延工ブログ

延工ブログ

学校 共同課題研究


 学科独自で行われることが多い課題研究を土木科・情報技術科・生活文化科の3学科で連携して行うことになりました。
 共同課題研究テーマは、「災害時における延工シェルター計画~学科の枠を超えて~」です。
 そして昨日の6月17日、情報技術科の生徒7
名が、延岡市危機管理室の出前授業を受けました。これからは、土木科・生活文化科と連携して、特色ある課題研究に取り組み、地域貢献していきます。

 情報技術科の生徒が出前授業を受けている様子を、MRT様とNHK様、
ワイワイテレビ様に取材頂きました。

宮安電機株式会社様より寄付金

 本日、宮安電機様より寄付金を頂きました。寄附金の内容としては、「延岡工業のICTの利活用に関し、役立てて欲しい。」とのことでした。現在、コロナの影響でオンライン授業などICTの活用や整備が急がれる状況です。生徒のために大切に使わせて頂きます。
有り難うございました。

宮安電機株式会社 (延岡市伊達町)


[写真左側から]本校校長・宮安電機株式会社様
(令和2年6月10日、校長室にて)

学校 フェイスシールド贈呈式


 本校の機械技術部の生徒が、県立延岡しろやま支援学校、及び都城市のさくら聴覚支援学校の聴覚障害のある児童・職員に顔全体を覆う透明なフェイスシールドを贈呈しました。

 聴覚障害者は、相手の手話と同時に口の動きを見て話を理解するため、教師や友達がマスクを着けると、表情や口の動きが見えずに困っていました。そこで、本校1~3年の機械技術部員7人が社会貢献しようと制作しました。

 制作には3Dプリンターを使い、帽子のつばのような樹脂素材の枠を作り、透明板を差し込める構造となっています。また、装着のためのヒモの太さや、額に当たる部分にスポンジを付けるなど、使う人のことを考えてこだわりました。





 6月2日には、しろやま支援学校にて贈呈式を行いました。




【生徒感想】
・使い回しをしないように、本体に名前を刻みました。そのため、1個ごとにプログラムが必要なところが苦労しました。
・授業の合間や休み時間を使って様子を見に行き、失敗していた際はやり直すなど苦労があったが、出来上がったときは嬉しかった。
・使う人のことを考えて物を作るという、ものづくりで大切なことを学ぶことが出来ました。

学校 入学式

 

本日、新入生の皆さんを迎える入学式を行いました。
新型コロナウイルスの影響で、残念ながら2・3年生の先輩たちは参加が出来ませんでしたが、きっと心待ちにしてくれていることでしょう。

新1年生にとっては、ここから新しいスタートラインです。
延岡工業高校の一員として、これからいろんな事にチャレンジしていってくださいね!


学校 始業式 ・新任式


始業式と、新しく赴任された先生方を紹介する新任式を、本日行いました。
久しぶりに生徒の皆さんが登校してきて、やっと学校が始まります。

始業式も密閉空間・密集状態を避けるために、グラウンドで行いました。
新しい先生方も、21名お迎えすることが出来ました。
新しい延岡工業高校の仲間となる先生方を、暖かく迎えてあげてくださいね。

まだまだ新型コロナへの注意は必要で、昨年度のように進められない行事等も出てきますが、「3つの密」(密閉空間・密集場所・密接場面)を避け、全員で協力しながら新学期を過ごしていきましょう。


学校 離任式を行いました


 今回、18名の先生方(事務・非常勤含む)が延岡工業高校を離れられることになりました。
 本来であれば、体育館で離任式を行い、生徒の皆さんの前でお話をして頂く予定でありました。ですが、昨今のコロナウイルスの影響で残念ながら、皆さんには終業式の日に校長先生からお名前などを紹介して頂くのみとなっていました。
 そんな中、先生たちだけの離任式で思いのこもったお話をして頂きました。新たな赴任先で頑張って頂けるよう、延工から暖かくお見送りしましょう。

学校 始業式


明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

本校は本日が始業式。
皆さん、どんな年末年始を過ごしたのでしょう。

式での校長先生のお話で、新年にはなったけれども
学校生活としては、3分の2が終了しています。
特に3年生にとっては、高校生活は残り1ヶ月ほど・・・。
ただ漫然と過ごすのではなく、新しい年度に向けて
自分なりの準備を行える学期にしていきたいですね!


