3月10日(金)に実施しましたお別れ遠足の様子です。この日のために、生徒会役員が休み時間や放課後の時間を使って一生懸命準備をしてきました。3年生も朝からとても楽しそうな表情をしていました。
朝は、みんなで会場の北方勤労者体育館まで徒歩で向かいました。途中、「クリーン作戦」と題してごみを拾いながら向かいました。一生懸命袋いっぱいにごみを拾う姿が見られました。
体育館では、生徒会役員が考えたクイズやドッジボールで3学年一緒になって盛り上がりました。
1,2年生から3年生にメッセージが送られ、また、3年生から1、2年生に歌のプレゼントを送りました。
レクレーションの後は楽しみにしていた弁当の時間です。弁当の日という事で、中には「早起きして全部手作りしました!」という生徒もいました。みんなで食べた弁当の味はきっと思い出に残る格別なものだったと思います。
食事の後は清掃を行い、その後全員で記念撮影をして、再び学校に徒歩で戻りました。3年生にとっては最後の思い出と下級生への感謝の機会に、1,2年生にとっては3年生への感謝を伝える機会に...
本日、第9回卒業式が行われ、中学3年生21名が北方学園を卒業しました。
本年度の卒業生は、北方学園創立時に小学校に入学した「北方学園一期生」になります。9年間過ごしてきた校舎とも今日でお別れです。入学してからの小、中9年間で、色んなことを学び、悩み、楽しみ…様々な壁を乗り越えて大きく成長してきました。
最後の学活で、一人一人がクラスへの思いや保護者への思いを語り、涙を流したり、笑いあったりと皆で過ごす最後の時間を大切に過ごすことができました。
保護者の皆様、本日はご卒業おめでとうございます。これまで大切なお子様を本校にお預け頂き、誠にありがとうございました。皆様のご協力のおかげで、こうして無事に卒業の日を迎えることができました。
21人の卒業生、みんなに会えて本当に良かったです。皆さんならどこへ行っても、きっと誰からも愛されます。自分の決めた道を、自信をもって歩んでいってください。みなさんのこれからの活躍を、先生達は全力で応援しています。