学校の様子

学校の様子

にっこり 家庭科の授業

女子の生徒がアイロンをかけています。
男子の生徒がアイロンをかけています。青いハンカチにアイロンをかけています。
家庭科の時間に1,2年生はアイロンかけをしました。
生活の中では使用することの多い家電の使い方や繊維の特徴などを学習しました。
着物の着付けをしています。
3年生は洋服と着物の機能の違いを勉強しました。
実際に生徒同士で着物を着せあって確かめました。
学習発表会の時に浴衣を着たので,今日は手際よく着せることができました。

生徒同士で着物を着つけています。
着物の前を整えています。
帯を結んでいます。
羽織を着ています。
さすがですね。

笑う 版画カレンダー

版画カレンダーの表紙を刷っています。
自分の作品の説明をしています。
浦城中学校の自慢は四十年近くの伝統のある版画カレンダーです。
今年も版画アドバイザーの八木千穂子先生にご指導をいただいて,制作を進めてきました。
今,「刷り」の段階を迎えて大忙しです。版画は総合的な学習の時間を使って製作が進められています。
今年も宮崎県内の名所や旧跡を題材にそれぞれが一生懸命取り組んでいます。
版画の出来栄えを確認しています。

版画カレンダーが届くのを毎年,楽しみにしてくださる方もたくさんいらっしゃるので,みんなで力を合わせて完成させたいと思います。
今年の作品も島原市のセミナリヨ版画展に出品する予定です。心をこめて作ります。

会議・研修 英語科研究授業

小テストを受けています
英語科の研究授業が3時間目におこなわれました。
3年生のクラスです。この時間の目標は,目的格を表す関係代名詞whichの用法を理解し,活用できること,whichを用いた文を聞いたり読んだりして,その内容を理解できること,whichを用いて身近なものや事柄について詳しく説明できることでした。

 写真を見て答えています

筆入れのことを説明しています。ストーブについて説明しています。この場所について説明しています赤いペンについて説明しています。
どの生徒も熱心に授業に取り組んでいました。
今学期の授業も残りわずかです。皆さん張り切っていきましょう!
パンジーの鉢植え

にっこり 赤い羽根共同募金

社会福祉協議会の方とお話しています
 11月から各家庭や職員室に設置した赤い羽根共同募金の募金箱を社会福祉協議会の方が受け取りに来てくださいました。
募金をお渡ししています。
  金額は決して大きくはありませんが,みんなの温かい気持ちがいっぱい詰まった募金箱を受け取っていただきました。社会福祉協議会の皆さん,本日は来ていただいてありがとうございました!

会議・研修 ALT訪問

英語の授業風景
今年最後のALT訪問でした。
 
2年生の授業風景です。英語で答えた内容に当てはまる人がジェンガに挑戦します。
ALTの先生が「impossible」の意味を聞いています。
どうやら,答えを間違ってしまったみたいです。先生の質問に答えています。ジェンガをしています。
 生徒たちは授業をとても楽しそうに受けていました。
 
 
 
 
 
 

にっこり 漢字検定

校長先生から認定証をいただいています。 
 浦城中学校の今年の生徒会スローガンのひとつに「挑戦する姿勢!」という言葉があります。
 その言葉通り,みんな4月からいろいろなことに挑戦してきました。
 検定試験に挑戦!もそのひとつです。今年漢字検定に挑戦した生徒は全員合格し認定証をいただきました。 3年生の女子は全員,3級以上をもっています。
 浦城中生は,これからもいろいろなことに挑戦していきます!

 延岡市小中音楽祭

 最近の浦城中学校の話題です。
 11月15日(木)に第46回延岡市小中学校音楽祭に出場しました。本校の生徒は筝の演奏と合唱を行いました。
筝の演奏をしています。
 この日は,欠席者があったため,9名で演奏,合唱しましたが,何百人の聴集の前で,堂々と演奏できました。