学校 2学期 <終業式>




本日、2学期の終業式を行いました。

行事がたくさんだった2学期、生徒の皆さんはどのように過ごせたでしょうか。
年末に向けて、いろいろ計画している人もいるかと思います。
楽しいことも多い冬休みですが、気を緩めすぎないように気をつけましょう。

校長先生をはじめとした先生方のお話を、ぜひ自分のこととして覚えて行動してみましょう。
楽しいことは楽しみ、それと同時に3学期への準備も出来る冬休みになりますように・・・。

怪我なく、元気に過ごしてくださいね!

バス 修学旅行最終日


全学科、学校へ到着しました。
おかえりなさい!





(12/13 16:50)
先発組(土化生)は、別府湾SAを出発。



(12/13 15:50)
今現在、鳥栖ジャンクションを通過したところです。


(12/13 14:55)
後発組も、福岡空港を出発しました。

(12/13 14:25)
先発組、福岡空港を出発しました。


(12/13 11:30)
後発組も、飛行機への搭乗が完了しました。


(12/13 10:10)
先発・後発、両組とも千歳空港へと到着しました。

先発隊は飛行機へと搭乗を済ませています。
 
  




(12/13 9:40)
おはようございます。
本日は修学旅行最終日、帰途の一日となります。

すでにホテルから出発し、千歳空港に向かう高速へと乗りました。


      6:00 起床
      6:45 朝食
      8:00 先発組 出発(土木・化学・生活)
      8:40 後発組 出発(機械・電電・情報)
      9:20 千歳空港 到着
       10:15 先発組 SKY772便 出発 (13:05 福岡空港 着予定)
       11:30 後発組 JAL3510便 出発 (14:15 福岡空港 着予定)
       14:30 福岡空港 出発
       18:15 学校到着 予定

バス 修学旅行4日目


(12/12 20:00)
みんな、いい笑顔でホテルに戻ってきました。
これは帰ってきてからのお土産話が一層楽しみになりますね♪
 
 
 
 
 

(12/12 18:00)
朝、ホテルからちゃんと防寒して出発です
 
 
 
 


そんな生徒たちを見送った後は…

 
 

先生たちも楽しそうに繰り出しました!

途中からみぞれ、のちに雪も降りだしてきました。
寒い中でも、屋内では楽しいこともたくさんです♪

 



(12/12 7:50)
おはようございます。
本日は一日、札幌市内・小樽市内判別自主研修の日になっております。
天気予報では、今現在の札幌は気温が7.6℃。わりと暖かい?
ですが、お昼前から雪が降り、16時過ぎには気温も氷点下になるという予報・・・。
コートをしっかり着込んで、転んだりしないようにしっかり踏みしめて歩きましょう!

なお、本日の更新は班別自主研修のため写真等のアップは少なくなります。
帰宅後の生徒たちからのお土産話を、どうぞ楽しみにしていてくださいね♪


     6:30   起床
     7:00   朝食
     8:30 ~   札幌市内・小樽市内判別自主研修
      18:00 ~ 20:00
          ホテル帰着
      21:00   班長会
      22:30   消灯・就寝

バス 修学旅行3日目


(12/11 22:00)
班長さんは、今夜も寝る前に最後のお仕事です。
明日の班別自主研修のための連絡事項、しっかり聞いておきましょうね。
 


(12/11 20:00)
バスはアサヒビール園はまなす館に到着。
スキーで動いてお腹がすきましたね。
思う存分、ジンギスカン食べ放題を満喫しましょう!
 
 
 
 
 
 
 

(12/11 14:35)
スキー教室、無事に終了しました。
滑れるようになるため、たくさん指導してくださったインストラクターの皆さんに感謝!
この後は着替えてバスに乗り込み、札幌へと向かいます。
 
 




(12/11 11:40)
しっかりとお昼ご飯を食べて、最後のスキー教室へ挑みます。
ラーメンもおいしそうですねぇ
 
 





         <集合写真>


           機械科


          電気電子科


          情報技術科


           土木科


        環境化学システム科


          生活文化科
 

(12/11 11:00)
少し雲が出ていますが、昨日よりもちょっと暖かく感じる陽気です。
今日も元気にスキーを楽しみます!
 
