

始業日の前日(8月19日)までに、子どもさんが発熱等、健康状態に異常がある場合は、学校にご相談ください。

以上よろしくお願いいたします。

部活動再開について
明日から部活動再開となります。
詳しくは昨日の記事を確認してください。
再開は安全宣言ではありません。
引き続き、一人一人が感染拡大防止に努めましょう。
サッカー部保護者有志による奉仕作業
猛暑の中、8月15日にサッカー部の保護者による草刈りが実施されました。
17日から部員が気持ちよく練習できるようにと汗をかいてくださいました。
このまま部活動再開になるといいですね。
保護者の皆様、ありがとうございました。
 
8/15お知らせ 8月17日以降の部活動について
 正式には明日の知事の発表を待ちますが、8月17日以降の部活動について現在の見込みをお知らせします。

 ① 部活動については、8月17日(月)以降に活動を再開します。
 ② 活動場所は原則、学校内とします。
 ③ 校外での活動や他校との交流については、9月1日(火)以降からとします。

 なお、学校施設の開放については、感染症予防対策に万全を期すため、9月1日(火)以降からとします。
部活動再開日
今後の部活動についてお知らせいたします。

7月31日の生徒への配付物に、「妻中学校 部活動8月3日活動予定」の文書がありましたが、再開の日が当初の8月3日から変更になりました。

部活動再開は8月17日(月)からとなります。

以上お間違えの無いようお願い致します。
分散登校日
今日は、1学期終業の日です。
残念ながら終業式もできずに明日から夏休みに入ります。
一人一人の生徒が規則正しく学習・生活をしてほしいと思います。
 
写真は登校したら検温と手指消毒を徹底しているところです。
学校閉庁日のお知らせ
西都市教育委員会より、学校閉庁日についての文書が来ましたので、次にアップいたします。どうぞ、ご確認ください。

学校閉庁日について.pdf
おすすめ学習ページ
妻中学校の皆さんはきっと規則正しく生活していることでしょう。
夏季休業中の学習については、すでに配付している夏季休業中の課題を進めてください。
それでもまだ余裕がある生徒の皆さんにはおすすめのwebページがあります。
宮崎の学びを支える学習おすすめサイトです。
↑ここをクリック
楽しく学習してみては?
ひまわり
正門を入ると満開のヒマワリが迎えてくれます。
西都原のヒマワリは終わりましたが、少し遅れて同じ種をまいたので、今が満開です。
臨時休業のため生徒の目に留まることはできませんが、よかったら見に来てください。
正門入ったロータリー、北校舎前、南側花壇西側できれいに咲いています。
  
消毒
コロナウイルス感染拡大防止活動の一環として臨時休業中に教室等を消毒しています。
今日は、3年生の先生方が、南校舎3階の教室やトイレの窓、ドアノブ等の消毒作業を行いました。
その様子は、本日のNHKの夕方のニュースでも流れるそうです。
是非御覧ください。
 
市教委からの文書  7月27日掲載
西都市教育委員会より保護者宛に文書が出ています。
どうぞ御覧ください。

事務連絡.pdf
登校日中止のお知らせ 他 7月27日掲載

7月26日に本校より今後についてのお知らせをメール発信いたしましたが、変更がありましたので連絡いたします。


(1)31日の登校日は、密になる状態を避けるため実施しません。

(2)学校からの配付物がありますので、31日の次の時間帯に生徒を登校させてください。
    1年生は午前8時から10時、2年生は10時から12時、3年生は午後1時から3時
   誘い合ってくることは避けて、ばらばらの状態で登校させてください。
   上記の時間帯に生徒が登校できない場合は、電話連絡をお願いします。

   生徒は登校したら、学年職員室に行き、受付をした後、先生の指示に従ってください。
   荷物が多くなる可能性もあります。カバンとスポーツバッグを持ってきてください。

