日誌

2016年3月の記事一覧

離任式

本日、転退職の先生方の離任式が体育館で行われました。

春休みでしたが多くの生徒が出席し、先生方の最後の言葉を聞いていました。
 
「学校を離れてもずっと海洋高校の生徒の応援団です!」と言ってくださった先生方です。

学校評価表

平成27年度学校評価表を掲載しました。
左メニューの「学校案内」→「学校評価表」→「平成27年度学校評価表」からご覧下さい。

2B帰港式




 朝8時に宮崎港に進洋丸が入港しました。 73日ぶりの実習生の凛々しい姿。

 春を思わせるような暖かな本日、2年B組(海技士(機関)類型・海洋機器類型)40名の帰港式がありました。


 校長先生のお話によると、今までにないほどの水揚げだったとか・・・ほんとうにお疲れ様でした。

 
 

 実習生代表は濱田健志君。実習でのみんなの頑張りが伝わりました。

 乗組員、指導教官の先生方、実習生全員の元気な姿が拝見できました。今航海の経験を今後の高校生活に十分に生かしてもらいたい。

2B 長期乗船実習 (3月18日)

進洋丸船長より乗船実習の様子が送られてきたので紹介します。

3月16日
0800三崎に入港しました。 
教育委員会の先生、海洋高校の先生、お出迎えありがとうございました。
税関の携帯品通関を滞りなく終了し、実習生は夕方まで自由上陸許可となりました。

3月17日
朝一番で見本の魚を市場に揚げました。入札相場は上々です。
実習生は1300帰船し水揚げを見学します。

3月18日
0750三崎を出港しました。 今回は高知沖を航海して日向灘に出る航海計画
です。 実習生は魚のなくなった空の魚倉を教官・乗組員と共に洗浄しました。
花粉症持ちが辛い他は皆元気です。


魚倉内は、マグロで満載です!


水揚げの様子。大型クレーンを使ってバナナ釣りで水揚げします。




3月18日 正午位置。 宮崎入港まであと2日!
宮崎入港は、3月20日 8時予定。 帰港式は10時からおこなわれる予定です。

2B 長期乗船実習 (3月15日)

進洋丸船長より長期乗船の様子が送られてきたので紹介します。

3月12日
0800小笠原入港。 税関、入管、検疫、海保の立入検査も順調かつ無事に
終了しました。
 
実習生は元気に上陸し、散策、買い物、魚釣りと世界遺産の島をそれぞれ楽しん
でいるようです。 天候も上々です。

3月13日
0850二見港を出港しました。  父島直近にザトウクジラが多数群れており
凪も相まって、最高のホエールウォッチング日和でした。 
実習生には操業中から当たり前のように鯨を見せてきているので、そこまで
新鮮な感動はないようで、途中の魚釣りの方が印象深かった様です。
その後、明日からの時化に備え、全速北上中。 総員元気です。

3月14日
小笠原を発って以来、過去最高の船速を維持し北上しています。 
今晩、急速に発達する低気圧と遭遇するのが確実なため、波が複雑な
八丈島沖をその前に通り抜けます。 270min-1(エンジン回転数)まで回すことは
滅多にないので機関当直の実習生には良い経験になります。 
正午現在、船体動揺小さく皆元気です。

3月15日
強烈な低気圧をくぐり抜け(瞬間風速35m/s)、寒風残る中を富士山に見守られ
相模湾江ノ島沖に達しました。
天候海況見通し明るくなり、午後は水揚げ準備作業ができそうです。
本土上陸間近、実習生は表情も明るく元気です。




3月15日 正午位置。 明日、神奈川県三浦市三崎港に08時入港です。

級別ソフトテニス大会 B級準優勝!

3月13日に「第138回級別ソフトテニス大会」が行われました。
当校ソフトテニス部から男子A級3組 B級2組 女子B級1組 C級1組が出場しました。
B級 日髙・森山ペアが準優勝!!A級 森・松永ペアがベスト8と健闘しました!

                  
    A級ベスト8 森・松永ペア       B級準優勝 日髙・森山ペア

2B 長期乗船実習 (3月11日)

進洋丸船長より長期乗船実習の様子、指導教官より写真が届きましたので紹介します。

3月10日
穏やかな海がもどりました。 総員元気に父島へと向かっています。
昨日は船舶保安操練で危機管理意識を高め、その後、夕食まで実習生に
魚釣りを体験してもらいました。 
自慢の竿を折られる者、一瞬でジグを持って行かれる者、大物を釣り上げる
者と色々あり、ストーン磨りの疲れが吹き飛んだ様です。 
大きなキハダは仕留められず、次航海への宿題になりました。
今日は朝から班別課題学習の仕上げに掛かっています。

3月11日
寒冷前線通過。雨と突風、小笠原入港前の試練となりました。 
実習生は船内で当直と課題研究発表の準備をしています。
今夜半には父島付近に到達し漂泊予定です。総員元気です。

操舵実習! 普段はエンジンルームでの実習なので緊張しています!