 





(12/11 9:20)
今回の修学旅行中に誕生日を迎える生徒3人に、旅行会社様からのサプライズケーキが!
3人には、より一層思い出に残る修学旅行になりますね♪
 





(12/11 8:55)
おはようございます。
本日はスキー教室最終日になります。
怪我なく、楽しい時間になりますように!

    6:00 起床
    6:30 朝食
    8:45 スキーレッスンⅢ
     10:45 昼食・休憩
     12:00 スキーレッスンⅣ
     14:10 スキー教室 閉校式
     15:30 バス乗車 一路札幌へ
     18:30 アサヒビール園はまなす館 到着
       夕食:ジンギスカン食べ放題
     19:30 アサヒビール園はまなす館 出発
     20:00 ホテル マイステイズプレミア札幌パーク 到着
     21:00 班長会
     22:30 消灯・就寝

バス 修学旅行2日目


(12/10 15:30)
しっかり動いた後はカレーをチャージ!
カレーっていつ食べてもおいしいですよねぇ
 


お昼からもインストラクターさんに教えて頂きながら、再びスキー教室再開です。

 




 





先生たちは、スキーではなくスノーボードを体験中のご様子。
うまく滑れるようになったでしょうか?




今回のスキー場からは、こんな素敵な景色も見れるんですよ。
見晴らしがいいですね!




(12/10 12:20)
しっかり朝ご飯を食べた後は…
 

 




スキー教室の開幕です!
スキーをしたり、パウダースノーで雪合戦や雪だるま作り
延岡では経験できないことですね♪
 




(12/10 8:30)
おはようございます。修学旅行2日目の朝です。
本日の日程は、以下の通りとなっております。

      6:30 起床
      7:00 朝食
      8:30 スキー教室開校式
  9:00~11:30 スキーレッスンⅠ
12:00~12:45 昼食・休憩
13:30~16:00 スキーレッスンⅡ
   18:00~ 夕食
    20:30 班長会
    22:30 就寝・消灯

バス 修学旅行1日目

(12/9 21:30)
班長さんたちには、寝る前の最後のお仕事が…
明日はついにスキー教室が始まります。
6:30起床で、8:45からたっぷりスキーを学ぶことになるので、
連絡事項をしっかり班員に伝えて、明日に備えてしっかり睡眠をとりましょうね!


 
 



(12/9 19:30)
十勝サホロリゾートホテルに到着。
さすが北海道、延岡ではそうそう見られない積もった真っ白な雪が!
寒さも忘れて、思わず雪遊びをしてしまいますね。
 
 

部屋に入り、明日から使用するスキーウェアやブーツの確認を終えた後は
和洋中のバイキングで夕食。
今日の疲れと明日への英気を養うために、いっぱい食べて元気をつけましょう♪
 
 

教頭先生をはじめとした引率の先生方も、ほっと一息の夕ご飯。
明日も頑張ってください!



(12/9 15:00)
飛行機は2機とも千歳空港へと無事に到着しました。
ターンテーブルから荷物を受け取り、途中休憩を挟みつつ、これから十勝のホテルへと向かいバスに乗り込みます。

飛行機に搭乗するときに、昔の生徒たちは離陸するときに歓声が上がっていたという話を先生方がしていましたが、今回も拍手と歓声が上がっていました。
今も昔も、生徒たちはとても楽しそうですね!

