学校の様子

カテゴリ:学校の様子

本校生徒 優秀賞に選ばれました!

 

   本校1年生 押川淳平さん、学校に届いた、自分宛ての小包を開封します・・・

  

   

   一体、中には何が入っているのでしょうか・・・

  

 

         中に入っていたのは・・・

   

 入っていたのは、押川さんの応募作品入賞のお知らせと、それについての賞状でした。

 押川さんの作品を『九州・山口みんな目線のフォトコンテスト「着眼展」(九州地域戦略会議)』へ応募していましたが、優秀賞に選ばれました。押川さん、受賞おめでとうございます! 

 

 こちらが賞状です。全校集会での表彰が楽しみですね。押川さん、すばらしい作品をありがとうございました。

  

 

      ※受賞した押川さんの作品です  

 

     

校内文化祭・ひのかげ近未来会議が行われました②

 10月6日(金)午後2時から、教育長様、副町長様、町議会議員の皆様をはじめ、多くの来
賓をお迎えし、近未来会議を開催しました。

 はじめに、日之影町 副町長 甲斐 敏弘 様よりごあいさつをいただきました。

 

<オープニングトーク>

 続いて、オープニングトークを行いました。これまで探究学習を進める中で、ご助言をいただきました、町教育員会 指導主事 奈須様、メンターの町役場 地域振興課 桝田様、杉本様、農林振興課 飯干様、甲斐様にご参加いただくとともに、代表生徒や職員代表も参加したメンバーで、オープニングトークを行いました。

 3年生は、これまでの「総合的な学習の時間」において、日之影町のヒト・モノ・コトを学習し、日之影のよさを知るとともに、様々な発見をしてきました。貴重なご意見やご助言をいただきながら、生徒や職員の思いもお伝えし、これまでの学びを振り返ることができました。

 

 次は、各班別による発表でした。

 これまで探究してきた内容をもとに、発表を行いました。

 

 <「農業の振興」班の発表>

 はじめに「農業の振興」班が、発表を行いました。

 

 

 

<「観光業の活性化」班の発表>

続いて、「観光業の活性化」班が、発表を行いました。

 

<「里山の保全・活用」班の発表>

そして、「里山の保全・活用」班が、発表を行いました。

 

 

<メンターからのフィードバック>

次に、町内の各小学校6年生や本校の1・2年生が、近くで参観する中、メンターの方から、各班の今回の発表についてやこれまでの取組について、貴重なお話をいただきました。

 

<意見交換>

そして、ご来賓の皆様も各班にお入りいただき、今回の発表の振り返りや、日之影町の未来について意見交換を行っていただきました。

 貴重なご意見をいただきました。ご協力ありがとうございました。

 各班の代表生徒が、意見交換の内容を報告しました。

 <閉会>

 日之影町教育委員会 教育長 橋本 範憲 様より、3年生へ記念品をいただきました。そして、講評をいただき、これまでの学びへの励ましのお言葉をいただきました。

 

 3年生は、2年間で培った学びの集大成とも言うべき学習です。「日之影町」と「私」との関わりの中で、「観光業の活性化」「里山の保全・活用」「農業の振興」について日之影町の支援のもと、その学習成果を発表することができました。当日は、役割分担の急な変更がありましたが、その臨機応変さ(しなやかさ)と、堂々たる姿(たくましさ)が光るすばらしい発表となりました。

校内文化祭・ひのかげ近未来会議が行われました

10月6日(金) 文化祭・ひのかげ近未来会議を開催しました。

 校内文化祭は、午前中に、本校体育館で行われました。

 

 今年は、「笑顔」~最高の思い出よいつまでも~ のテーマのもと、毎日の教科学習や総合的な学習の時間での学習内容などについて発表しました。

 

 <英語暗唱・弁論>

 

<第1学年 郷土学習発表>

 

 日之影町の伝統文化の一つである「大人歌舞伎」や「深角団七踊り」は、地域の方々のご協力をいただきながら、その継承活動に取り組んでおります。その発表も行われました。

<大人歌舞伎>

 

 

 <深角団七踊り>

 

<個人発表>

ピアノ連弾

 

<ダンス>

 文化祭では、多くの演目がありましたが、その中の一つである合唱コンクールでは、学級生徒の心を一つにして、素敵な歌声を体育館に響かせてくれました。

 

<合唱コンクール>

第1学年

 

 第2学年

 

 

第3学年

  

 

<吹奏楽部>

  <作品>

  会場の体育館後方には、生徒の作品の数々が展示されました。

 

 

 各学級実行委員の皆さん、ありがとうございました。また、文化祭開催に当たり、実行委員長 山口 心菜さん、副実行委員長 後藤 壮瑛さんが全生徒をよくまとめてくれました。すばらしい文化祭でした。

 ※午後の「ひのかげ近未来会議」については、後日、紹介します。

 

全校集会で表彰が行われました

 今日は、全校集会で、表彰が行われました。

 

