土肥校長のつぶやき

2016年4月の記事一覧

野球定期戦が始まりました(ゆうしんH28第7号)

こんにちは校長の土肥です。
昨日の雨で順延になりました野球定期戦が
無事始まりました。ただ今、2回の表都西の攻撃です。
スタンドでは精一杯の応援をしてくれてます。
頑張ってくれている生徒諸君に感謝です。

昨年は雨で最後まで出来なかったので、頑張って欲しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

野球定期戦及び各部交流(ゆうしんH28第6号

 こんにちは、校長の土肥です。
 4月27日(水)は、泉ヶ丘高校との「野球定期戦及び各部交流」が行われます。
 天候が心配ですが、もし、雨天の場合は、28日(木)に順延になります。

 今年の二校の応援団では、「繋」という言葉が、応援のTシャツには入っています。
 お互いを尊重して、お互いが繋がろうという思いが込められています。
 すてきなことだと思います。応援の練習を放課後や休日を使って吹奏楽部とあわせて
 やってくれています。なんとかこの思いが届いて、行えると良いのですが。
 祈るのみです。お互いに頑張って欲しいと思っています。

 最後まで読んで頂きありがとうございました。

応援します②(ゆうしんh28第5号)

  こんにちは、校長の土肥です。
  明日PTA総会が本校で行う予定です。高校は
  小学校・中学校と違い、集まる機会が少ない
  ので、是非ともPTAの行事には積極的に参加を
  お願いできたらと思っています。
  
  昨日(4/21)に現中村和裕副会長さんとお話しした
  時に、20日まで熊本に行かれた事を話されていました。
  瓦関係のお仕事なので、その技術をもって復興の役に
  立ちたいということで行かれました。
  状況は大変なのですが、現地の方が来てくれたことを
  涙されたようです。
  これから、まだまだ、継続した支援が必要だと感じました。
  何か自分にできることを自分のできる範囲からやっていきたい
  と中村さんのお話から感じたところでした。

  そこで、明日のPTA総会では、PTAで募金を呼びかける予定です。
  また、本校のインターアクト部が、23日(土)の13:00~16:00
  イオン早鈴店で、熊本在住の都西卒業生とともに募金活動をします。
  宜しくお願いします。
   
  最後まで読んで頂きありがとうございました。

応援します(ゆうしんh28第4号)

 こんにちは、校長の土肥です。
 熊本・大分の地震については、本当に被害に
 合われた皆様にお見舞いを申し上げます。
 私は大学が熊本だったので、本当に心が痛みました。
 知り合いも多く、心配しています。
 昨日、一昨年の卒業生で、熊本大学と熊本保健科学大学
 通っている卒業生4名が都西に尋ねてきてくれました。
 4人は今、大学が休校なので戻ってきてるとの事でした。
 特に熊本保健科学大学に通っている諸君は、学校自体が
 被害に遭っているとのことでした。そこで、自分達で何か
 できることがないかを考えて、募金を自分達でもしようと
 いうことになって、学校にお願いに来てくれました。
 都西のインターアクト部にお願いして動いてもらうように
 しました。また先生方にもお願いしたいと思っています。
 本当に自分達も大変なのに、自ら考えて行動を起こして
 くれた卒業生にたのもしさを感じ、応援しようと思いました。
 もし機会がありましたら、ご協力宜しくお願いします。

 最後まで読んで頂きありがとうございました。

本格的になります。(ゆうしんh28第3号)

 こんにちは、校長の土肥です。
 第2号は、入学式の後作成して、アップできませんでしたので
 チョット時間が経ってました。

 昨日までが課題考査で、今日から本格的に授業等が
 動き始めました。身体測定があってますが、落ち着いて
 動き始めたのではないかと思っています。
 15日には、母智丘多目的広場で全校生徒で遠足を
 歓迎遠足として行います。天気が良いと願っています。
 「鉄は熱いうちに打て」と言います。「学校はいい習慣を付ける場」
 として、いい習慣を付けるために、先生方と一緒にして頂いてます。
 生徒諸君に是非とも身につけて欲しい所です。

 先日、ある講演会で、「人間の脳の全体の能力は、今の使っている
 能力の何倍か?」と聴かれました。30倍かなと思ったのですが、
 30000倍だと言われました。つまり、全体の能力を100とする
 と、100/30000=0.0033 すなわち、0.33%しか使って
 いない事になります。「どうせ自分は・・・・」とか思う必要ないのでは
 ないかと思いました。私は、引き出すためには、「ワクワクして、楽しい気持ち」
 を持ってポジティブに動くことが大事だと思っています。
 すごい力をみんな持っています。55歳の私も、「まだまだ伸びたい」と思って
 ワクワクしてやっています。粘っていこうよ西高生!期待してますよ!!!

 最後まで読んで頂きありがとうございました。

入学式がありました。(ゆうしんh28第2号)

こんにちは、校長の土肥です。
  4月9日(土)に第55回入学式を行って、第55回生242名が入学してきました。
  新入生代表宣誓は立派なものでした。入学式の最後で校歌を全校で歌いました。
  前日に音楽の谷口先生が、校歌をなぜ歌うのか?を話して頂きました。始業式・終業式 では、自分の持っているエネルギーを外に出す意思を持って欲しい。「意思」の「委」 は、「心の音を外に出す」である。しかし、入学式は新入生やその保護者のために歌う ことを話してくれました。今日の朝のSHRで、担任の先生からも話してもらいました。 入学式では、大きな声で新入生を包んでくれてました。新2・3年生の諸君は素晴らし い。ありがとう。あたたかく新入生を迎えることができて本当に良かったと思います。
 3年後、喜びと笑いのある卒業式になるよう願っています。

 最後まで読んで頂きありがとうございました

4月です(h28ゆうしん第1号)


 みなさんこんにちは、校長の土肥です。
 4月1日になりました。定期異動もなくまた大好きな都城西高校に
 勤務できる事になりました。3月末は、12名の先生方を送り出して
 寂しかったのですが、また、新任の先生方にも加わって頂いて
 また、生徒や先生方が幸せであるいい学校を作って行きたいと思います。
 
 私は、学校の役割は、「学校は良い習慣をつける場である」と考えて
 います。学習習慣や生活習慣を社会に出たときに通用する子ども達を
 育てたいと思っています。「人間力」のある生徒です。
 そのためにも、この学校にいてもいいんだと思ってもらえる学校にしたいです。
 失敗もしても、そこから「学び」を体感し、そこから修正して行けるようにプラス思考
 でやっていこうと思います。
 今日から、平成28年度がスタートします。第一歩を出していきます。

  最後まで読んで頂きありがとうございました。