学校の様子

日誌

令和6年度:「読み聞かせ」がスタートしました。

 今日は、本年度初めての「読み聞かせ」の日でした。読み聞かせボランティア「まんまるの会」の方々が1・2年生の【あやっ子】のために「読み聞かせ」をしてくださいました。どんな「お話」なのか、どんな「終わり」になるのかワクワク・ドキドキしながら読み聞かせを聴く、1・2年生の【あやっ子】でした。「まんまるの会」の皆様、本当にありがとうございます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

         

         

本日16日(木)の給食を紹介します。

 今日の給食の献立は、【キーマカレー・コールスローサラダ】でした。この献立は今日が16日なので「ひむかの日」ということで、宮崎県地産地消メニューでした。食材の米は揚町地区のJA綾町から、綾ぶどう豚は揚町地区のAコープ綾店から、ジャガイモは揚町地区から、にんじんは神下地区から、玉ねぎは杢道地区から、キャベツは揚町地区から、きゅうりは立町地区から提供頂いたものです。ふるさと綾の食材がふんだんに使われています。今日も美味しい給食ありがとうございます。

         

         

         

5年生【家庭科:調理実習(ゆで野菜サラダ)】

 今日5年生は家庭科の学習で調理実習がありました。ブロッコリーやニンジンをゆでて、フレンチドレッシングでいただきます。なんと食材のブロッコリーやニンジンは、全て「ほんものセンター」で購入した綾の食材です。ふるさとの野菜を使った【綾ゆで野菜サラダ】をつくっています。

         

         

         

1年生・4年生・6年生【国語・算数の学習】

 今日1年生と6年生は国語、4年生は算数の学習がありました。1年生は、「はなのみち」という物語の読み声に挑戦していました。地の文や会話文など、読む場所をそれぞれが分担して読んでいました。列ごとに読んでいったので、「読み声のみち」ができていました。4年生は算数の学習で、割り算のひっ算の仕組みについて調べていました。「たてて」「かけて」「ひいて」「おろす」の仕組みを、ひっ算の計算を実際にしながら確かめていました。6年生は「インタビューのコツをつかむ」学習に取り組んでいました。頷いたり、相づちをうったりなど相手の方が話しやすいようにする工夫を調べていました。

         

         

         

本日15日(水)の給食を紹介します。

 今日の給食の献立は、【キムタクご飯・もずくスープ・ウインナーとコーンのソテー】でした。食材の米はJA綾町、にんじんは神下地区、小松菜は割付地区、えのきたけは古谷地区からの提供です。今日も【ふるさと綾産の食材】たっぷりです。「キムチと沢庵の入ったご飯」と「もずくと肉団子の入ったスープ」そして「彩のよい野菜とウインナーとのソテー」と味のバランスが良く、とても美味しい給食でした。美味しい給食に今日も感謝です。いつもありがとうございます。