日誌

2018年5月の記事一覧

5月22日(火)



○減量麦ご飯
○牛乳
○焼きそば
○まめまめかぼちゃサラダ

給食の焼きそばにはたくさんの野菜や肉、そして魚介類のえび、いかが入っています。
ご家庭での焼きそばと比べて、いかがですか?シンプルな方がいい、と思う人もいるかもしれませんが、焼きそばのように好まれる料理にたくさんの野菜を入れて栄養満点にすることで、自然と栄養のバランスがとれてきます。炒め物では野菜がしんなりするので、たくさん食べることが出来ますね。これからも残さず食べてください。

5月17日の給食



○椎茸のそぼろ丼
○牛乳
○みそけんちん汁

今日は、都合により17日ですが「地産地消ひむかの日」としてのメニューでした。椎茸のそぼろ丼には椎茸をたくさん使ったものでしたが、椎茸の存在感をもう少し出しても良かったかなあと思う1品でした。みそけんちん汁には、椎葉産の地こんにゃくを使いました。交流椎葉2日目ですね。椎葉の給食はいかがでしょうか。残り少なくなってきました。たくさんの思い出を作って欲しいですね。

5月16日の給食



○チキンカレー
○牛乳
○こんにゃく海藻サラダ

今日から3日間「交流椎葉」ということで、各小学校に草川小学校の5年生が交流に来てますね。一緒に食べたカレーのお味はいかがだったでしょうか。それぞれの学校でも給食のカレーの味が違うと思うので、いろいろと会話も弾んだでしょうか。野菜にはこんにゃくと海藻、赤ピーマンも入っており、栄養価が高かったのですがあっさりとしておいしかったですね。

5月15日の給食



○パン
○牛乳
○クリームシチュー
○ほうれん草のサラダ

今日の昼間は暑くなったので、シチューを食べてより暑くなる・・という感じでしたが、野菜たっぷりでおいしかったですね。パンもいつものひえつきグループさんのパンで、ふわふわしておいしかったです。シチューにパンをつけて食べている人もいましたね。

5月14日(月)の給食



○ひじきごはん
○牛乳
○さつま汁
○花野菜の甘酢和え

「さつま汁」とは、鹿児島県の郷土料理です。昔は「薩摩」とよんでいたため、この名前になっているようです。鶏肉または豚肉、大根、ごぼう、芋、こんにゃくなどを入れて煮込んだみそ汁のことです。さつまいもが入っていないと「さつま汁」とならない、というわけではありません。少しずつ暑くなってきましたが、まだまだ温かい汁物がおいしい季節です。今日の給食は彩りもよく、見た目にもおいしかったですね。

5月11日の給食



○山菜おこわ
○牛乳
○ポークシューマイ
○添え野菜
○わかたけ汁

今日はとてもこの初夏の時期に合う季節感あふれるメニューでしたね。たけのこはもちろん椎葉産のもので、あらかじめ湯がいてくださったものを持ってきてくださいました。この時期は旬の食材としてこの時期ならではのものが出回りますね。季節の味を感じて、おいしく味わって欲しいですね。

5月8日の給食



○減量麦ご飯
○牛乳
○焼き豚ラーメン
○いんげんのごまあえ

今日は焼き豚ラーメンということで、みんな楽しみにしてくれたようです。6年生と中学校2年生は食べられず申し訳ありませんが、6年生はおいしいお弁当を、中学校2年生は修学旅行でおいしい昼食を食べたことでしょう。ラーメンは少し薄味でしたが熱々でおいしかったですね。たくさんの焼き豚と野菜が入っており栄養満点でしたね。