ニュース★NEWS

ニュース★NEWS

進路学習とは、先々の用心なり。

6月11日(火)

7限目に進路学習を行いました。

自分に適した分野から、具体的な進路を考えたり、職種や学問を絞っていきました。

進路選択は、誰しも向き合うこと。

だからこそ、先々の用心に努めていきたいものです。

読書推進期間がはじまっています!

6月3日(月)から、本校図書館にて読書推進のイベントが開催されています。

まずは、「図書館でウォーリーをさがせ!」

館内のあちこちに潜む彼を、楽しそうに探しています。

その裏では、図書広報委員が毎日せっせと「ウォーリーをかくせ!」を実施中…

また、中央テーブルには、懐かしの絵本を展示しています。

在校生が幼かった頃、読んだであろう絵本の数々。

なつかしい~!と、ページをめくる姿も良いですね。

 

入り口には手作りの「図書館おみくじ」を配置!

中には図書広報委員オススメの本が書いてありますよ。

 

ウォーリーをさがしたついでにジェンガで遊ぶ人々も…

読書推進期間はしばし続きます。またぜひ図書館へ!

★日南高校生の活躍★

第43回日南市美術展の表彰式が、5月25日(土)「学びピア」でおこなわれました。

 

書道部より出品の3年生の請川結香さんが特選(日南市議会議長賞)に、新名未優さんが奨励賞(日南市文化芸術会長賞)に入賞し表彰されました。

  

おめでとうございます。

生徒会立会演説会&投票!

5月23日(木)

この日のために、10人の候補者が準備をしてきました!

選挙ポスターにも個性がでていますね。

そしていよいよ本日、立会演説会と投票の実施です。

「生徒全員の絆を深めたい!」「よりよい学校にしていきたい!」

立候補者の声に、全校生徒も熱心に耳を傾けています。

 

日南高校の未来を考え、投票することができた様子です。

候補者の皆さん、3年生の選挙管理委員の皆さん、ありがとうございました!

高校総体&各種大会 壮行式!

5月16日(木)

高校総体&各種大会の壮行式が行われました。

 

 

校長先生・生徒会からの激励の言葉を胸に、選手宣誓!

3年生にとっては、高校生活最後の大会です。

各部活動からの決意表明にも熱がこもっています。

運動部も文化部も。最後の最後までExcelsior精神を忘れずに!!

嬉しい知らせを心待ちにしています。

生徒総会に向けて

5月2日(木)、7限目に、生徒総会で取り上げる議題について各学級ごとに話し合いました。

多様な視点が光る意見がたくさん飛び交っています。

メリットやデメリットについて話し合ったり…

挙がった意見を絞って、さらに議論を深めたり…

生徒総会本番に向けて、それぞれが主体者意識を持って活動に取り組んでいました。

司会・進行をしてくれたみなさん、ありがとうっ!!

さぁ、生徒総会は6月13日開催です!どんどん議論を深め、当日を意義深き時間にして参りましょう!

そのころ外では…

体育館の外では、ウォークラリーが行われました。

隠されたクイズを探し出すのに苦戦している様子…チェックポイントはどこ~?

 

先生!ヒントください! え!移動するポイントもあるんですか!?

 

やっと見つけた!!  12番あっちにあったよ~!!

 

(他の班にも教えちゃうところが、日南高校生らしさです)

 

たくさん動いて、話して、笑って、楽しい1日を過ごすことができました。

企画や運営に力を尽くしてくれた生徒会役員の皆さん、ありがとう!

 

ようこそ日南高校へ!

4月25日(木)新入生歓迎行事です。

36班に分かれ、学年をこえて交流をしました。

ドッヂボールやイントロクイズ、答え合わせゲームやジェスチャーゲーム

に力をあわせて挑戦!合計点を競います。

最初は緊張していた1年生も楽しそう。先輩たちのおかげですね。

2030SDGsカードゲーム!

4月23日(火)

先週に引き続き、1年生を対象にしたSDGs講演会です。

今回は、SDGsカードゲームを行いました!

 

自己紹介、他己紹介を経て、いよいよゲームスタートです。

自分たちの班のゴール(目標)のために、プロジェクトを遂行。

経済が発展することもあれば…環境や社会の均衡が乱れることもあり…

 

 

自分たちの行いや選択が、世界にどのような影響を与えるのか?

「持続可能で豊かな世界」とは何か? 体験を通して考えることができました。

避難訓練

4月22日(月)避難訓練が実施されました。

地震発生、火災発生を想定しての避難訓練でした。

全校生徒ならびに全教職員がグラウンドに避難しました。

 

日南市消防本部の方が避難訓練の重要性や注意点などについて講義してくださいました。

日南市消防本部の方々、どうもありがとうございました。

油断を排し、一意専心で取り組んだ、本日の避難訓練でした。