トップページ

2020年3月の記事一覧

卒業式の内容等の変更について(お知らせ)


令和2年3月6日
  
卒業生保護者 各位
赤江まつばら支援学校
校 長  川越 浩司


卒業式の内容等の変更について(お知らせ)


早春の候 ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。
日頃から本校教育に対して、御理解と御協力をいただき感謝申し上げます。
  さて、先日、臨時休校の措置と併せて、卒業式についてお知らせいたしましたが、本県で新型コロナウイルス感染症の1例目が発生したことにより、県からの新たな通知等を受け再検討いたしました。
  つきましては、下記のとおり体育館(広い空間を確保するため)で学部 別に出席者の制限、時間短縮等を行うなど、最大限縮小して実施することといたします。当初の予定と場所と時間が変更になり御迷惑をおかけしますが、御理解と御協力をお願いいたします。


1 日 時
    令和2年3月13日(金) 
         【小学部】午前9時集合
                 
         【中学部】午前9時50分集合
                                                  
         【高等部】午前10時50分集合
     (※ 各学部30分程度…写真撮影まで含む )
2 集合場所及び会場
    本校体育館

3 出席者
    卒業生、卒業生保護者、管理職、
              学級担任、副担任、寄宿舎部屋担当

4 式次第
    開式の言葉、国歌斉唱、卒業証書授与、
         校長式辞、わかれの言葉(高等部のみ)、
          閉式の言葉  (※終了後、写真撮影)

5 その他
 ○ 卒業生及び出席される保護者の方で、
         発熱や風邪症状がある方は、
    出席を控えていただきますようお願
         いいたします。
 ○ 御家庭の都合や子供さんの体調等に
         応じて、無理に参加されなくても構
         いません。その際は、担任へ連絡い
         ただきますようお願いいたします。
 ○ 出席される方は、受付にて検温、問
         診等に御協力ください。
 ○ 保護者の出席は、各家庭2名まで
       (卒業生除く)といたします。
 ○ 駐車場は、寄宿舎南側を御利用くだ
         さい。
 ○ 全員、マスクを御持参いただき着用
         をお願いいたします。
 ○ 上履きを御持参ください。
 ○ 寄宿舎卒業生については、高等部の
        LHRが終了後、寄宿舎におい
         て退舎式を行います。
 ○ 今後、感染拡大の状況等によっては、
         県からの通知等を受けて変更しなけ
         ればならない場合があることをあら
         かじめ御了解ください。