2024年1月の記事一覧
雨の日の昼休み時間
今日は雨が降り、運動場で長縄ができません。生徒のみなさんは、この昼休み時間をどのように過ごしているのか、その一部をお知らせします。
生徒会役員の皆さんは、何やら話し合いをしています。
3年生は、写真撮影をしています。
体育館では、バレーボールやバスケットボールをしています。
英語の勉強をしています。
参観日での発表に向けたリハーサルをしています。
図書室で図書の貸し出しをしています。
外では雨が降っていますが、生徒の皆さんの心は晴れ晴れとしているように見えました。
今日のエレベータ設置工事
エレベータ設置工事と一緒に、トイレ・印刷室が入る建物の設置工事が進んでいます。今までは、防水シートだったのですが、屋根ができました。
一日ごとに確実に進んでいます。
今日の昼休み時間です。
2月2日(金)体育の授業で、長縄大会を行います。それに向け、運動場では3年生が2チームに分かれて縄跳びを練習しています。受験勉強は、もちろんのことですが、とても楽しそうです。
今週 金曜日は、学校参観日です!
今週、2月2日 金曜日は、参観日です。
1年生は「修学旅行説明会」を実施します。
来年度の修学旅行の日程や経費のご説明や、担当業者の方にもご来校いただき、必要なお話をしていただく予定です。
また、1年生が作成した、総合的な学習の時間で作成した日之影町PR動画(プレゼン)をご覧になっていただきます。
現在も、1年生は、鋭意作成中ですので、保護者の皆様、当日まで楽しみにお待ちください!
今日の「エレベータ設置工事」
エレベータ工事が着々と進んでます。現在、おおよそ、50%くらい工事が進んでいるとのことです。毎日、多くの職人の方々が来られています。寒さに負けず、工事は着々と進んでいます。
工事関係者の一人に「寒いですね・・・」と声をかけると、「ここは、ぬきい・・・。上は、てげ、さみい・・・」と返事がかえってきました。「体に気をつけてください。ありがとうございます。」と返すと、背中越しに、手を振りながら足早に作業現場に向かわれました。
育っています!!
2学期に生徒のみなさんと教頭先生が植えた「パンジー」と「ノースポール」がすくすくと育っています。寒さに負けず、すくすくと育っています。
寒さにあたったからこそ、毎日、お世話をしたからこそ、きれいなお花が咲くと嬉しいですね。
お水当番の生徒の皆さん、ありがとう!!
数学の授業風景
数学の授業風景です。日常的にタブレット端末を使ったり、電子黒板を使ったりしながら、授業を行っています。今日は、タブレット端末を使うことなく、ノートに計算して学習しています。
大切なこと
ある学級が特別教室での授業のため移動して、教室に子どもがいません。その教室の風景です。何かお気づきでしょうか?
何気ない風景で見落としがちですが、このようなことこそが大切なことです。
雪にも負けず!!
昨日からの雪が降り積もり、学校周辺は雪景色となりました。
雪が降る中、子どもは今日も、元気に登校しています。
明日から私立高校入試! 応援しています!
今日は、生徒活動の時間に、明日からの私立高校入試を控え、受験者への事前指導が行われました。8名の受験者です。
初めに、校長先生からの「激励の言葉」でした。~「今までの自分を信じて!自信をもって!」~
次に学級担任の甲斐先生からの話でした。~「健闘を祈ります!体調を整えて! これから明日の確認を終えて、早めに就寝を!」~
その他、矢野先生から、注意事項の確認がありました。
その後は、受験校別に分かれて、担当の3年の先生と細かい確認をしました。
3年生の皆さん、応援しています! がんばってください! 健闘を祈ります!
1・2年生全員で、3年生の受験を応援しています。
3年生がいよいよ、受験シーズンに突入しています。生徒会企画の一つとして、受験応援メッセージに取り組んでいます。1・2年生は、3年生を応援するためにメッセージカードに想いを込めて書き込みました。
そのメッセージカードを見た3年生から返信がありました。
3年生、受験、がんばれ!!
美術の授業風景
今日は、美術の授業風景をお届けします。教科書に掲載されている作品を鑑賞するために、生徒一人一人のタブレット端末に配信しております。配信することで、拡大して細かな部分まで鑑賞するなど興味関心がより高まります。黒板にはった作品を鑑賞したり、モニターに投影された作品を鑑賞したりする時代をICTは大きく変えております。
感じたことや考えたことを容易に意見交換できます。タブレット端末は、ICT(Information Communication Technology)のCommunication(コミュニケーション)するための道具の一つです。コミュニケーション活動を通して、思考力を高めたり、感性を高めたりすることにICTは大いに役立っています。
理科の授業風景
2年生が「電気」の単元の中で、「電流」について学習しています。電気回路(直列回路、並列回路)をつくり、電流計を使って、電流の大きさを読み取っています。
「このつなぎ方でいいの?」「電流計はこの位置でいいの?」「電流計の読み取りは?」等、みんなで確認しながら学習を進めています。
宮崎大学での国際交流
町教育委員会主催事業の一つとして、令和5年12月26日(火)に宮崎大学での国際交流事業を行いました。その内容が宮崎大学公式HPに掲載されておりますので、機会がありましたら、ご覧ください。(下の写真は、帰る直前の様子)
第53回日之影町駅伝競走大会に向けて
1月21日(日)日之影町癒しの森運動公園グラウンドで行われる「第53回日之影町駅伝競走大会」に向けて中学校チームを編成しています。この駅伝大会は、8区間12㎞で争われ、中学生の部に5チーム出場します。誰がどの区間を走るのか?など、全学年が一緒になって仲良く話し合っています。話し合いをするための司会役はいつの間にか決まり、話し合いがスムーズに進んでいます。
すこやか週間実施のための収録(町放送)をしました!
昨日は、昼休みの時間に、本校の保体給食委員の2名、1A中山さんと3A馬﨑さんが、
町役場に行き、町放送のための収録をしました。
これは、「すこやか週間」実施のお知らせについて、町内放送を使わせていただくためです。本町4校の児童生徒が、各校輪番で収録しています。
「すこやか週間」とは、2月8日(木)~14日(水)の間に、本町の児童生徒が、「睡眠時間・メディア利用の目標への取組・基本的な生活習慣」について期間中、毎日チェックをし、基本的な生活習慣について、家庭や自分自身で決めた項目に取り組めるよう進めたり、チャレンジの結果や感想、保護者の感想等をカードに記入したりするものです。
ねらいとして、「すこやか週間」の取組を通して、睡眠を整えることにより、元気に毎日を過ごすことができることや、自分自身で決めたメディアに関する目標を守り、自立した健全な生活習慣を身に付けること。町内小中学校で合同で行うことで、町内全体の健康教育にいかすことがあります。
録音した分の放送は、2月12日(月)に予定されています。
楽しみですね!
今日の「エレベータ設置工事交流掲示板」
この掲示板には、子どもならではの質問がたくさん寄せられます。大人だったら、そんなことは質問できない!質問しては、いけない!相手に失礼にあたるのでは・・・。などと思ったりします。しかし、ここは、学校です。学ぶ場所です。子どもが学ぶために質問できるコーナーが、この掲示板です。今日は、どんな質問が寄せられているのでしょうか?
地域行事への参加
1月13日(土)から14日(日)にかけて実施された「岩井川神社例大祭」に本校生徒3名が参加しました。13日(土)は、岩井川神社での神事の後、3名の生徒が神楽を立派に披露してくれました。その後、神楽宿までの舞入れにも参加しました。
子どもは、13日(土)午後7時から翌日のお昼まで続く夜神楽にも参加し、神楽を立派に披露してくれました。この本番(神楽)に向け、毎週、練習に参加してきました。地域の伝統・文化を継承する一人として、地域の中で、子どもが確実に育っていることを痛感しました。神楽保存会の方々をはじめ、大人公民館関係者の皆様に厚くお礼申し上げます。
読み聞かせ
今年も、1・2年生を対象とした読み聞かせを朝自習の時間(8:10~8:20)に実施しております。毎月1回のペースですが、長く続けていただいております。読み聞かせの絵本は、1冊だったり2冊だったりしますが、生徒にとっては、楽しみな時間になっております。
テストが行われました!
今日から、テストが始まりました!
1年生は、ひのかげ学力調査、2年生・3年生は、実力テストです。
実施教科は、どの学年も、1時間目は国語、2時間目は理科、3時間目は、英語です。
※写真は1年生のテストが終了したときです
生徒の皆さん、今日のテストの手ごたえはどうだったでしょうか。
明日も、全学年、1時間目に社会のテスト、2時間目に数学のテストが行われます。
冬休みをはじめ、これまでの学習の積み重ねが表れることになりますね。
明日もがんばりましょう!
実力テスト終了しました!!
昨日から実施されていた「1年生 ひのかげ学力調査」「2年生・3年生 実力テスト」が無事に終了しました。
今日は、社会、数学のテストが実施されました。テストとテストの間の休み時間には、寸暇を惜しまず、最後の見直しをする姿も見られました。1点でも得点しよう!!という意気込みの表れでしょうね。
生徒の皆さん、今回のテストの手ごたえはどうだったでしょうか。自分の力を発揮できましたか?
今日の「エレベータ設置工事交流掲示板」
エレベータ設置工事が再開したことは、本HPで紹介しました。この掲示板には、様々な質問を生徒の皆さんが書き込んでいます。その質問には、工事現場担当の方(木田建設様)が丁寧に返答いただいております。
今日は、先生を囲んで、が何やら考え込んでいるようです。何を考えているのか、何を話しているのかは、ご想像にお任せします。
掲示板は、今年も大活躍です。
3学期が始まりました。
17日間の冬休みが終わり、今日から3学期が始まりました。
この冬休み中は、年末・年始の年中行事に加え、親戚の方々の帰省や旅行などもあり、楽しい冬休みでしたと振り返る生徒がいました。新年の抱負を校長先生との対話形式で発表する場面では、登壇した4名の生徒は自分の意見を自分の言葉でしっかりと語っていました。
エレベータ設置工事 再開!!
本日から、エレベータ設置工事が再開され、工事現場には多くの職人さん方の姿が戻ってきました。今朝、学校周辺は霜で真っ白でしたが、職人さん方の熱気で霜が溶けてしまいそうです。
現在のエレベータ棟の様子(下)
令和6年1月4日(木)仕事始め
明けましておめでとうございます。
昨年は、大変、お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年、11月に卒業式や入学式の会場を彩るパンジーやノースポールの苗を教頭先生や生徒の皆さんが植えました。厳しい寒さの中、花の苗は順調に育っています。
成長しどのような花が咲くのか楽しみですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 3 | 28 1 | 29   | 30 1 | 31   | 1 2 | 2 1 |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12 1 | 13 3 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 2 | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 3 | 28 3 | 29 2 | 30 1 |
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川1952番
TEL:0982-87-2839
FAX:0982-87-2841
本Webページの著作権は、日之影中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。