   給食着を家に持って帰っている生徒は、洗濯をして持ってきてください。


(3)8月2日に予定されていた夏の一斉クリーン活動は中止となりました。

臨時休業のお知らせ

妻中学校保護者の皆様、新型コロナ感染拡大の状況が報道され大変不安を感じられていることと思います。
今後についてお知らせいたします。

(1)7月27日(月)より7月31日(金)までを臨時休業とします。(西都市内小中学校は同様です)
(2)部活動は8月2日まで中止となります。
(3)本校では31日を登校日とします。生徒は8:20着席。10時を目途に下校させます。
(4)三者面談については、第1学年は延期します。第2,3学年は今のところ予定どおりとします。
(5)8月7日に予定されていた三校合同巡回(案内文書はまだ出していません)は中止といたします。

 感染拡大防止が目的の臨時休業です。次の点を御家庭でも御指導お願いいたします。

〇 不要不急の外出は控えてください。公園等に集まることもしないようにしてください。
〇 各御家庭でも健康観察をお願いします。
〇 何かありましたら、妻中学校(43-3219)に御連絡ください。 

結団式
 7月14日に放送を使って結団式を行いました。
 生徒会長や体育大会実行委員長からの話の後、赤・青の決定がありました。
 クイズで先攻後攻を決めて、各団長によるくじ引きがありました。
 赤と青が決まり、いよいよ体育大会への気持ちが高まってきました。
 体育大会は9月6日に規模を縮小して開催されます。
  
学校周辺の道路工事について
7月14日火曜日ですが、本校正門前から西に向かってダイアナさんまでの通りが、拡張工事のために、朝9:00~昼15:00まで通行止めとなります。
通学時間にはかかっていませんが、もし遅れて登校する場合などには、迂回をよろしくお願いします。
7月10日さいと学
本日の総合学習(さいと学)の様子です。
1年生は学期反省と個別の教育相談。
2年生は職業適性検査
3年生は1,2組が、か母ちゃっ子クラブの方による性教育。
3,4組が体育大会のリーダー選出でした。
リーダー希望の皆さんです。

最後の体育大会。リーダーになれなかったとしても、みんなで盛り上げていけるといいですね。


6.18高校説明会

 6つの高校の先生が来てくださいました。
 いつもなら2年生も参加するのですが、コロナウイルス感染対策として、3年生だけで実施しました。

 保護者も参加して真剣に話を聞きました。
 将来の夢を見据えながらしっかりと志望校を決めてほしいと思います。
 
 

リフレッシュデー変更のお知らせ
 11日(金)にリフレッシュデー変更のお知らせを配布しました。
これまで、火曜日をリフレッシュデーとしていましたが、部活中の健康管理などの理由から水曜日に変更することとなりました。
 習い事などで影響のある生徒もいるかと思います。7月よりスタートとなりますので対応をよろしくお願いします。
リフレッシュデーの曜日変更.pdf
生徒総会

本日6時間目は生徒総会でした。
コロナ対策のため放送集会です。
各委員会の方針の説明をしっかり聞いたのち、各クラスで積極的な話し合いが行われていました。
 
学校の風景
部活が終わり、充実した気持ちで家路につく。
学校の日常が戻ってきました。
木の伐採
5月27日
妻中学校北側の道路を拡げる工事が行われます。
電柱も移設されることになり、プールの北側の木の枝を落としました。
(数日前)


(今日)
妻中弓道部テレビ取材のお知らせ
先週20日(水)より、部活動が再開されましたが、本校弓道部の練習の様子をMRTが取材に訪れました。
妻中弓道部の練習の様子は5月25日(月)18:15~のMRTニュースNEXTで放映される予定です。
お見逃しなく!
学校再開!

