トップページ

2023年6月の記事一覧

中学部の参観日(7・9年)

27日に中学部(7・9年)の参観日を実施しました。

7年生は音楽の授業を参観していただきました。

 

普段通りの授業を見ていただきました。

 

9年生は英語の授業を見ていただきました。

 

こちらも普段通りの授業でした。

たくさんの保護者の皆様に参観していただきました。

ありがとうございました。

来週は小学部の参観日を予定しております。

どうぞよろしくお願いいたします。

中体連表彰

中体連総合体育大会の結果が出そろったので、表彰式を行いました。

表彰状や優勝旗を生徒から校長先生から渡して、学校に納めました。

また、選手の頑張りに対して、全校児童生徒で拍手を送りました。

各部とも、これまでの練習の成果を出せました。

勝負は時の運です。

どうしても勝ち負けは、ついてきます。

県大会の切符を勝ち取った人たちは日向市の代表として、平岩小中学校の代表として県大会でも頑張ってくれることでしょう。

県大会での活躍を期待しています。

給食の時間の様子

給食の時間の様子です。

本校の教室は全て2階にあるので、給食当番は荷物を持って2階まで上がります。

給食当番同士がすれ違う場合は、荷物を持っている人優先で道をあけます。

譲り合いの精神で行っています。

また、1年生の給食当番を6年生がしてくれています。

とても頼りになる6年生です。

 

中学部は準備を手早く済ませていました。

小学部より遅く準備を始めて、早く終わらせる中学部は流石です。

給食当番を頑張っている平岩小中学校のみんなでした。

ある日の学校での様子

気が付けば、1学期も残りが1ヶ月を切りました。

学校で子ども達は、しっかり学習に取り組んでいます。

ある日の学校での様子を載せます。

 

どの学年も落ち着いて学校生活を送っています。

KMP

毎週木曜日の朝の時間に中学部ではKMPを行っています。

KMPとは「漢字マスタープロジェクト」のことです。

時間設定して、漢字の習得に取り組んでいます。

各学年、それぞれに真剣に取り組んでいました。

平岩レンジャー、出動前の秘密会議

平岩レンジャーの決起集会の様子は以前お知らせしました。

今回は、具体的に活動についての説明を行いました。

遊歩道の整備について、中学部の合同帰りの会で説明をしました。

今回の遊歩道整備は中学生のみの参加になります。

たくさんの参加を待っています。

食育の授業と相互参観授業

19日に6年で食育の授業と相互参観授業を行いました。

食育の学習では、栄養教諭を講師としてお迎えして学習しました。

栄養のバランスについて、理解が深まりました。

 

相互参観授業では、「特別の教科 道徳」の学習の様子を参観しました。

教師と児童との対話、児童自身の内なる対話、児童同士の対話など目的を達成するために、場面に応じた対話を使い分けていました。

児童もそれぞれの考えをもち、真剣に取り組んでいました。

中体連の結果(後半)

延期になっていたソフトボールとソフトテニスの結果についてお知らせします。

まず、ソフトボールです。

3校合同のチームで出場し、見事に優勝し、県大会出場も決めました。

県大会も優勝目指してがんばります。

 

ソフトテニスにつきましては、惜しくも団体戦での県大会出場は逃しました。

しかし、個人戦では2ペアが県大会に出場することができます。

県大会に行けなかった仲間の分も頑張ってくれることでしょう。

 

精一杯の力が出せた中体連でした。

実力テスト

15・16日に9年生は実力テストを実施しました。

高校受験に向けて大切なテストです。

ソフトテニス部の生徒は、雨で延期になった地区中体連が14日にあり、翌日からの実力テストとなりました。

気持ちの切り替えが大変だったと思いますが、そこは上手に切り替えができたようです。

実力テストをがんばっている9年生でした。

小学部集会

15日に小学部集会を開きました。

今回の小学部集会は「基本的な生活習慣」について、生徒指導主事から話がありました。

トイレの使い方、廊下や階段の歩き方、あいさつの仕方など、約2か月過ごしてきた中で気になることについて、全体で共通理解していくことができました。

小学部の子ども達は、真剣に話を聞いていました。

この集会後の子ども達の様子がよい方向に向かうように学校全体で見守り、指導していきます。