ストーン摺りの様子!船全体の


ストーン摺りは、石を使って甲板を磨きます。
お世話になった進洋丸を生徒、指導教官、乗組員みんなで綺麗に磨き上げます。
これが、かなりきつい作業になります。


清浄機解放実習。乗船中にしかできない貴重な経験です。


このたまごは、「イースター・エッグ」と言うもので、アメリカなどでは復活祭(イースター)の
休日もしくは春を祝う為の、特別に飾り付けられた卵で、ハワイでは、
このたまごを家の中に隠して、それを子供たちが探し出すといったことをするそうです。
ハワイ宮崎県人会の方に頂いたそうです。
卵の中におもちゃとチョコレートが入っていたそうです。


班別レポート作成中!最後の仕上げになります頑張れ!


3月11日 正午位置。  小笠原諸島父島が近くなりました!

DJシローの校内放送ジャック

本日、DJ濱田詩朗さんが来校され、昼休みの放送室を使って「受動喫煙」について語ってくださいました!

本校の主幹教諭 橋口先生と・・・
緊張する橋口教諭に優しくマイクを向けてくださるシローさんが印象的でした。

生徒はこの企画を全く知らされていなかったので、驚いていました。放送終了後には、シローさんのサインを求める生徒が廊下に並んでいました。

2B 長期乗船実習 (3月9日)

進洋丸船長より、長期乗船実習の様子が送られてきたので紹介します。

3月8日
追い風に乗り、大きくローリングしながら、小笠原諸島へ進んでいます。
ストーン磨りは今日で総仕上げとなります。実習生と乗組員が力を合わせて
頑張っています。
帰路恒例のサロン食事会、今夕の8班が大とりです。連日各班、服装を整え
緊張しつつ、会食マナーを実践してきました。
総員元気です。

3月9日
風波強く、ローリングを繰り返しながらも一同元気に作業を進めつつ小笠原
へと向かっています。 日本の最東端、南鳥島が間近になりました。 
午後は船舶保安操練を実施します。


サロン食事会の様子

船長、機関長、通信長を前に、緊張した面持ちです。


3月9日 正午位置   小笠原に向け航行中!

2B 長期乗船実習 (3月7日)

進洋丸船長より長期乗船実習の様子が送られてきたので紹介します。

3月5日
昨夕日付変更線を通過し、東経水域に戻って来ました。今日から日本と同一日付です。
実習生は帰路作業の山場、木甲板ストーン磨りに入りました。
今日も元気にいい汗をかいています。

3月6日
北の海が大時化な為、本船付近まで昨夕から大きなうねりが届いています。
暖かな南の海でストーン磨りを全て終わらせるべく、作業班実習生は今日も
奮闘中です。 総員元気です。

3月7日
荒れ模様となり、大事をとって昨夕から減速航行中です。 ローリング止まらない
船上生活ながら、実習生は船酔いを克服し、作業・当直・学習に取り組んでいます。
慣海性の習得は遠洋航海の大きな成果です。 総員元気です。


手巻き寿司! 美味しそう!
















3月7日 正午位置   日付変更線を越えました!

2B 長期乗船実習(3月4日)


進洋丸船長より、乗船実習の様子、指導教官より写真が送られてきたので紹介します。

3月3日
風は止み、大きなうねりだけが残っています。 船体手入れ作業を再開し
実習生は乗組員指導の下、埃まみれで頑張っています。
船酔い再発も沈静化し元気になりました。

3月4日
海況好転。 高気圧にすっぽり包まれペンキ塗り日和となりました。
実習生は船体手入れ作業と、各機関士官から出された課題学習に取り組んで
います。 総員元気です。


ミニラニ高校の校長先生と子供達との交流(進洋丸サロンにて)
船内見学の終わりに、生徒食堂にて交流

ミニラニ高校校長先生他、訪船していただいたみなさんです。

3月4日現在 正午位置です(黄色のシールが復航時です)

2B 長期乗船実習 (3月2日)

進洋丸船長より、長期乗船実習の様子が送られてきたので紹介します。

3月1日
昨夕の出港時は、着岸中の各県の実習船から見送りと 
UW(国際信号旗で安航を祈りますの意味)の儀礼を受けました。
パイロットの計らいで港外で舳先を東方ワイキキ方面に向けたため
例年よりもカカアコ~ワイキキダイアヤモンドヘッドの風景が間近となり実習生
は感慨深げでした。 
帰路航海の大仕事、船体手入れ作業を開始しています。 

3月2日
前線の影響を受け上手からの風波が強まりました。 船体手入れ作業を見送り
実習生居室の修繕整備作業に振り替えています。 一部は船酔いをぶり返し
ていますが、我慢しつつ当直に臨んでいます。



3月2日 正午位置  日本(小笠原 父島)に向け航行中!

卒業式

本日、第66回宮崎海洋高等学校卒業式が行われました。

卒業証書授与。校長先生から一人一人が授与されますが、その間のBGMは、斎藤先生(音楽担当)のピアノ生演奏!


現在の生徒会長から送辞が、前生徒会長から答辞がのべられました。


3年生保護者からは、サプライズでKiroroの「未来へ」合唱プレゼントがありました。
厳かな雰囲気での卒業式を終えることが出来ました。3年生のみなさん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます!