学校の様子

2024年1月の記事一覧

数学の授業風景

 数学の授業風景です。日常的にタブレット端末を使ったり、電子黒板を使ったりしながら、授業を行っています。今日は、タブレット端末を使うことなく、ノートに計算して学習しています。

 

大切なこと

 ある学級が特別教室での授業のため移動して、教室に子どもがいません。その教室の風景です。何かお気づきでしょうか?

 

 何気ない風景で見落としがちですが、このようなことこそが大切なことです。

雪にも負けず!!

 昨日からの雪が降り積もり、学校周辺は雪景色となりました。

雪が降る中、子どもは今日も、元気に登校しています。

明日から私立高校入試! 応援しています!

 今日は、生徒活動の時間に、明日からの私立高校入試を控え、受験者への事前指導が行われました。8名の受験者です。

 

 初めに、校長先生からの「激励の言葉」でした。~「今までの自分を信じて!自信をもって!」~

 次に学級担任の甲斐先生からの話でした。~「健闘を祈ります!体調を整えて! これから明日の確認を終えて、早めに就寝を!」~

 

 その他、矢野先生から、注意事項の確認がありました。

 

 その後は、受験校別に分かれて、担当の3年の先生と細かい確認をしました。

 

 3年生の皆さん、応援しています! がんばってください! 健闘を祈ります!

1・2年生全員で、3年生の受験を応援しています。

 3年生がいよいよ、受験シーズンに突入しています。生徒会企画の一つとして、受験応援メッセージに取り組んでいます。1・2年生は、3年生を応援するためにメッセージカードに想いを込めて書き込みました。

 

そのメッセージカードを見た3年生から返信がありました。

  

 3年生、受験、がんばれ!!