 
 
 
 
 
 
 

 
 
  



(12/9 11:50)
福岡空港に無事到着し、2機の飛行機に分乗して千歳空港へと出発したようです。



(12/9 9:55)
本日は早朝より、送迎ありがとうございました。
2学年の修学旅行団、6:40頃に全員無事に出発しました。
今週は延工ブログにて、修学旅行の近況(不定期)や最終日には到着時刻などの連絡をさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

今現在、福岡空港へ向けて6台のバスで向かっている最中です。(空港到着予定 10:30)
それぞれのバスでは、カラオケ大会が行われたり、DVD鑑賞やテレビ番組などの視聴をしてそれぞれ過ごしているようです。

  
      出発式           

   
     土木科の車内の様子          生活文化科の車内の様子       

 
 環境化学システム化の車内の様子


別府湾SAでの休憩では、まだまだ先生も生徒たちも元気いっぱいです。

 

学校 第55回 向洋祭


11月1日と2日に、第55回 向洋祭が開催されました。
今回のテーマは「令和最初の延工革命」
1日目の3年生によるステージ部門、2日目の2年生による食品バザー、1年生による展示部門、体育館でのオープン参加など、各クラスが趣向を凝らし大いに盛り上がっていました。

たくさんの方にも来校頂き、2日目の食品バザーはどのクラスも忙しそうに調理や販売に勤しんでいました。

<1日目>









<2日目>













学校 新人戦の結果


先日行われた、各部門の新人戦大会。
そのうち、陸上競技と柔道で入賞などの成績を残すことができました。



<第37回全九州高等学校新人陸上競技大会>
 男子 4×100mR  第3位 41.83
     ●化学2・椿、化学2・甲斐、電気2・深田、情報2・稲岡


<令和元年度宮崎県高等学校新人総合体育大会 第59回 柔道競技大会>
 女子個人  優勝  情報2・宮脇



上記の部活動も、上記外の部活動も、今後ますます頑張ってくれることを期待します!
優勝、入賞おめでとう!

Eメール プログラミング体験教室


 来月の頭に行われる「向洋祭」。
 その2日目に、情報技術科では小学3年生以上を対象とした「プログラミング体験教室」を開催します。
 そこで、小学生の皆さんの参加者を募集します!

      
   ・・・プログラミング体験教室案内へのリンク・・・


<場所>延岡工業高校  情報技術科  パソコン室(第1ブース)
<時間>受付:9:00  開催:9:30~11:30
<募集人数>上限15名

 応募は、メールでの受付になります。
メールアドレス:6029thc@miyazaki-c.ed.jp

 上のアドレスに、必要事項を記載の上、お申し込みください。
 ※申し込み締切:10月21日(月曜日)

○参加生徒さんのお名前
○生徒さんの通っている学校、学年
○保護者さんのお名前
○携帯電話番号(携帯以外でも、連絡がつく番号ならOK)

 なお、本校からのメールの返信にて、申し込み受付完了となりますので、ご注意ください。

学校 参観日



 本日は参観日が行われ、多くの保護者様にご来校いただきました。
 その中で、3年生には自動車学校の説明会が体育館で行われました。
 説明会には、東九州自動車学校・日向自動車学校・延陵自動車学校・旭興自動車学校の4校にご参加頂きました。
 就職先から必要だと言われている生徒もいますし、本校では多くの3年生が在学中から自動車学校に通うことになります。いろいろご存じの保護者の方もおられるとは思いますが、生徒本人にもどのような金額が動くのか、自分はどこに通うのがベストなのかを考えてもらう良い機会となったかと思います。

 
 
 





 また、2年生は本日は学校での参観授業ではなく、延岡総合文化センターにて行われた進路ガイダンス・企業説明会へ参加して頂きました。
 多くの県内企業の皆様より、全体向けおよび企業ブースにてより詳細な企業説明を行って頂けました。
 来年度になれば、2年生も自身の進路を定め、動いていかなければなりません。今回のガイダンスと説明会が、来年度へ向けての意識の切り替えのスイッチとなってくれることを願っています。







学校 第69回 体育大会


 8月31日の土曜日、雨の中ではありましたが、第69回の体育大会を開催しました。
 開会式の時点ではまだ小降りだった雨が、競技が始まってしばらくするとその雨足を強め、残念ながらいくつかの競技をカットするという事態になってしまいましたが、どうにか午前中のみへの繰り上げで行うことができました。

 生徒達も雨の中、選手としても、運営の役員としても一生懸命動いてくれたので、天気には恵まれなかったものの、良い大会になったのではないでしょうか。

 今回の体育大会の順位は
<男子の部>
1位:土木科
2位:情報技術科
3位:機械科

<女子の部>
1位:2年生
2位:3年生
3位:1年生

<クラス対抗>
1位:情報技術科3年
2位:土木科2年
3位:環境化学システム科2年

という結果となりました。
 特に今年は、情報技術科が大躍進の結果を残す年ともなり、皆が驚きながらも嬉しそうにしているのが印象的でした。







学校 始業式・贈呈式


ついに夏休みが終わり、2学期がスタートしました。
今年の夏休みは例年よりも天候不良が多い印象でしたが、皆さん有意義な時間を過ごすことができましたか?

昨日の始業式では、市内の企業である『株式会社 興電舎』様より、教室に常設できるプロジェクター・スクリーンを贈呈頂きました。
興電舎様が創業70周年ということと、当校の卒業生が非常に多く在籍しているというご縁により、このような有りがたいご厚意を頂きました。
頂いたプロジェクター・スクリーンは、授業で大いに活用させて頂きます。
誠にありがとうございます。







今日からは本格的に2学期のスタートです。
何かと行事の多い2学期ですが、まずは今週末の体育大会。
悪天候が心配されますが、怪我に気をつけてみんなで精一杯楽しみましょう。

学校 インターハイ結果


この土日に、少林寺拳法と陸上の試合が行われました。

〇少林寺拳法
 男子単独演武D 予選 3年 栁田     敗退
 男子単独演武B 予選 3年 姫田     敗退
 男子組演武A  予選 3年 大戸・藤島  5位 敗退
 女子組演武C  予選 3年 後藤・山本  4位 決勝進出 → 決勝敗退
 女子組演武D  予選 2年 丸山・片伯部 8位 敗退
 女子団体演武B 予選           7位 敗退

〇陸上部  男子 4×100mリレー 7組 5位 敗退

残念ながら敗退してしまいましたが、どの競技も選手達は精一杯頑張ってくれました。
その健闘を、心よりたたえたいと思います。




学校 体験入学



8月1日・2日と、本校では体験入学が実施されました。

体験授業では、学科それぞれの特性を生かした体験を用意し、延工の雰囲気を味わってもらえるよう生徒達も頑張っていました。

また、両日とも非常に暑い中、6つの学科を巡る説明・見学では、少しでも学科のことを知ってほしいと数日前からそれぞれの学科で、特色ある内容を準備していましたが、中学生の皆さんは楽しんでもらえたでしょうか?

とても暑い中の体験入学となりましたが、中学生の皆さんの進路決定の参考になれば嬉しいです。








学校 登校日


まずは結果のご報告をさせて頂きます。

南部九州総体 【ホッケー】
・延岡工業 1 対 4 大分県立玖珠美山高等学校
 最後の最後まで粘り、1点を返すことはできましたが、残念ながら1回戦敗退となりました。



本日は登校日です。
課外・部活等で学校に来ていた生徒も多いですが、全員が登校するのは久しぶりでした。
そんな今日は、KDDI 田口 実 氏
をお招きし、『携帯電話安全利用教室(SNS講話)』を行いました。

ほとんどの都道府県に訪れ、たくさんの学校で講話をされている田口さん。
便利でたくさんのことができる携帯電話ですが、どういうことを考え、気をつけるべきなのかを、動画とともにわかりやすく話して頂きました。

今日の話を他人事と思わず、万が一の事にならないように気をつけて携帯電話を使用してほしいと、強く思う講話となりました。






また、明日と明後日には本校の体験入学が実施されます。
連日とても暑い気温が続いています。体験入学では、6つの学科を案内に従って校内を歩き回って見学も行います。熱中症にならないためにも、水分を必ずご用意頂き、本校を体感して頂ければと思っています。
明日・明後日に参加頂ける皆さん、今日は早めに就寝して、万全の体調でご参加ください。

学校 終業式・南部九州総体壮行式


本日の終業式の中で、南部九州総体に出場する部活動の壮行式を行いました。





南部九州総体に出場するのは、ホッケー部・少林寺拳法部・陸上部・アーチェリー(個人)になります。
どの選手達も、総体へ向けて一生懸命練習へ取り組んできました。
全国から強敵が集まるこの大会で、ぜひ実力を発揮してくれることを願います。

