情報広場(新着情報)

パブリック

せいりゅう体操(通常version)が「ちょっと速くてついて行けないな」と感じているあなた! せいりゅう体操(ゆっくりversion)を試してみませんか? 一緒に心も体もリフレッシュ!!
皆さんが待ちに待ったせいりゅう体操がいよいよ公開の日を迎えました。 「いつでも・どこでも・だれとでも」を掲げ、作りました。みなさんが、楽しみながら笑顔で体操を行うことで、心も体もほぐれていくでしょう! 動画を見て、楽しく踊りましょう。
保健便り3月号 令和7年度始業式・入学式の案内 について文書を記載しています。 マチコミメールでも同様の文書を送付しております。 保護者の皆様はご確認をお願いします。   保健便り3月号.pdf 令和7年度 始業式・入学式のお知らせ.pdf

小学部

小学部K・L学級は訪問教育学級です。 ご自宅や病院を訪問して授業をしています。 今回はご自宅での授業の様子を紹介します。   2月は節分。それぞれのスタイルで鬼退治をしました。 よーくねらって、大当たり!「びょうきおに」に負けないぞ! 3月はひなまつり。ペンを上手に持って、着物の模様を描きました。 季節の移り変わりとともに、元気に過ごせることを祈念しました。      

中学部

いよいよ卒業の日が近づいてきました。 今日は中学部全員が体育館に集まり「卒業生お別れ会」が行われました。 卒業生たちのこれまでの様子やこれから頑張っていきたいことなどが写真とともに紹介され みんなの笑顔があふれる、あたたかい時間を過ごすことができました。       

高等部

GH学級では、生活単元学習の時間に、年間を通して草木染めをしました。 5月はお茶の葉、6月は枇杷の葉、7月はブルーベリー、そして2学期と3学期は花壇で育てたマリーゴールド。 どんな色になるかを想像しながら、1つ1つの工程を楽しみました。 その中でも、ミシンで作品に仕上げる時間を楽しみにしていた3人。 それぞれの得意な動きをいかして、スイッチを押すことができました。 この春卒業を迎える3年生、ぜひ新しい生活で活用してほしいです♪