今日から、学校再開されました。
昼休みには生徒の声が運動場に響きました。
部活動も再開されます。

    

本日5月20日より通常登校再開です。
本日より通常登校が再開しました。生徒たちは分散登校で会えなかった友達もおり、久しぶりに楽しそうに会話する様子が見られていました。

本日より部活動がスタートします。

水曜日は17:30下校、そのほかの曜日は18:30下校です。

1年生は明日21日より見学スタートで当面は18:00下校となります。

お子さんの下校時間をご確認ください。

 

 
臨時休業終了並びに20日(水)からの教育課程再開について
本日14日(木)、並びに15日(金)に生徒たちを通じて次の文書を配布します。
事務連絡(5月14日).pdf

政府の緊急事態宣言解除に伴う本県県立学校の対応を受けて、西都市では19日(火)をもって臨時休業対応の分散登校を終了し、20日(水)より通常の教育課程を再開させる予定です。
ご家庭に置かれましては、ご多忙な折と存じますが、来週20日(水)、22日(金)の2日間が弁当・水筒持参となりますので準備をよろしくお願いします。
5月11日(月)より5月25日(月)の再開までの間の対応について
本日8日、5月11日(月)以降の対応についての文書を配布しました。
事務連絡(5月8日).pdf
200508 分散登校について.pdf
文書にあります通り、11日(月)より本校も分散登校を行い、各グループ週2回登校となります。
Aグループは月、木登校です。
Bグループは火、金登校です。
1,3年生は男女混合の出席番号で奇数がAグループ、偶数がBグループです。
2年生は男女のバランスをとるため、男女別の出席番号順で奇数がAグループ、偶数がBグループです。

3年生は地区実力テストのため、13日(水)登校、14日、15日時差登校となっています。

なお11日(月)12日(火)は弁当・水筒持参です。

やや複雑ですがよろしくお願いします。
5月連休以降の対応について
県立学校の臨時休業延長措置を受けた、市内小中学校の対応について本日文書を配布しております。5月11日以降の対応の詳細については5月8日の登校日でお知らせします。
5月1日配付文書.pdf
なお、5月7日、8日とも朝7時55分登校、午前中授業で給食後下校となります。
次回登校日まで5日間の連休となります。引き続き人との接触の機会を減らし、健康に気を付けながらお過ごしください。
PTA学級専門部員希望について
本日(4月30日)に配信したメールの中でお知らせした。「PTA学級専門部員希望について」の文書をアップいたします。
未提出の方は、提出をお願いいたします。
1年生のPTA役員は入学式の日に決まっていますので、提出の必要はありません。

    PTA学級専門部員希望.pdf
5月1日登校日について
5月1日(金)の登校日について、三密を避けるため登校時間が学年ごとに30分ずつずらしてあります。
一年生 8時30分から9時まで
二年生 9時から9時30分まで
三年生 9時30分から10時まで 

休業中の過ごし方の指導と学年によって課題点検や配布物があります。
下校は一年生が10時半ごろで、以下、30分ずつずらして下校予定です。
新型コロナウイルスに関わる臨時休業日について
西都市教育委員会より、新型コロナウイルスに係る明日以降の対応について連絡が配布されました。
4月21日より5月6日まで臨時休業となり、4月21日と5月1日は登校日となります。
明日21日は午前中2時間程度で、給食はありません。臨時休業中の課題が配布されます。
4月20日臨時休業.pdf

また、PTA行事の変更について連絡がありますので、プリントをご確認ください。今後、緊急連絡などもある可能性がありますので、安心・安全メールへのご登録をお願いします。
4月20日配付PTA行事変更.pdf
全国緊急事態宣言を受けてのお知らせ
4月16日に新型コロナウイルスに係る全国緊急事態宣言が行われました。
本校では来週20日を給食ありのお昼までの登校とし、21日以降の日程については20日にご連絡する予定です。
20日の下校時刻は13時30分ごろになります。

詳しくは文書を配布しています。ご確認ください。

200417 コロナ関連4月17日発.pdf
支会長会中止のお知らせ

本日予定していたPTA支会長会は、感染拡大防止のため中止といたします。
配付予定だった物は、本日生徒を通じてお渡しします。
以上 よろしくお願いします。


 

交通安全指導教室が行われました。
4月10日、交通安全指導教室が行われました。警察の方から西都市では駐車場などでのトラブルがあることなどの説明があり、生徒は真剣に説明を聞いていました。事故なく安全に登校してきてほしいですね。
4月7日始業式、4月8日入学式が行われました。
4月7日に新任式、始業式、4月8日に入学式が行われ、いよいよ令和2年度がスタートしました。新型コロナウイルスの影響で大変な中ですが、元気に頑張っていきましょう!

3月27日離任式
14名の先生方が妻中を離任されることになりました。
今日は13名の先生方が出席され、生徒代表がお別れの言葉や花束を贈りました。
それぞれの先生方のますますの御発展を御祈念いたします。
お世話になりました。
 
臨時休業期間延長について(3月17日)
ラジオ番組お知らせ

〇 NHK宮崎放送局が「卒業ラジオ@Miyazakiという番組をNHK-FMで放送するそうです。縮小された卒業式では伝えられなかったメッセージを募集とのことです。
 ・放送は3月24日~26日16:00~16:40だそうです。
 ・詳しくは3月16日18:00に公開予定のNHK宮崎の該当ホームページをご覧ください。


臨時休業延長について
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い西都市内の小中学校の臨時休業期間が延長されました。

 西都市ホームページ 
http://www.city.saito.lg.jp/important/post_961.html

本校は、3月13日(金)を登校日にしておりますので、お間違えのないようお願いいたします。

登校時間は次のとおりです。

 1年 9:40~ 10:00
2年 7:40~ 8:00
3年 8:20~ 8:40

学年で登校時刻が異なります。早く来過ぎないようにしてください。できる限りマスクの着用をお願いいたします。

安心メールでもお知らせしています。明日、文書としても配付する予定です。

以上よろしくお願いいたします。


3月2日月曜日
明日(3月3日火曜日)の日程については次のとおりです。
詳しくは朝の会で生徒と確認します。
 1・2年 1火1 2火2 3学活 4学活 給食 下校
 3年 1火1 2学活 3学活 4県立受検事前指導 下校
 ※ 通常登校です。
    
新型コロナウィルスに関する臨時休業について
2月20日 学校評議員会
学校評議員さんがこの1年間の本校の取り組みを評価してくださいました。
また、今年から活動しているロボコン(ロボットコンテスト)の活動の様子を見ていただきました。
評議員さんからいただいた御意見は次年度の教育課程で実現していきたいと考えます。
お忙しいところありがとうございました。
2月7日 立志式
7日に2年生が立志式を行いました。
生徒代表による誓いの言葉、一人一人の将来への志(こころざし)、講演と盛り沢山でした。
講演には1年生も参加し、JTB宮崎支店の藤山翔さんがこれからの時代を生き抜くために必要なことについてお話ししてくださいました。
これからの2年生の成長に期待がもてそうです。
  
お知らせ
令和2年度入学予定の皆様へ

昨年の12月5日に行われた「新入生説明会」で配布いたしました。資料の中で一部間違いがありましたので訂正いたします。

「学校用品の販売・お渡しについて」の日時が
令和2年3月20日(木)11時~13時」
となっておりましたが、正しくは
「令和2年3月20日(金)11時~13時」
です。春分の日に行います。
なお、体育館シューズは「ニューモデル」になりますが従来のモデルでも問題なく使用できますことを申し添えます。以上よろしくお願いします。
2学期終業式
2学期の終業式でした。
81日間の2学期が終わりました。
来年もよろしくお願いします。
  
  
  
1年 駅伝・ロードレース大会
18日(水)に駅伝・ロードレース大会がありました。
駅伝の部とロードレースの部に分かれて走りました。
全員が一所懸命走っていました。
バザー返金のお知らせ
10月13日に台風のため実施できなかった妻中学校バザーの食券代金の返金についてお知らせいたします。