なお、それぞれの部活動の競技日程は以下の通りとなります。


 ●ホッケー
  種目別開会式 7月26日
  競技開始   7月27日 会場:KIRISHIMA木の花ドーム
         1回戦 14:30 対 大分県立玖珠美山高等学校

 ●少林寺拳法
  種目別開会式 8月 2日
  競技開始   8月 2日~ 8月 4日 会場:KIRISHIMA ツワブキ武道館
         男子単独演武D 予選      情報技術科  3年 栁田
         女子単独演武B 予選      土木科    3年 姫田
         男子組演武A  予選Ⅰ・予選Ⅱ 機械科    3年 大戸
                         機械科    3年 藤島
         女子組演武C  予選Ⅰ・予選Ⅱ 機械科    3年 後藤
                         土木科    3年 山本
         女子組演武D  予選Ⅰ・予選Ⅱ 生活文化科  2年 丸山
                         生活文化科  2年 片伯部
         女子団体演武B 予選      機械科    3年 後藤
                         土木科    3年 山本
                         土木科    3年 姫田
                         生活文化科  2年 丸山
                         生活文化科  2年 片伯部
                         電気電子科  2年 伊藤
                         環境化学システム科1年 岡村

 ●陸上競技
  種目別開会式 8月 4日
  競技開始   8月 4日 会場:タピック県総ひやごんスタジアム(沖縄県)
         男子 4×100mリレー
                7組 第5レーン 土木科    3年 内越
                         情報技術科  3年 柳田
                         電気電子科  2年 深田
                         情報技術科  2年 稲岡
                         環境化学システム科2年 甲斐
                         環境化学システム科2年 椿


 ●アーチェリー
  種目別開会式 8月 7日
  競技開始   8月 8日 会場:熊本県営八代運動公園(熊本県)
         女子個人戦           生活文化科  3年 小野

 


 

学校 高校生ものづくりコンテスト九州大会


先日行われた『高校生ものづくりコンテスト九州大会』
化学分析部門に出場した、環境化学システム科の浮島さんですが、
健闘され、準優勝という成績を収めることができました。

残念ながら全国大会出場は叶いませんでしたが、素晴らしい実力
を発揮してくれました。
今後は後輩へその体験を教えてあげてほしいですね。

学校 壮行式・表彰伝達


本日、表彰伝達と『第101回全国高等学校野球選手権宮崎大会』及び『高校生ものづくりコンテスト九州大会』の壮行式が執り行われました。

『高校生ものづくりコンテスト九州大会』は、化学分析部門での県代表として環境化学システム科の浮島さんが出場します。


野球部も、校長先生、生徒会長の激励を受け、主将が力強く頑張ってきますと挨拶してくれました。

体育・スポーツ 上位大会にて


九州高校総体 及び 陸上南九州大会の結果をご報告します。

<九州高校総体>
○ハンドボール部
 延岡工業  19 対 25  新宮高校(福岡1位)
 前半は同点で粘ったのですが、惜しくも後半にて敗れてしまいました。


<南九州大会>
○陸上部
 リレー競技において、3位入賞
 インターハイ出場決定!

学校 保健講話が行われました


本日、宮崎県立看護大学の教授・長鶴美佐子先生をお迎えし、保健講話が行われました。
お話しいただいたのは【「あなた、そして私を大切にすること」~性と生の問題から~】

 ・どうして思春期から異性に興味を持つのか
 ・LGBTについて
 ・あなたが生まれてきた時

そのような内容の話を、スライドとともにしていただきました。
自分たちにも全く関わりのない話ではない今回の講話。
大切な人ができた時、どのように接していくべきなのか。生徒達も、そんなことを考えてくれた時間となったと思います。


  

! 高校総体【途中報告】


今日までの大会で、上位大会出場を決めた部活動を紹介します。

● 卓球部     男子ダブルス   
            黒木隆聖 ・岩切心乃佑 ペア  ベスト4
            九州大会出場決定!

