★校長のつぶやき★

校長のつぶやき

コスモス一色に(ゆうしんH29第60号)

こんにちは、校長の土肥です。
生駒高原でのコスモス祭りが、秋になると
行われます。小林街づくり協議会で
「小林コスモス一色プロジェクト」を今年から
実行されてます。これは、小林市の花コスモスを
最も発信しようということで、生駒高原から小林市全体に
コスモスを植えていこうということです。小林高校でも
コスモスの種をいただきました。これを植えて、育て、
その種を取り上げ、その種を配って、またコスモスを
植えて、市全体をコスモス一色にするという息の長い
プロジェクトです。10月始めには咲いていると思います。
どうなるかワクワクします。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

美化清掃ありがとうございました(ゆうしんH29第59号)

こんにちは、校長の土肥です。
8月20日に、PTA美化清掃活動が行われました。
私は、今年初めてで、二つの心配がありました。
それは、
①機械を使うので、事故が起こらないか?
②時間が7時50分から9時30分で終わるのか?
の二つでした。
しかし、二つとも、取り越し苦労でした。
①については、保護者の皆さんが気をつけて作業を
して頂きました。ありがとうございます。
②については、沢山の保護者、生徒諸君、先生方で
終えることができました。これも、学校をスッキリさせようと
いう皆さんの思いのおかげです。マンパワーの凄さを感じました。
本当に、本当にお疲れ様でした。皆さんに感謝申し上げます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

同窓会総会がありました(ゆうしんH29第58号)

こんにちは、校長の土肥です。
8月12日(土)に天守閣において、
平成29年度 宮崎県立小林高等学校同窓会総会が
行われました。総会では、平成28年度の事業報告並びに
決算報告・監査報告  創立100周年記念事業についての
説明、次期役員、平成29年度事業計画並びに予算の審議を
行いました。特に、同窓会長を3期6年されました、
上野 吉伸さんから緒方 英機さんにバトンタッチに
なりました。上野さん本当にお疲れ様でした。
これからもよろしくお願いいたします。
さて、その後、アトラクションとして、書道部・美術部
と吹奏楽部(美術部と吹奏楽部は映像で参加)が
してくれました。後輩諸君の頑張りを先輩方は喜んでくれました。
この総会は、平成6年3月に卒業した第46回生が中心に準備されました。
実行委員長の佐藤友和さんを中心に、温かい同窓会でした。
ありがとうございました。その時の恩師の先生方も来ていただきました。
更に、桜萩会(関東地区)・福小会(福岡地区)・高千穂会(関西地区)
熊本地区同窓会・紫峰会(宮崎地区)の各地区の同窓会の方も駆けつけて
いただきました。お忙しい中ありがとうございます。
どの同窓会に参加しても、同窓生の皆さんの熱い思いを感じています。
明るい、元気いっぱいの小林高校にさらにしていきますので
ご協力下さい。ありがとうございます。



最後まで読んでいただきありがとうございます。

始まります。(ゆうしんH29第57号)

こんにちは、校長の土肥です。
今日から、夏季課外が3日間行います。
生活のリズムを整えて欲しいと思っています。
今週末の20日日曜日に、PTA校内美化清掃活動が行われます。
8月20日 日曜日 朝 7時30分から9時45分
集合場所は、本校グラウンド   
日程は、
7時30分 集合(日程・作業内容説明・移動)
7時50分 作業開始
9時30分 作業終了・後片付け
9時45分 解散
になっています。お休みの日に本当にありがたいことです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

そして、学校が休みの間も、勉強や秋桜祭の準備や部活動で
子供達は頑張ってくれてました。命に関わる事もなく、
ホッとしています。さあ始まります。どんな2学期になるか
ワクワクです。頼みます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

蔦をめざして(ゆうしんH29第56号)

こんにちは、校長の土肥です。
先月7月20日付けで、小林高校PTA新聞『爽風(SOFU)』
VOL.56が発行されました。広報委員の皆様のおかげです。
ありがとうございます。
爽風の中で、昭和53年から平成8年まで小林高校野球部
の監督をしていただきました、現高原町副町長 横山安博様から
「蔦をめざして」の意について寄稿していただきました。
その文章の一部をご紹介します。

「甲子園とは縁のない野球不毛の地」と言われ続けた西諸地域から、
平成5年に小林西高校が甲子園に初出場、ベスト8まで進出し、
西諸地区の高校野球ファンや高校野球を夢見る野球少年に光を
与えてくれました。小林西高校に続けと、小林高校は、翌年の平成6年と
翌々年の平成7年には、2年続けて準決勝まで進出し、いずれも甲子園出場校に
敗退したものの、その活躍は小林高校と西諸地区を活気つけてくれました。
「蔦(甲子園)をめざして」高校球児の前に小林高校生であること、
日ごろの生活をだいじにすること、進学校としての勉学に励むことなど学生としての本分をまずは第一義に実行すれば、その結果、グランドに立てる権利を得ることを
意味してます。
「高校野球=勉強✖野球」という部訓もありました。片方が0であれば高校野球も0
になります。そして、どちらも0.5であれば、高校野球は0.25と低い数値になります。
さらに、この数式は「勉強」が先にきており、進学校としての定義でもありました。

