ブログ

R4以前の高等部日誌

防災の日

2022/9/1 今日は、防災の日でした。

午前中は、小林高校との合同の避難訓練が行われました。

昼食では、学校に持参している非常食のなかから1食を選んで、災害時を想定して食事を行いました。

 

 

 

 

 ロータリーに避難しました。避難後に校長先生のお話がありました。

コンロでお湯を沸かし、非常食を調理しました。

0

運動会!

2022/5/20 今日は、高等部の運動会でした。

今年は、学部ごとの運動会でした。

ロビーには、高等部キャンパスの小学部5・6年生が応援に駆けつけてくれました。

詳しい活動の様子は、後日配信される限定配信動画でご覧ください。

0

救給カレーと運動会練習

2022/5/19 高等部キャンパスの今日の給食は救給カレーでした。災害時等を想定しての献立です。

 

 

 

 

午後は、いよいよ明日20日にせまった運動会の練習を行いました。開閉会式や団技の最終確認を行ったあと、「明日は、頑張るぞー、オー」の掛け声で締めくくりました。

運動会当日の様子は、動画配信でお届けする予定です。

0

遠足の日の午後

4月28日(木) 今日は高等部の遠足の日でした。午前中は学級毎に活動し、午後は学部の対面式を行いました。

学級毎に自己紹介や出し物を披露したあと、レクリエーションとして、「新聞じゃんけん」「まるバツクイズ」「イントロあてクイズ」を行いました。

生徒会のメンバーが企画・進行を行いました。生徒全員が、楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

0

身体計測・作業学習

4月26日(火) 本日は、身体計測が行われました。美術・家庭科室で身長や体重、視力を計測したあと、保健室に移動して聴力検査を行いました。待ち時間は、全員静かに待つことができていました。

 その後は、いつも通り、作業学習の時間です。今日は、校内のメンテナンス活動を行いました。

 

 

 

 

0

第1回 せいの学習

2022/4/22(金) 第1回 せいの学習が行われました。

 高等部では特別活動の授業で年間をとおして、「せいの学習」を実施しています。「生命」「生活」「性」などについての学習です。

 今回は、「健康な生活Ⅰ」として、感染症予防などについて学習しました。手洗いの学習として、特殊なクリームを手に塗り、実際に手洗いをしたあと、ブラックライトに手をかざしてきれいに手洗いができたかを確認しました。手洗いのDVDを見て、再度、正しい手洗いを実践しました。

 最後に、「自分の命は自分で守る」「自分の命を守ることは、周りの人の命を守ること」を確認しました。

0

入学式

 4月14日(木) 本日は、第3回入学式でした。

 在校生は、リモートで参加しました。

 高等部の生徒達は前日までの準備や当日の片付けなど大活躍でした。

 

0

校内清掃!

4月12日(火) 今日は、高等部生徒全員で高等部キャンパスの清掃を行いました。廊下、階段、トイレなど丁寧に清掃しました。

 4月14日(木)はいよいよ入学式です。校舎をピカピカにして、新入生をお迎えします。

 

 

 

0

新年度スタート!

 4月8日(金)新年度が始まりました。

 高等部体育館で着任式・始業式に参加した後、各学級で学級開きを行い

ました。

 新しい学級で少し緊張した様子の生徒達でしたが、下校時には素敵な笑

顔がたくさん見られました。

 今年も、1年間どうぞよろしくお願いいたします。

0

卒業生を送る会

 3月11日(金)高等部では、卒業生を送る会が行われました。クイズやダンス、ビンゴゲームなど、様々な企画が盛りだくさんの2時間でした。最後は、在校生が作業学習で作った作品のプレゼントが贈られ、記念撮影を。共に学校生活を送ってきた友達同士、思い出に残る楽しい時間を過ごすことができたようです期待・ワクワク

  

0

生徒会役員選挙

 1月24日(月)第3期生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。役員

は高等部から選出し、中学部生徒と高等部生徒が投票します。1週間の選挙運動期

間を経て、皆の前で演説する立候補者たちは、どのような学校にしたいか、何をが

んばりたいかを懸命に訴えていました。小林こすもす支援学校をさらに素敵な学校

にしてくれるのではないかと思わせる頼もしい次期リーダーたちの演説でした!

    
 応援演説で、推薦する立候補  「私が生徒会役員になったら   投票所。選挙管理委員会からお借り
 者をアピール         明るく楽しい学校にします!」  した記載台と投票箱を使いました。

0

修学旅行に行ってきました!

