★校長のつぶやき★

校長のつぶやき

嬉しい報告です。(ゆうしんH29第80号)

こんにちは、校長の土肥です。
今朝、駅伝部の主将の河野君と緒方君が、校長室に
来てくれました。
昨日(10月1日)に大分県の九重町で行われました
「第22回九重町長杯九州選抜高等学校駅伝競走大会」において
2時間8分54秒のタイムでの優勝の報告に来てくれました。
嬉しいかったです。そしてこれがこれからの弾みになって欲しいと思います。

応援をよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

楽しみです。(ゆうしんH29第79号)

こんにちは、校長の土肥です。
今月の10月21日(土曜日)の13時30分から16時まで
平成29年度県西地区母親委員会研修会が、小林高校 食物室で
実施されます。講師は、LOVEらぼキッチン 代表 江夏 敬子先生です。
内容は、「飾り巻き寿司作り」です。
実は、昨日、母親委員員5名と家庭科の谷川先生で、
実際に江夏先生から事前研修会として行かれました。
お忙しい中、母親委員や谷川先生、ありがとうございます。
夕方、学校で谷川先生にお会いした時に、作られた巻き寿司の
おすそ分けを頂きました。美味しく頂きました。
21日は、飯野高校・小林秀峰高校のPTAの皆さんが来られる予定です。
楽しい研修会になればと思っています。よろしくお願いいたします。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

お弁当シリーズ⑬(ゆうしんH29第78号)

こんにちは、校長の土肥です。
毎日の寮の昼食時のお弁当を掲載しています。
日頃、親元を離れていますので、保護者の皆様に
生徒諸君が口にしている弁当を観ていただき、
様子を知っていただきたいとの思いです。
安心して下さい。本当においしいですよ。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

お弁当シリーズ⑫(ゆうしんH29第77号)

こんにちは、校長の土肥です。
お弁当シリーズです。おかずにご飯と
鉄とカルシウムの牛乳パック180mlが
ついています。1日で3000カロリー以上を
取っています。体の源です。
本当にありがとうございます。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

秋の気配(ゆうしんH29第76号)

こんにちは、校長の土肥です。
昨日は、夕方に大雨でした。今朝も雨が残って
いましたが、学校が始まる時には快晴でした。
空には、トンボを数多く飛んでいて、秋の気配
でした。
食欲の秋・スポーツの秋・勉強の秋、大会に向けて
部活動生が頑張ってくれてます。3年生の進路実現のために
動き出しています。1・2年生も自分の将来を考えてみる
時です。どんな生き方をしたいのか?自分がワクワクする仕事は
何だろう?とか、考えて欲しいと思っています。保護者の皆様も
お子さんと、話してみる機会を作って下さい。
よろしくお願いします。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

お弁当シリーズ⑪(ゆうしんH29第75号)

こんにちは、校長の土肥です。
今日は一日雨のようです。登下校が濡れてしまいます。
大雨にならないように祈ります。
お弁当を身体を作るためのものでありますが、むしろ
弁当を作ってもらっていることに感謝と愛情を感じる機会
ではないかと思っています。
そう思うと、この時間が大事な時間になると再認識出来ると
思います。本当にありがとうございます。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

高等学校総合文化祭開催中(ゆうしんH29第74号)

こんにちは、校長の土肥です。
先週の9月22日 金曜日から延岡市を中心に
一部、日向市で、宮崎県高等学校総合文化祭 延岡大会が
実施されています。各文化部が朝早くから延岡市に向かって
出発しています。これまで準備をしてくれました。
この機会を通じて、活動が更に活動がより活発に
なって欲しいと思います。





上の写真は、22日の総合開会式終了後の生徒会の諸君です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

お弁当シリーズ⑩(ゆうしんH29第73号)

こんにちは、校長の土肥です。
少し時間が経っています。その間にも
寮からのお弁当が来ています。本当に
感謝申し上げます。また、毎日のお弁当を
作っていただいています保護者の皆様にも同様に
感謝申し上げます。ありがとうございます。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

元気になる言葉シリーズ③(ゆうしんH29第72号)

こんにちは、校長の土肥です。
あるお店に次の元気になる言葉がありました。
それは、
『他の人に
  喜んでもらうと
        嬉しい
 それに気づいた人の
      笑顔は本物だ』

というものでした。
他人のために、自ら出来て、嬉しいと思う自分に
気がつく事は、本当に素晴らしいことだと思います。
そんな本物の笑顔の出来るコバ高生でいて欲しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

お弁当シリーズ9(ゆうしんH29第71号)

こんにちは、校長の土肥です。
全ての保護者の皆様、毎日のお弁当ありがとうございます。
自分で作っている生徒諸君もおると思います。
しかし、毎日毎日作るのは大変です。
「いただきます」は、動物や野菜の命をいただく。という意味で
「いただきます。」が言われます。そして、食べたら、料理を
走り回って作っていただいた事への感謝を込めて、「ごちそうさまでした」
と言っています。何気ない言葉に、命をいただき、料理を作ってご馳走して
もらうことの感謝がこめられてます。私も心を込めて今日も言って食べます。


最後まで読んでいただきありがとうございます。