今に活かして欲しいと思っています。
横山安博元監督、ありがとうございました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ありがとうございます(ゆうしんH29第55号)

こんにちは、校長の土肥です。
台風5号が通過して、沢山の葉っぱや木切れが
落ちてました。清掃を小林高校の先生方(事務部の先生方も)
十数人で、片付けを率先してくださいました。
本当にありがたいことでした。午前9時過ぎには
台風前のようになりました。
先生方に、感謝です。ありがとうございました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

大丈夫でしたか?(ゆうしんH29第54号)

こんにちは、校長の土肥です。
台風5号が通過してくれました。
非常に、予想のしにくいものでした。
危機管理の面で、金曜日に6,7日の
登校を中止させていただきました。
昨日は、夕方小林高校に様子をみましたが
葉っぱは散乱してますが、大丈夫のようです。
これも先生方の準備のおかげです。
ありがとうございます。
台風の判断は、難しい時もありますが、
生徒・職員の皆さんの安全を第1に考えて
いきたいと考えております。
今のところは、大きな被害が報告を受けて
いません。少し、ホッとしています。
今から、校内・校外の清掃を行います。
被害に会われた所がありましたら、
心からお見舞い申し上げます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ありがとうございます(ゆうしんH29第53号)

こんにちは、校長の土肥です。
暑い日が続いてます。更に雷とどしゃ降りと
そして、台風接近と心配ですが、頑張って行きたいと
思っています。
先週の金曜日7月28日に、ゆーぱる野尻で「野尻地区会」が
実施されました。本当にお世話になりました。そのときの資料で、保護者一同の挨拶文が
ありました。とても有難いので、全文をお伝えします。

   ようこそ野尻会へ
 本日は、野尻町まで足を運んでいただき ほんとうにありがとうございます。
 普段は、子供達の高校生活の様子を見ることはできませんが、ちょっとした
 子供との会話から それを想像し、毎日の些細な “あたりまえ” ではない
 出来事に幸せを感じております。
 ズレたお話で申し訳ありませんが、一つだけ書かせて下さい。
 
 息子Rとの最近の話題です。
 夏になり、コバ高内には たくさんの虫が飛んでくるようです。
 クワガタも、いろんな場所で発見するみたいです・・・・・
     階段、武道館、山岳部のマット下・・・
 ある日、Rを迎えに行くと、とても弱ったくわがたを持っていました。
 「どこか おいてきてあげれば・・・」という私に
 R:「たぶん・・・このままだと死んでしまう・・・持って帰っても
    だめかもしれないけど、少しは長生きするかもしれんから
    最期を看るわ・・・・・。」と言いました。
 踏まれそうな場所にいたり、弱っていたり・・・筆箱の中に入れて連れて帰ってくる
 姿があります。
 体も大きくなって、考えることは複雑になって、時には反抗も・・・
 子育てに正解はありませんが、子供に向きあっていこうと思います。
 見えない昼間の部分は、先生方の力をたくさんおかりしながら
 頑張れていると、日々感謝ばかりです。
 これからも どうぞよろしくお願い致します。
      平成29年7月28日 小林高のじり会保護者一同
 

  涙が出ました。本当に本当に、感謝申し上げます。幸せです

 最後まで読んでいただきありがとうございます。

健闘を祈ってます。(ゆうしんH29第52号)

こんにちは、校長の土肥です。
インターハイが行われています。駅伝部の田中康靖君が、
男子5000m決勝、緒方俊亮君が、3000m障害の決勝に進出しています。
また、男子ウェイトリフティングの選手が、出発前に
校長室に来てくれました。精一杯頑張れ!
自分との戦いを楽しんで欲しいと思っています。

どうぞ、応援をよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

お疲れ様(ゆうしんH29第51号)

こんにちは、校長の土肥です。
30日の朝、インターハイ出場をした男子バスケット部の
選手がインターハイの報告に来てくれました。
1回戦勝利後、2回戦は、宮城県代表の明成高校と対戦し、
第2クオータまで44対40でリードしましたが、
83対67で負けました。負けても、その中で多くの
気づきや学びがあったようです。これから、どう活かして
いくのかが大事です。男子バスケット部ひとまずお疲れ様。
また、先週の土曜日に吹奏楽コンクールに行って来ました。
素晴らしい演奏でした。感動をもらいました。本当にお疲れ様でした。
ありがとうございます。
そして、部活動生諸君頑張れ!
今日8月1日で、前期課外が終わりです。明日から、セミナーや校内の勉強会など
あります。鍛える夏です。ニッコリ笑って、「先生!大変だけど楽しい!」と言いきれる
夏を過ごそう。


最後まで読んでいただきありがとうございます。