1学期終業の日
個人表彰、終業式、吹奏楽部演奏が行われました。
個人表彰は、陸上と英語検定です。
生徒発表 1年生
2年生
3年生
生徒会
学校長の話
空手団体で県大会優勝をした1年生の紹介
弁論で県で発表することになった生徒の紹介
学校長から、次のような話しがありました。
この夏は、命を考える夏休みにしてほしい。
広島・長崎の原爆投下の日、8月15日の終戦記念日を通して考える。
お盆の時期には、先祖の供養をし、これまでに繋がれてきた命について考える。
今、自分があるのは人の命が繋がれてきたからこそです。
谷川俊太郎の詩 「生きる」 を紹介
人間のこと。美しいもののこと。悪いことを断固拒否する勇気。陰湿なことは勇気をもって拒むこと。人間の本能。人間以外の生きている命のこと。人を愛することこそが人間。
そこで、生徒の皆さんは、この夏、第6連を考えてきてください。
校歌斉唱
終業式の後、それぞれの担当から話しがありました。
学習面について
学習面では、毎日家で勉強をすること。さまざまな誘惑があるが、自分で決めた時間にこつこつ進めること。
そして、この夏、本をたくさん読んでください。中学生のうちに本を読むことは大切です。
保健面について
保健面では、生活リズムチェックについて。眠そうな人は体が悲鳴をあげています。
しっかりと睡眠をとってください。
熱中症にも気をつけて、こまめな水分補給も大切です。
生活面について
近くにいる人に優しくしてあげてください。
相手を勝たせる後出しじゃんけんをしてみましょう。
相手を10回勝たせる後出しじゃんけん
頭では分かっていても、実際にやるのはとても難しいようです。
それから、ネット社会に気をつけてください。ネットにあることは本当に真実でしょうか。
情報をあげるときにもよく考えて、判断できる人が使えるツールです。
吹奏楽部の演奏
県の吹奏楽コンクールに向けて練習してきた成果を発表しました。
学校長からも激励の言葉がありました。
いよいよ夏休みに入ります。
この夏、それぞれの夏休みをしっかりと充実させてほしいものです。
〒882-1101
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井939番地6
TEL 0982-72-4121
FAX 0982-72-4122
お願い
本校の体力向上プランでは、学校部活動や社会体育活動の推奨とその整備を推進しています。また、1キロウォーク(自力登校)を実施しています。本校は、校区が広く、バス通学や送迎の割合も高くなってきていますので、特に送迎についても、登下校時の運動量を確保するために、学校手前1キロまでの送迎をお願いしています(体調不良やけが等の場合を除く)。正門前の中学校前通りは、登下校の生徒が密集し、非常に危険です。また、最近、学校のすぐ上の新塚原・高千穂線で、生徒を送迎している姿をよく見かけるようになりました。通勤される方の車も多く、危険ですし、時折渋滞が発生するなど、地域の方々に迷惑になりますので、ご遠慮いただき、1キロウォークへのご理解とご協力をよろしくお願いします。
校長
教室配置 教室配置.pdf
校時程 通常校時程.pdf
校時程 委員会校時程.pdf
〇 荒天時に関するお願い
大雨や台風、大雪その他様々な事象により生徒の身の危険があると判断される場合は、たとえ休校などの措置連絡がなくても、無理に登校させたりすることのないようにお願いいたします。学校との連絡が通じる時間帯に、連絡していただければ柔軟に対応していきますのでご理解ください。まず、お子様の身の安全を確保することを最優先した対応をよろしくお願いいたします。
【地震発生時の登下校マニュアル】
◎ 南海トラフ地震の発生が心配される中、本マニュアルをもとに各学級でどのように行動すればよいのか。各家庭での決まりや約束などを決めておくことなどを確認しました。各家庭におかれましても、万が一の場合にどのようにすればよいのかを話し合ったり、決めたりする機会にしてもらいたいと思っています。なお、本マニュアル(データ)は、マチコミメールで送付いたしますので、ご確認ください。