ブログ

今日の給食

3月7日(木)の献立

コッペパン 五目うどん ツナサラダ

 

良い姿勢で食事ができていますか。食事をするときによい姿勢で食べていると、食べ物を口に運んで飲み込みやすく、見た目が美しく、印象も良くなります。食事中に机にひじをついたり、茶碗などを持たないで食べたりすると、姿勢が悪くなります。いすに座る時は、深く腰をかけて、背筋を伸ばします。机との間にこぶし一つ分あけて、足の裏全体を床につけ、良い姿勢で食事をするようにしましょう。

3月6日(水)の献立

白ごはん カレーライス はりはり和え

 

今日はリクエスト給食です。恒富小学校6年生と中学校3年生にリクエスト給食のアンケートを取りました。今学期最後の給食に盛り込みました。今日のリクエスト給食はカレーライスです。学校給食のカレーは、家庭で使用しているカレールゥを使用していません。鶏ガラからだしを取り、小麦粉、カレー粉を使い、一から給食室でカレーを作っています。手の込んだ給食のカレーをぜひ味わって食べてください。

3月5日(火)の献立

コッペパン スパゲティミートソース コールスローサラダ

 

キャベツを収穫せずに畑でそのままにしておくと、菜の花が咲きます。菜の花が咲くのは、アブラナ科アブラナ属の野菜です。キャベツは一年中たべられますが、冬に多く出回るのは葉が厚めでしっかりと巻かれた物で、春に出回るのは葉が柔らかくて巻きが緩めなのが特徴です。

3月4日(月)の献立

白ごはん ちらし寿司 若竹汁 ひな祭りゼリー

 

3月3日は、ひな祭りです。女の子の健やかな成長と幸せを願う行事で、「桃の節句」や「上巳の節句」ともいいます。ひな祭りの料理には、ちらし寿司、はまぐりのお吸い物、ひなあられ、ひしもちなどがあります。今日は、ちらし寿司を献立に入れました。ちらし寿司には、たくさんの具を混ぜ込んで「食べ物に困らないように」との願いが込められています。

3月1日(金)の献立

白ごはん  たこ焼き風揚げ 春雨スープ

 

今日は、たことキャベツと小麦粉などをまとめて油で揚げ、かつお節、あおのり粉が入ったたこ焼き風のソースでからめた、たこ焼き風揚げです。「たこ」と「いか」は栄養成分がよく似ていて、脂質が少なく低エネルギーでヘルシーな食材です。豊富に含まれているタウリンという栄養成分は、血圧やコレステロール値を下げる効果があります。肉質に弾力性があるのが特徴なので、かみごたえのある食感を楽しんでくださいね。

2月29日(木)の献立

コッペパン ツナときのこのスパゲティ サツマイモサラダ

 

学校給食では、準備から片付けまでを含めた食事に関する活動を通して、さまざまな事を学ぶ時間です。みんなで協力して準備をし、食べる時間をしっかり確保できるようにしましょう。また、食べる時には口を閉じ、良く噛んで食べること、良い姿勢で食べること、時間内に食べ終わるようにすることなど、一人ひとりがマナーを守ることも大切です。

2月28日(水)の献立

白ごはん 牛肉のプルコギ トックスープ

 

今日は、韓国料理のプルコギとキムチと韓国の餅を使ったスープにしました。プルコギとは韓国語で「火であぶって食べる肉」という意味です。現在プルコギは、牛肉を使って作る料理です。「トックッ」とは、韓国語で「トッ」は韓国もち、「クッ」はスープ料理を指します。韓国では、お正月に食べる習慣があり、韓国版お雑煮といえますね。

2月27日(火)の献立

コッペパン ポークビーンズ マカロニサラダ

 

口から入った食べ物が胃や腸を通って消化吸収される「食べ物の道」入り口から出口まではどのくらいかかると思いますか?

①約5時間 ②約10時間 ③一日以上

・・・答えは③一日以上です。食べ物は、口から食道を通って胃に入り、どろどろの状態に消化されて十二指腸を通り、さらに分解されて小腸に運ばれます。ここで栄養が吸収されて、体全体に運ばれます。残りは水分が抜かれて大腸に運ばれ、出口に向かいます。食べ物によっても違いますが、入り口から出口まで、約1日から2日かかります。

2月26日(月)の献立

白ごはん ちゃんちゃん焼き つみれ汁

 

今日のちゃんちゃん焼きは、石狩地方の漁師町は発祥と言われています。「焼くときに鉄板とへらがチャンチャンという音を立てるから」など様々な由来が伝えられています。石狩市では、船上で漁師が釣ったサケをドラム缶から作った鉄板で焼いて食べたのが発祥として伝わっています。本来ならサケを使うのですが、給食では豚肉で代用しています。

2月22日(木)の献立

バーガーパン 白身魚フライ 添え野菜・マヨネーズ コーンポタージュ

 

みなさんは毎日朝ごはんを食べて登校していますか?朝ごはんは、眠っていた脳や体を目覚めさせるスイッチを入れる役割があります。朝ごはんを食べると、体中に栄養が行きわたって、眠っていた間に下がっていた体温が上がり、一日を元気に活動するための準備が出来ます。朝ごはんを食べるために、前日は夕食を食べた後、おやつなどは控えて、早く寝る工夫も大切ですね。