 12月15日から3日間。高等部3年生は、修学旅行に行ってきました。新型コロ

ナウイルス感染拡大の影響を受け、昨年度の予定から今年9月、さらに今回と、

2度の延期を経て、ようやく実施することができました。まさに、待ちに待った

この旅行を皆心から楽しんだことと思います。「きまりを守る」「協力する」

「今日一日を楽しむ」の3つの「き」を合い言葉に、県内のいろいろな地を友達

と一緒に巡り、たくさんの思い出ができたのではないでしょうか^^

    
マリンビューワーなんごう     青島ANAホリデイホテルで    シェラトングランデオーシャン
に乗船。きれいな魚がいっぱい   クラフト製作の体験。      リゾートに到着。2泊お世話に
いました。                            なりました。
  
    
エコクリーン宮崎。リサイクル   新しくできた県の防災センター。  県庁の議会室では、議長席や
された材料でXmasカードを作り  センターの役割や南海トラフ地震  知事席に座り、記念撮影。
ました。             について学びました。

    
宮崎フェニックス自然動物園。   イオンモール宮崎で、買い物や   みんなで綾の照葉大吊橋を
キリンが目の前に!高さと大き   昼食を楽しみました。サンタさん  渡りました。雪がちらついて
さにびっくりしました。      をはさんでピース♪        とても寒かったです><

0

後期現場実習終了

 11月15日から11月26日まで、高等部では後期の「産業現場等における実習」が行

われました。1年生は校内実習で、請負作業の箱折りや袋折り、シール貼りなどに

取り組み、2年生と3年生は地域の企業や福祉事業所へ校外実習に出かけました。

普段の学校生活とは異なる作業や活動に、初めは戸惑いや不安もあったようですが

9日間の実習をやり遂げることができ、働くことの大切さや厳しさを学んだことと

思います。1年生の生徒は「2年生になったら校外実習に行って、今まで以上に集

中してがんばりたい!」と、意欲を高めていました。今回学んだことを来週からの

学校生活、そして今後の進路選択等に十分活かしてほしいと思います。今後もしっ

かりと、日々の学習に取り組んでいきましょう!

    
  お菓子の袋詰め    使った道具の後片付け     木材の梱包
 
    
  ゆずのへた取り      校内班~箱折り     校内班~シール貼り

0

主権者教育

 10月26日(火)高等部では、今月末に行われる衆議院議員選挙を見据え、主権者

教育を行いました。小林市選挙管理委員会から本物の投票箱や記載台をお借りし、

リアルに再現した投票所で模擬投票を体験した生徒達。小選挙区、比例代表、国民

審査と、3種類の投票用紙にそれぞれの方法で記入をし、投票しました。会場も受

付、立会人席など、本物と同様の設定にしていたからか、生徒達は少々緊張した面

持ちで参加していました。特に18歳になった3年生は、本番の選挙に臨む心構えが

できたのではないでしょうか。

   

      
 

 

 

選挙の仕組みなどについて説明を聞きました。

  

 

 

 

 

受付で、入場券を渡します。

 

 

 

 

 

小選挙区の次は比例代表。 

   

記載台で仮の候補者名を記入。

    
 投票箱に投函します。

 最後は最高裁判所裁判官国民審査をして終了。 

0

ようこそ!先輩

 10月7日(木)本校の卒業生4名をお迎えし、「ようこそ!先輩」という進路学習

を行いました。職場で働く様子や、グループホームで生活する様子などを記録した

ビデオや写真を見ながら詳しく説明してくれる先輩達の話を聞き、生徒達はきっと

憧れの気持ちを抱いたのではないかと思います。社会人になるにあたって、在学中

に身に付けておくべきことなどについての話もあり生徒達にとって、とても貴重な

時間となりました。先輩の話を聞いた在校生からは、「これからの学習、将来のた

めにがんばりたい。」という意見を聞くことができ、意欲が高まった様子が感じら

れました。先輩達のようにかっこいい社会人になれるよう、これからもがんばって

いきましょう!

  

 

 

 

「身だしなみ、睡眠、食事がとても大事です。」 

   

真剣なまなざしで耳を傾けました。 

 

 
先輩達を囲んで記念撮影また来てくださいね!