● ホッケー部  優勝  全国大会出場決定!

● ハンドボール部   2位入賞  九州大会出場決定!

● 陸上部    100m  稲岡 4位
           200m  椿  5位
           400mH  深田 6位
           走り幅跳び 吉川 3位
           4x100m 椿 ・柳田・稲岡・甲斐    2位
           4x400m 深田・佐藤・甲斐・内越 5位
          以上の種目で、上位大会進出決定!



体育・スポーツ 高校総体開会式


9:45より『令和元年度 第46回 宮崎県高等学校総合体育大会』の開会式が執り行われました。
本校を含めた県内の高校が、堂々とした入場をしていました。


  

学校 高校総体


<<第49回宮崎県高等学校総合体育大会・第15回少林寺拳法競技大会>>
5月19日 宮崎県武道館副道場

<最終結果>
○男子自由単独演武 2位
○女子自由単独演武 3位
○男子自由組演武  3位
○女子自由組演武  3位・4位
○男子団体演武   3位
○女子団体演武   2位

<総合結果>
○男子   3位
○女子   2位
○総合   2位

学校 壮行式 & 生徒総会


5/15(水)に高校総体壮行式を。
そして昨日の16日(木)に、令和元年度の生徒総会を行いました。

<高校総体壮行式>
  

各部活動のユニフォーム姿で入場した選手達。
代表が校旗を受け取り、そして力強く宣誓を行ってくれました。
どの部活動もベストを尽くし、一生懸命試合に臨んでくれることでしょう。
それを精一杯、応援したいですね。


<生徒総会>

学校をよくするため、全員の進路実現に向けての環境を整えるため。
そんな生徒会長の言葉から始まった、今年度の生徒総会。
今年度の生徒会の目標テーマが「日進月歩」。
一歩ずつでも確実にみんなの進路を実現しよう、という思いが込められていました。
クラスごとの提案もたくさん提出してくれていました。

学校 本日の地震を受けて


 本日午前中に、日向灘を震源とする大きな地震が発生しました。本校では建物及び人的被害は何もありませんでしたが、皆様のお宅は大丈夫だったでしょうか。

 さて、本日の終礼時に「登下校時や休日の地震への対応について」という文書を生徒に配布いたしました。確認していただき、ご家庭の方でも緊急時の行動や避難場所、連絡方法等について話題にしていただきたいと思います。

教頭  興梠通洋

学校 防災教育を行いました



本日の7限目に、今年度初めての防災教育を行いました。

本校は非常に海に近い立地ですが、周囲の住宅街より小高い丘にあることで、地震・津波の際の一時避難所にもなっています。

自分の身を守るためにも、早い避難ができるように心がけていきましょう。



  

学校 授業参観&PTA総会


本日、授業参観とPTA総会が行われました。

授業参観では、教室での授業と学科の実習室を利用した授業など、各クラス様々な内容の参観授業を行っていたようです。

PTA総会には7割越えのご参加を頂き、スムーズに執り行うことができました。



  
 実習室などでの参観授業      教室での参観授業        PTA総会


学校 新入生を迎えました!


4/10(水)新たに240名の新入生を迎えました。これで全学年が揃い、延岡工業の新たな一年が始まります。入学式の後、新入生と2・3年生の対面式も行いました。
 
 

学校 離任式を行いました


本日は離任式で、本校から20名の先生が異動・退職なさいました。(事務・講師含む)
在校生だけでなく、この春の卒業生も大勢来校し、お世話になった先生方にお別れの
挨拶をしていました。

 
 
 

 

給食・食事 アレルギー対応食料理コンテストで入賞!


公益財団法人ニッポンハム食の未来財団が主催する「第4回食物アレルギー対応食料理コンテスト」に生活工学科3年遠目塚さん、工藤さん(今年度卒業)の作品が上位入賞し、学生の部で審査員特別賞を受賞しました。
 

   作品名「もっち餅ーズドッグ」

    チーズ、小麦粉、牛乳の代わりに餅や米粉、豆乳を使用しました!