 表彰は、先月行われました、地区中学校秋季体育大会に関する表彰と令和5年度翔け!未来の科学者育成事業 西臼杵地区サイエンスコンクールに関するものです。

 

 はじめに、日向・東臼杵・延岡・西臼杵地区中学校秋季体育大会陸上競技について行われました。

大会新 西臼杵共通女子4×100m リレー 第1位  甲斐文葉さん、姫野凜さん、戸田凛さん、中山美月さん

 

大会新 西臼杵2年女子200m   第2位 2年 姫野 凜さん 

 

大会新 西臼杵2年女子100m   第1位    2年 甲斐 文葉さん

 

大会新 西臼杵男子共通3000m 第1位 2年 興梠 真人さん 

 

 

 西臼杵共通男子4×100mリレー 第1位 鶴留 大雅さん、中川 笑空さん、興梠 真人さん、春田 蒼史さん

 西臼杵1年女子800m   第3位 1年 甲斐 綾乃さん

 西臼杵1年女子800m  第2位 1年 濵田 彩瑛さん

 西臼杵2年女子100mH  第1位 2年 戸田 凛さん  

 西臼杵1年男子1500m 第2位 1年 橋本 陽人さん 

 西臼杵1年男子100m  第1位     1年 中川 笑空さん

 西臼杵2年女子800m  第3位     2年 菊池 風花さん

 西臼杵1年女子100m   第1位 1年 中山 美月さん

 西臼杵共通男子走幅跳 第1位 2年 鶴留 大雅さん

 西臼杵2年男子1500m 第2位 2年 松本 青龍さん 

 西臼杵2年男子1500m 第3位 2年 飯干 蔵人さん 

 西臼杵2年男子100m  第3位 2年 春田 蒼史さん

  

 陸上部は、この陸上競技において、男女総合優勝でした。

 

 

 続いて、同じく、地区中学校秋季体育大会に関する表彰です。女子ソフトテニス部です。

 女子個人戦の部  準優勝  2年 甲斐 心咲さん 2年 平野 寧々さん ペア

 

 女子個人戦の部  第3位  1年 若杉 一花さん  1年 甲斐 美衣さん ペア

 

 続いて、翔け!未来の科学者育成事業 西臼杵地区サイエンスコンクールの表彰です。

 

1年 甲斐 悠馬 さん 「塩水で卵を浮かせることはできるのか」

 

 2年 戸田 凛 さん 「重曹のチカラ ~バスボム工作~」

 

 

 2年 興梠 真人 さん 「相澤晃選手と私のフォームなどの違いについての研究」 

 

 

 このように、全校集会では、時折、表彰が行われますが、いつも皆さんの素晴らしい活躍は、全校生徒のみんなを元気にしてくれますね。今回もすばらしい活躍をありがとうございました!

全校生徒が参加して UMKテレビの番組収録が行われました。

 

 9月28日(木)、本校全校生徒が参加して、UMKの番組「#Link」の収録が行われました。

  

 これは、その番組の中のコーナーのひとつである、「学校対抗〇〇選手権」の収録のためです。このコーナーは、学校の代表生徒が、フリースローが、連続で何回入るか?に挑戦するものです。

 

 

 フリースローをする代表生徒は1名のみです。事前(今週月曜日)に、参加希望の生徒を募り、オーディションを行いました。

 

 

 オーディションの結果、代表生徒は、3年 鮫島 亨さん に決まりました。

 

 

 さて、収録であるこの日は、藤崎 祐貴アナウンサーや2名の撮影スタッフの方が来校されました。

 

 

 代表生徒の鮫島 亨さんが、撮影前にウォームアップを始めました。

 

臨時コーチの中村 亮介先生も登場しました。「左手はそえて・・・」

フリースローをする前に、鮫島 亨さんがインタビューを受けました。

学級担任の甲斐 一成教諭もコメントをしました。さあ、何と答えたのでしょうか。

 鶴留 颯人さんを中心に、全校生徒で、心を一つにして応援し、盛り上げました!

  取材終了後には、藤崎アナウンサーと一緒に写真を撮りました。

  鮫島 亨さんのフリースローの結果は、どうなったのでしょうか・・・

 

 藤崎アナウンサーや撮影スタッフの方々が、やさしく盛り上げてくださいました。

 全校生徒で貴重な経験ができました。ありがとうございました。

 放送は、9月29日(金) 18:09~です。楽しみです。

 

本校生徒 UMKテレビに出演しました!