直接の受け取りを希望された方以外の方へは、本日(12月17日)生徒を通して返金致します。各御家庭で御確認お願いいたします。
お知らせ


12月12日と13日に妻中学校では、図書館祭りを実施しました。
いつもにもまして図書館にはたくさんの生徒が集まっていました。

特に読み聞かせは、教室に入りきらないほどの大人気でした。

門松づくり

12月15日妻中応援団の皆さんで恒例の門松づくりを行いました。
最後は縄を、3重、5重、7重に巻きます。
簡単に巻けず四苦八苦しましたが、ようやく完成しました。
妻中学校にお寄りの際には力作をご覧ください。
ロボットコンテスト大会

妻中学校では今年度から、ロボットコンテスト大会に参加しています。今日は全校生徒でロボットを操作する様子を見学しました。ロボット同士の対戦に皆、興味津々の様子でした。
学校保健委員会がありました
学校保健委員会がありました。
今回は、
「スマホ社会 中学生あらためて考えるべきこと」
という内容で講話をしてもらいました。
コスモス授業(人権学習)を行いました


今日のさいと学は、コスモス授業(人権学習)でした。
講師に障がい者自立応援センターYAH!DO!みやざき(やっどみやざき)の新坂真子様をお招きして、お話をお聞きしました。
体育館はとても寒かったのですが、全校生徒みな一生懸命に話を聞いていました。
新入生説明会
 来年度に向けて、新入生説明会を実施しました。
研究授業を行いました

11月18日、授業力アップのために道徳科研究授業を行いました。
宮崎大学から2名の先生に来ていただき、授業後に指導・助言をいただきました。
道徳の授業の進め方も以前とは変わってきているということでした。教師として授業力を高め、楽しくてためになる授業を実践していきたいです。
PTA奉仕作業

17日にPTA奉仕作業を行いました。今回は側溝のふたを外して中の砂を取り出しました。側溝の中は深さの半分以上砂がたまっていました。校舎周りの側溝も掃除しました。また、窓もきれいにしてもらいました。日曜日にも関わらず参加していただいた方々ありがとうございました。
昼休みに・・・
  



昼休みにロボットコンテスト大会(通称ロボコン)に向けてロボットの制作に取り組んでいます。先日の県大会では基礎部門で「チームRAM」が優勝、活用部門で「チーム N×N」が第3位。「チーム ベントレイ」が敢闘賞、応用部門で「チーム ホワイトボード」が優勝、「チーム マグネット」が第3位に入賞しました。
12/14(土)、15(日)に佐賀県で行われる九州大会に参加します。

今日は週に一度のリフレッシュデイです。帰りの会終了後は一斉下校です。
ゆっくり休んで、また明日から元気よく登校しましょう。
下校するときの生徒の表情はみなとてもうれしそうです。
お知らせ
お知らせ


生徒集会が行われました。今回は、妻中人権宣言の朗読、各委員会の目標と具体策、ボランティア活動の現状報告、目安箱に寄せられた意見についての回答を行いました。新生徒会役員の皆さんが新たな風を吹き込んでくれています。
また、市役所の工事に伴い学校の前の道路を大型車が通行することについて、登下校時に注意するよう話がありました。登校時間7:00~8:10は大型車は通行しませんが、それ以外の時間は気を付けて通行しましょう。
お知らせ

生徒会役員の皆さんが校長室で会食を行いました。
今まで1年間妻中学校を盛り上げてくれました。
お知らせ

☆ カレンダーから主な行事が確認いただけます。
※ トップページに表示した学校の様子については、一定期間が経ちましたら学校の様子等へ移動します。

行事予定

 

新生徒会役員任命式・県大会壮行会
新生徒会役員任命式・県大会壮行会が行われました。


県大会は、10月26日から行われます。