          
              作品パネル       表彰式の様子(3/17東京にて)


(日本ハム食の未来財団のホームページへ移動します

 
 

キラキラ 壮行式&終業式を行いました


3/20(水)は終業式。式の前に、春休み中、香川県で開催される全国高校
選抜大会少林寺拳法競技の壮行式を行いました。今年の夏は宮崎県で全国高校
総体も開催されます。そこに繋がるためにも、みなさんの健闘をお祈りします。
 
    校長先生より激励の言葉            合掌礼

3/21(祝)から春休み。 来年度の始業式は4/8(月)です。

体育・スポーツ クラスマッチを行いました


3/19(金) 本日は今年最後のクラスマッチを行いました。
あいにくの雨のため、屋外競技(サッカー・ソフトボール)が屋内競技(卓球)へと
一部変更はあったものの、みんな力を合わせ、競技に臨みました。
一方、この日は県立高校の合格発表日。雨の中、大勢の中学生や保護者が来校されました。
今日の感動を忘れずに、これからの三年間、頑張ってください。
3/25(月)は合格者登校日です。 時間に余裕を持って来校してください。
 
   クラスマッチの様子


 
    合格発表の様子

 

学校 進路講演会を実施しました


3/15(金)午後に、ホンダエンジニアリング株式会社から来校いただき、進路講演会を行いました。本校卒業生2名を含む3名の方に、HONDAの技能五輪への取り組み、学生時代の進路選択や職業観、仕事に取り組む中で湧き上がった迷いやその克服、そして社会人としての成長を、自分の経験を踏まえて高校生に分かりやすく話していただきました。普段の先生達の講話と違い、自分たちと年も近い先輩達がいかにして進路を決定していったかのリアルな話を聞くことができ、生徒達にとって大変参考になる講演会でした。

 
 
 
 

お知らせ 電気工事業者&高校生の交流会を開催


3/15(金)3・4時間目に、延岡地区電気工事業協同組合の技術者の方々と電気電子科2年生との交流会を開催しました。仕事内容や仕事をする上で大切にしていることなどの質問に答えていただたのち、7~8名の班に分かれ、より詳しく仕事の内容や生徒達の質問への回答を丁寧に聞かせていただきました。その後、各班毎にディスカッションの内容を発表し、情報を共有しました。生徒達は、昨年のインターンシップでの経験や今回の交流会を踏まえて、電気工事業に関する理解を深めていました。

 
 
 

お知らせ 表彰式&同窓会入会式を行いました

本日は久しぶりに3年生が登校!
3年生関係の表彰式と、午後は同窓会入会式を行いました。
明日はいよいよ卒業式です。

各種表彰と代表生徒
★3ヶ年皆勤賞(代表)
 機械科 中村さん

★専門高等学校御下賜金記念優良賞
 機械科   澤部さん
 生活工学科 小豆野さん

★日本工業化学教育研究会会長賞表彰
 環境化学システム科 新名さん

★宮崎県建設業協会表彰
 土木科 廣瀬さん

★宮崎県高体連スポーツ賞
 個人の部   少林寺拳法  生活工学科 銀島さん
          〃      〃   松田さん
 優秀選手の部 少林寺拳法  情報技術科 永田さん
        ソフトボール 環境化学システム科 橋倉さん

★宮崎県高文連会長賞
 生活工学科 淵本さん

★全国工業高等学校長協会ジュニアマイスター特別表彰
 機械科   澤部さん
       松木さん
 電気電子科 西山さん
 情報技術科 田中さん
       中満さん
       溝口さん
       吉川さん

★全国工業高等学校長協会ジュニアマイスターゴールド表彰
 代表 電気電子科 渡辺さん

★全国工業高等学校長協会ジュニアマイスターシルバー表彰
 代表 環境化学システム科 青木さん

★全国高等学校長協会 家庭科技術検定 1級3種目合格
 生活工学科 北林さん
   〃   工藤さん
   〃   松田さん

★家庭クラブ員表彰
 生活工学科 雨宮さん

★多読賞
 環境化学システム科 今田さん
 生活工学科     淵本さん
 生活工学科     畦原さん

 
     3年生各種表彰          在校生より記念品贈呈
 
     同窓会入会式           明日の卒業式次第