【来校される皆さまへ】本校への来校時には、必ず事務室にて受付をお願い致します。
インテリア科のブログ
【インテリア科】インテリアコーディネーター出前授業
10月16日 インテリア科1年生に向けて出前授業を行いました。
「実践!イラストパース」~インテリアコーディネーター・仕事のおもしろさ~
主催:公益社団法人インテリア産業協会九州支部、みやざきインテリアコーディネーター協会
インテリアコーディネーター、カラーコーディネーターで活躍する講師のみなさんの講義を受けました。
また、生徒間でヒアリングを行い、クライアントの要望をもとに室内パース作画を行いました。
【インテリア科】林業・木材産業見学
10月15日(火)宮崎県環境森林部・宮崎県森林林業協会ご協力で、インテリア科2年生が企業見学を行いました。
株式会社松岡林産 伐採現場見学
宮崎県木材利用技術センター 施設見学
都城木材(株)三股工場 工場見学
ランバー宮崎協同組合 工場見学
11/19に視察企業を学校に招き、生徒による事後発表会を行います。
【インテリア科】オープンスクール
7月29日(月)・30日(火)・31日(水)に、本校で中学3年生の皆さんを対象にオープンスクールが開催されました。
インテリア科では、インテリア科3年生の案内で
①紹介動画と作品鑑賞
②組紐制作
③レタリングでキーホルダー制作
を体験しました。
中学生が描いた文字を、レーザー彫刻で加工し、カラフルな組紐を編みます。
オリジナルのキーホルダーが完成しました。
参加いただいた中学生の皆さん、ありがとうございました。
【インテリア科】献血呼びかけグッズ作成
県赤十字血液センターの「愛の献血助け合い運動」に合わせ、美術部とインテリア工芸部の生徒(インテリア科)がそれぞれ啓発ポスターと来場者に配る血液型が彫られた木製キーホルダー400個を作製しました。
7月9日に本校で感謝状贈呈式が行われました。
インテリア工芸部は
7月20日土曜日に献血ルームカリーノで、キーホルダーの製作体験会を行います。
イベントを機にご来場下さい。
【インテリア科・インテリア工芸部】ものづくりコンテスト県大会 最優秀賞、優秀賞、優良賞 受賞!!
インテリア工芸部が、6月8日(土)都城工業高等学校にて「高校生ものづくりコンテスト宮崎県大会 家具工芸部門」に参加しました。
インテリア科3年の冨田選手が【最優秀賞】!
続いてインテリア科3年生の横山選手が優秀賞、2年生の岩切選手が優良賞を受賞し、宮崎工業高校が独占入賞となりました。
最優秀賞の選手は、7月に佐賀県に開催される九州大会にて、入賞を目指します。