ニュース★NEWS

ニュース★NEWS

高校生防災・学校安全研修

7月25日(木)

生徒会3名が令和6年度高校生防災・学校安全研修に参加しました!

講義を受けたあと、実際に避難所に備蓄されている用品を自分たちで組み立て、要支援者避難訓練や避難所体験訓練を行いました。これらの訓練を通して得た課題をそれぞれでグループ協議し、それらを解決するためにはどうしたら良いか、意見交換も行いました。

 

今回の研修を受けて、正しい知識と技能を身につけておかなければ、いざという時に的確な判断ができないということ、正しい知識を得て、どんな備えが必要かを考え、日頃から準備しておく必要があることを学びました。

自分の住んでいる地域の特性を知ることも大事ですし、家族みんなで、いざというときの連絡方法や避難場所・経路の確認もしなければならないな、と考えました。

先日は救急法講習も行いました。これから学校でも避難訓練や災害安全のための学びを積極的に取り入れていかなければならないと強く感じます。

 

小論文講演会が開催されました。

7月25日(木)、三年生を対象に小論文講演会が開催されました。

練習問題を用いて、小論文の書き方や回答時の注意点などを学びました。

Excelsior(エクセルショー:より高く向上しよう)の精神で、今日の学びを生かして参りましょう。

心肺蘇生法講習会が行われました。

7月24日(水)

日南市消防本部の方々が本校に来てくださり、心肺蘇生法の講習会を開いてくださいました。

講習では、傷病者発見からAEDの使用までの一連の流れを学び、実際に体験しました。

【備えあれば患いなし】ではありませんが、今日の学びを日々の生活に活かしていきたいものです。

日南市消防本部の皆様、本日はありがとうございました。

写真:日南市消防本部の方々(両端)と本校生徒(中央)。

みんなにも伝えたい…!!!

7月20日(土) 「オンライン語り部」

東日本大震災において、釜石市鵜住居地区では小中学生約600人がみんなで高台へと移動し、津波から難を逃れました。

そのうちの1人でいらっしゃる川崎さんから、本校2年生3名にオンラインで防災教育についてのお話をしていただきました。

「釜石の奇跡」ともいわれる出来事の当事者の方からのお話に、真剣に耳を傾けていました。

「みんなにも、今日のお話のことを伝えたい…!」と、積極的に質問も行っていました。

防災や、自分たちの未来について考える貴重な機会となったようです。

クラスマッチ!

7月19日(金)

クラスマッチが開催されました!

男子はグラウンドと竹香園にて、ソフトボールです。

暑さに負けない、熱い試合が続きました!!

3年生にとっては最後のクラスマッチ…気合いが感じられます。

女子は体育館でバレーボール!こちらも白熱した戦いです。

他のチームを一生懸命に応援する姿が、日南高校生らしいですね~

企画運営に尽力してくれた体育委員のみなさん、ありがとう。

全校生徒のみなさん、おつかれさまでした!!!

MSEC(みやざきSDGs教育コンソーシアム)校内編!

7月11日(木)

2年生の探究活動の中間発表が、オンライン形式で実施されました。

学校の枠をこえて、日頃行っている探究活動の成果をいざ発表!

この日のためにスライドを作成し、発表の準備をしてきました。

他校の生徒さんからの質問には、丁寧に答える様子がありました。

アドバイザーの方々から多くの助言もいただいたようです。

これからの2年生の研究が楽しみですね。発表おつかれさまでした!

実は、1年生も午前中の部を視聴していました。

来年の自分たちをイメージする良い機会となりましたね。

 

市長講演会がありました

7月10日(水)

日南市長 高橋透さまより、本校1年生向けに講演をいただきました。

これからスタートする課題研究へ向けた取組の一つです。

日南市の市政について、貴重なお話を聞くことができ、

日南市の課題や魅力について改めて考えるきっかけをいただきました。

質疑応答の時間も充実していました。

初心を忘れず、これからの研究の課題設定にいかしていきます。

ありがとうございました!

EX祭 体育の部 結団式

7月4日(木)

結団式が行われ、団長・副団長の紹介がありました。

団の色も決定し、いよいよEX祭へ向けての毎日が始まります!

青団のリーダーの皆さん。

赤団のリーダーの皆さん。

全員で盛り上がって、最高のEX祭にしましょう!

寺子屋にちなん開催!

7月3日(水)寺子屋にちなん(英語)を開催しました。

暑い中、日南市内からたくさんの中学3年生が集まってくれました。

交通整理も生徒のみなさんが自主的に務めてくれました。

基礎講座では、本校職員が楽しく英語で説明をしながら、

高校1・2年生がリトルティーチャー(講師)となり、中学生と一緒に英語のグループワークを行いました。

 

応用講座では、本校職員が高校入試対策の講座を行いました。

中学生のみなさん、真剣に取り組んでいます。

 

 

 

寺子屋にちなんの次回は、9月11日(水)の国・社・理になります。
たくさんの参加をお待ちしていま~す。

1年生 職業観育成講座を実施しました!

7月2日(火)

様々な業種で社会貢献されている企業の方々から、社会や業界の実際・働くことの意義などについて講話をいただきました。

5年先、10年先の自分を見据えた進路選択へ向けて…

「働くこと」を真剣に考える貴重な時間となった様子です。

講師の方々、熱いメッセージをいただきありがとうございました!

日南高校Facebook