日誌

カテゴリ:学校の様子

8月29日(月) 英検IBA実施

英検IBA 実施

29日(月)は英検IBAが行われました!!
このテストを受けると、自分の英語力が今現在どれほどのものなのかが分かります!
「あなたの力は英語検定〇級に相当します。」というような結果が返ってきます。

英語検定は近年、その重要性が高まってきています。
英語検定を受験し、一定の級の資格を取得しておくと、進学や就職において、様々な優遇措置があったり、高校入試において、英検3級以上を取得していれば、受験料が免除になる私立高校もあるみたいですよ!!

1時間に及ぶテスト、生徒達は頑張っていました!!!

2学期開始早々のテスト。大変だったことでしょう。
生徒の皆さん、よく頑張りました!!さすがです。

夏休みモードから少しずつ少しずつ2学期モードへ。
最初はちょっぴり大変ですが、それも今週、来週ぐらいまで!?
私たちもいつでもサポートできるように頑張ります!!

8月26日(金)おかえりなさい。綾乃先生。

おかえりなさい。綾乃先生。

8月1日より、本校に佐藤綾乃先生が復帰されました。
元気な男の子を出産され、1年間の育休を経て、復帰されました。
担当教科は美術です。
保護者の皆様、地域の皆様よろしくお願いいたします。

一生懸命な綾乃先生、汗びっしょりの綾乃先生、生徒のためなら…と頑張る綾乃先生。
我々も見習うべきところがたくさん。それが彼女の魅力です。
そこに、「お母さんになった」という素晴らしいパワーを身に付けた彼女。
これから、どうぞよろしくお願いいたします!!

色々な人に「お帰りなさい。」って言ってもらえる綾乃先生。
その一コマに彼女の素晴らしい人間性が垣間見える。

 

8月26日(金)2学期始業の日

2学期始業の日

 

 今日から2学期が始まります。
 今年の始業式はコロナウィルス感染症予防の面から、生徒たちはそれぞれの教室で、放送を聞きながらの実施となりました。
 校長先生からは、夏休み前に「何かひとつ自分に課題を課して、それを達成できるように過ごしましょう」というお話がありました。
 「皆さんはどの程度達成できましたか?」という今日の問いかけに、夏休み中の自分の過ごし方をそれぞれ振り返りながら思い返している様子でした。
 また、これからの過ごし方では、「時間の使い方を大切にすること」「困難なことが起きてもそれに打ち勝つ力を身につけましょう」とふたつのことについてお話をされました。
 「自分への課題」について、夏休み中にうまく計画通りに実行できた人も、そうでなかった人もいるかもしれません。ですが、1日24時間という皆さんに平等に与えられた時間を無駄にはせず、課題や困難を乗り越えながら2学期ではまた一つ成長した自分を見つけていってほしいなと思います。

 また、今日は、皆さんが待ちに待った給食のはじまりの日でもあります。
 

 

 

 今日は地産地消給食メニューということもあり、たくさんおかわりをしながら食べていました。

 


 今日の給食のメニューは、焼き豚チャーハン、夏野菜スープ、海藻サラダでした。
 日之影の食材ではピーマン、きゅうりが使われています。

   

 夏野菜がたっぷりと入った夏バテ知らずのメニューです。
 2学期も美味しい給食からたくさんのパワーをもらい、毎日を元気いっぱいに過ごしていきましょう。

7月26日 火曜日 『日之影町立小・中学校教職員研修会』

町立小・中学校教職員研修会
MRT 川野 武文 様のご講演
「おしゃべりの科学」

「表現(力)には科学的な根拠がある」

 

全てが新鮮、全てが納得。
こんなの初めて~!すごーい!

身近な例を出して、誰しもが楽しめる内容。
ん??以外にもヒントは身近に!!
なるほどー! 分かる~!!

あっという間の1時間。
本当に勉強になるお話となりました。

 

勉強と言えば・・・
勉強は「学校」と呼ばれる場所だけで、
「生徒」と言われる立場の人だけがするわけではない。
生まれて~ずっと学びながら生きていく。
先生たちも勉強。勉強。

学ぶことは大変。失敗や困難もある。

でも「 Welcome 困難, Thanks 失敗 」と心の中で唱えて。

そうすると楽しく、前向きになってくる。
私たちは、それを「楽習」と呼ぶ。

Hello, My Name Is …

Hello, My Name Is …
本校のスーパーALTを紹介します!!
“ ロバート・バリー先生 ”です! 

何がスーパーか!?彼は常に「新たな挑戦」をしているALTです!
英語の授業だけでなく、地域の方との交流やスポーツ、ボランティア、野球部の応援に宮崎市まで来てくれたこともあります。そんな彼のチャレンジ精神はまさに“スーパー”です!
今日は日之影町や学校の印象について尋ねてみました。


I have been living in Hinokage for 7 months. I am very happy to be here. It is a very beautiful town. I am from a big city so getting used to living in a small town has presented its challenges. What is great about Hinokage though is all of the wonderful people who are willing to help me. Everyone in the town has greeted me very kindly. People are very helpful when I need something. I want to thank everyone I have worked with in the town! Working at Hinokage junior high school and Hinokage elementary has been amazing too. I really enjoy having conversations with the students everyday. It has been fun to experience the events we have at school. We just had Sports Day the other day. It was very exciting to watch the competition and cheer on the students. I am very grateful to the staff at both schools as well. They have welcomed me into their school and homes very graciously. I feel like I am a part of a family at my schools. I am excited and happy to continue living in Hinokage!


日本語訳を3年生に依頼しました!!担当した生徒さんのお名前を載せておきます!
(和訳:岩尾 鼓音・大村 政乃進)


日之影町に住んで7カ月が経ちました。ここに住めてうれしいです。とても美しい町です。大きい都市出身なので、どんどん挑戦することでここでの生活に慣れてきました。
(和訳:谷川 亜沙美)


日之影にいる人々のすばらしいところは喜んで私を助けてくれることです。親切にあいさつをしてくれたり、私が何か必要な時にもとても協力してくれます。
(和訳:佐藤 央規・佐藤 妃美歌)


また、この町で働けることに感謝したいです。日之影中学校や日之影小学校で働くことは素晴らしいです!生徒との会話は毎日楽しいです。
(和訳:小川 櫂)


私にとってとても素晴らしい経験になるイベントがありました。体育大会で生徒たちが協議や応援に取り組むのを見るのはわくわくしました。2校の学校の先生方にはとっても感謝しています。
(和訳:甲斐 紀登・寺尾 拓海)


みんな私のことを学校や地域に歓迎してくれて、家族の一部になった気分です。日之影町に住み続けることをワクワク、楽しみにしています!!

協力していただいた生徒のみなさん、ありがとうございました。
難しい英語を通じて、ふるさとの人の温かさ、“想像して読む力”の大切さにも気付いたことでしょう。