0

合同避難訓練、交通安全教室

  9月1日(水)併設校の小林高等学校と合同で、地震による火災を想定した避難訓練を行いました。
 先生達の指示に従い、全員落ち着いて行動することができました。
  9月6日(月)交通安全教室で、反射材の効果や安全な道路歩行などについて学びました。普段の
 生活の中でも、しっかり実践していきましょう。

  避難訓練と交通安全教室。命を守るための行動について考え、体験した2日間でした。

    

全員ヘルメットをかぶり、無事グラウンドに避難。

  

 「信号よし!右よし!左よし!」手の上げ方が素晴らしいです。 

 
 見通しのよくない場所では特に気をつけて。          

0

2学期スタートです!

 2学期が始まり、高等部の日常が戻ってきました。
 国語や数学、作業学習など、1学期同様、意欲的に取り組んでいます。
 長雨が続いた夏休み中より暑い日が続いていますが、体調を整えながら元気に過ごしていきましょう!

  

給食を食べる1年生。新型コロナウイルス感染防止のため、間隔を空けて座っています。

  

2学期の係を決める2年生。掲示する係り表に、自分の仕事内容を丁寧に書き込みました。

 

麦わら帽子をかぶり、畑の 整備をする2年生。冬野菜を植える準備をしています。 


修学旅行に向け、調べ学習をする3年生。班別自主研修の行き先を調べ、しおりに書き込んでいきました。
                                     

0

心のバリアフリー交流活動

 7月15日(木)、小林秀峰高等学校との「心のバリアフリー交流活動」を行いました。今回は、福祉科の生徒さん
10名をお迎えしての交流です。開校式の後、手工班、メンテナンス班、木工班に分かれて、一緒に作業学習に取り
組みました。初めはお互いに緊張していましたが、次第に打ち解け、言葉を交わしたり、笑ったりする様子が見られ
ました。
 これからの共生社会を作り上げ、共に生きていく生徒達の交流活動が、今後も様々な形で続いていくことを願って
います。

  

開校式~学校長あいさつ

  

高等部生徒代表あいさつ

   

手工班は英字新聞の袋作り 

 
                 
「こういう風にのり付けします」
     

わかりやすく丁寧に説明

   

メンテナンス班は窓の清掃 

  

スクイジーやモンスーンを使って、一緒に拭きました。       

   

木工班は椅子などの製作

   

打ち解けて仲良く作業。

    

 楽しそうな会話も聞かれました。

 

 

 

  閉校式~秀峰高校生代表あいさつ

0

産業現場等における実習(前期)

 6月14日から25日まで、産業現場等における実習が行われました。
 1年生と一部の3年生の生徒は、校内班として外部からの請負作業を行いました。朝登校するとタイムカードを押し、8時40分から
始まりの会を行った後、作業に入ります。昼食をはさんで再び13時から作業開始。14時40分の終了時刻まで、しっかり作業に取り
組むことができました。
 他の生徒は全員校外実習で、小林市、高原町、都城市の企業や事業所で様々な仕事や活動に取り組みました。受け入れてくださった
実習先の社員や職員の方々が大変熱心に御指導くださり、生徒達は仕事に対する姿勢や責任を学んだのではないかと思います。
各企業や事業所の皆様、どうもありがとうございました。そして1年生から3年生までの皆さん、2週間の実習、本当によくがんばりました!

   

校内班~箱折り作業 

   

校内班~菓子袋のシール貼り

  

校内班~作業後の清掃

 

校内班~1日の振り返り   
              
  

菜の花作業所~リサイクル作業

  

あさひの里~ラベル切り

  

ハッピーポパイ~玉ねぎの皮むき

 
       
サポート友喜たかはる~創作活動                                         

 

飛来幸鶏ファーム~採卵作業 

 

玉光園~キノコ栽培容器運搬

 

南国屋今門~菓子袋包装 

霧島酒造株式会社~清掃作業       

0

産業現場等における実習・事前学習

 6月3日(木)は、6月14日(月)から始まる産業現場等における実習(前期)の事前学習を行いました。
 1年生は初めての実習ということで、緊張した様子で校内実習の内容や心構えなどを聞いていました。
 2・3年生は、それぞれが校外の実習へ出かけるため、校長先生から「校外実習許可証」を受け取りました。
「小林こすもす支援学校を代表して」という言葉に、より引き締まった表情になった生徒達は、責任と誇りを
感じたのではないかと思います。
 6月25日(金)までの2週間。貴重な体験の期間を大切に過ごしてくださいね。
 
  

進路指導主事の先生が説明

   

真剣に耳を傾ける生徒達  

 
「しっかり頑張ってください!」

0