 

 昨日、本校生徒3名が、UMK 番組「スマイル」でのライブ中継に出演しました。

 

 この番組は、生中継で昨日の11:25~11:45に、放送されました。

 UMKのスタジオと学校をオンラインでつないで、佐々木アナウンサーや興梠アナウンサーとの楽しいやりとりが放送されました。

 

 

 出演した本校の3名は、3年生の「ひのかげ近未来会議」の班長さんたちです。

 ・3A 佐藤 ひなた さん

 ・3A 佐藤 真優  さん

 ・3A 甲斐 耀太  さん

 

 この番組内で、3名は、日之影中学校の特色や、今、自分たちが文化祭に向けて取り組んでいること、「ひのかげ近未来会議」に関することなどを紹介しました。

 番組の最後には、3人で声を合わせて、番組のキーワード「近未来会議!」を発表しました。

 

 本校の図書室で行いましたが、やはり生中継というところもあって、緊張感がありましたが、3名は、落ち着いた表情で堂々としたやりとりができました。また、事前リハーサルも含めて、アナウンサーや番組スタッフの方々のやさしいフォローもいただきました。ありがとうございました。とても楽しく、貴重な経験ができた20分間でした。

 

 

 

令和5年度 西臼杵郡中学校英語暗唱・弁論大会が行われました

 本校(多目的ホール)で、9月25日(月)に、西臼杵郡中学校英語暗唱・弁論大会が行われました。

 これは、西臼杵郡中学校教育研究会英語部会が主催する大会で、中学生の口頭による英語の発表力を伸長するとともに、本県英語教育の充実・発展を図ることを目的としたものです。

 暗唱の部は、 9:35~11:45、弁論の部は、13:10~15:00に行われました。

 郡全体での参加人数は、 暗唱の部が13名、弁論の部が8名でした。暗唱は、一人あたり3分の時間制限、弁論は、一人あたり5分の時間制限の中で行われました。

 

 本校からの参加者を紹介します。 

 <暗唱の部> 

 ・押川 淳平さん(1年)   タイトル(英語) Excerpt from "Cars"

 ・中川 笑空さん(1年)   タイトル(英語) Excerpt from "Coco"

 ・黒田 花暖さん(2年)   タイトル(英語) Excerpt from "Tangled"

 

 <弁論の部> 

 ・甲斐 華蓮さん(2年)   タイトル(英語) For My Future

 ・關 栞愛さん(3年)    タイトル(英語) Life Goes on, No Matter Where

 

 なお、結果については、弁論の部にて、關 栞愛さん(3年)が、優良賞を受賞しました。おめでとうございます。

 参観で来られた保護者の方をはじめ、たくさんの方々が参加し、緊張感のある大会でした。5名の本校生徒の皆さんは、全員、自主的に希望して参加しました。このような機会に自ら参加しよう、挑戦してみようという気持ちが、とても素晴らしいと思います。また、これまで大会に向けて、夏季休業中をはじめ、たくさん練習等、準備をしてきたことと思います。みなさんそれぞれが、精一杯、自分ならではの表現、表情で発表している姿・・・個性の光ったすばらしい発表でした。ありがとうございました。 

 参加した皆さんは、本校の文化祭でも発表を行う予定です。楽しみです。

生徒会役員選挙が行われました。

 体育館で生徒会役員選挙が行われました。 

 選挙管理委員会からの説明が行われた後、生徒会長である3年の甲斐恋奈さんから、「今後の日之影中学校を引っ張っていく大事な生徒会役員を選ぶ選挙です。真剣に考えて投票をお願いします。」と話がありました。

 

 その後、立候補者による演説が行われました。

 どの立候補者も、緊張した面持ちでしたが、しっかりと自分の日之影中学校の未来像を語り堂々と演説をしていました。 

 今回の選挙は信任投票となります。これまでの先輩たちが築き上げた日之影中学校の伝統を受け継ぎ、さらに良くしていくために真剣に考えてほしいと思います。

【お知らせ】本校収録分のUMK「みんなのCM」放送日や放送時間等について

 以前、このホームページでも紹介いたしましたが、先日、UMKが「みんなのCM」の収録のため、来校されました。

 その収録したCMの放送日や時間等について、UMKより案内がございましたので、お知らせいたします。

 なお、本校収録分の放送日は、9月26日(火)とのことです。

 以下の番組内のCMで放送されるそうです。

・「めざましテレビ」の番組内のCM
・「めざまし8」の番組内のCM
・「やすとも・友近のキメツケ!」の番組内のCM
・「ANN ニュース」と「ぽかぽか」の番組間のCM
・「ぽかぽか」の番組内のCMで2回
・「スローでイージーなルーティンで」の番組内のCM
・「Live News イット!」の番組内のCMで2回
・「#Link」の番組内のCM
・「SHOWチャンネル」の番組内のCM
・「news zero」の番組内のCM

 

「深角団七踊り」「大人歌舞伎」練習

「深角団七踊り」「大人歌舞伎」練習

 1・2年生の総合的な学習の時間では、「深角団七踊り」「大人歌舞伎」に取り組んでいます。先週から、「深角団七踊り保存会」の皆様、「大人歌舞伎保存会」の皆様のご指導のもと、学習が始まりました。今回が2回目です。

  

  

  

  

 
 練習の成果は、文化祭で発表するとともに、渓谷祭り(10月21日・22日)でも発表します。日之影ならではの伝統・文化を継承する大切な活動を通して、「たくましく」そして「しなやかな」人になって欲しいものです。