ブログ

生活文化科ブログ

生活文化科1年 第2回調理実習

10月17日(火) 調理実習「お湯ポチャご飯、肉じゃが、小松菜のごま和え」

今回は防災食も兼ねて、湯せん用のポリ袋を使った炊飯をしました。

災害時を想定して、米は洗わずに、そのまま15分以上浸水させ、沸騰したお湯で30分ゆでました。

引き上げて10分蒸らしたら完成です。炊飯器がなくても上手にできました!

 

 

食物調理技術検定3級「指定調理」実技試験

生活文化科1年生が食物調理技術検定3級の実技テストに挑戦しました。

指定調理「魚のムニエル」と「マセドアンサラダ」を40分以内に調理し、片付けまで終えるという内容です。

夏休みなどに自宅で練習し、学校でもプレ検定をするなどして練習を重ねてきました。

おかげで全ての生徒が時間内に終えることができました! みなさん素晴らしかったです!!

あともう一つ実技テストがあるので、また一緒にがんばりましょう!

生活文化科1年 第1回調理実習

5/23(火)と25(木)の「家庭総合」の授業で初めての調理実習「木の葉丼&キュウリとわかめの酢の物」を作りました。

コロナ禍の中学時代校はで十分に調理実習ができなかったようですが、今年はどんどん実習をいれて調理技術を身につけていきましょう♪ 今回の下処理として、キュウリに塩をふる理由は分かりましたか?調理は科学です。下処理の意味を復習してみてください。みなさん、初回でしたが、上手に作って美味しく共食できました!

 

生活文化科「みやざき弁当の日」

生活文化科1~3年では、5/1(月)の遠足の弁当を自分で作る「みやざき弁当の日」に取り組みました。

みんな事前に献立を考えて材料を買い、朝早くから起きて作りました。力作のお弁当がこちらです!