日誌

2022年10月の記事一覧

鑑賞教室

1~3年生は2・3校時に、4~6年生は5・6校時に「谷口潤実と愉快な仲間たち」の皆様に、生演奏を聴かせていただきました。楽器は、パーカッション、ギター、コントラバス、ピアノで、いろいろな曲を演奏していただきました。「世界中の子どもたちが」の演奏では、子どもたちも一緒に歌を歌ったりと楽しい演奏会となりました。

 

よのなか教室(いちにのいちご園)

2年生が、3校時に、いちにのいちご園の節賀 誠司様より、1年を通してのいちごの栽培の仕方等を、パワーポイントを使ったり、実際に苺の苗を見せてもらったりしながら分かりやすく説明をしていただきました。いちごのクイズでは、楽しそうに手を挙げてクイズに答えていました。Q「いちご」は、野菜と果物とどちらでしょうか?(正解は「野菜」) Qいちごの種はどれでしょうか?(正解は「種に見えるツブツブが果実で、そのツブツブの中に種が入っている」)等、とても勉強になるお話をたくさんしていただき、子どもたちもとても楽しい時間が過ごせました。

 

パワーいっぱい朝ごはん

栄養教諭の永田先生が3年生全クラスに、「パワーいっぱい朝ごはん」という題材で授業をしました。朝食の果たす役割を知って、自分の朝食のとり方を見直し、栄養バランスの良い朝食をとることをねらいとしています。まず、初めに、今朝、どんな朝ごはんを食べたかワークシートに記入した後、朝食をとらなかったらどうなるか、朝ごはんが体に及ぼす影響、栄養のバランスの良い朝食について知り、自分の朝食の改善する方法を考えました。子ども達は、この学習を通して朝ごはんの大切さ、そして、朝ご飯には3つのスイッチ(・脳のスイッチ ・体のスイッチ ・おなかのスイッチ)を入れて、からだを元気にするパワーがあることを学びました。

よのなか教室

2年生が、生活科の町探検の学習の一環として、山下新天街のカネトふとん店の石川時博様から、山下新天街ができた経緯やカネトふとん店のこと、山下新天街のお祭り等について、子どもたちに分かりやすくお話をしていただきました。子どもたちは、質問タイムになると積極的手を上げ、「山下新天街はいつごろできたのですか?」「何で山下新天街で布団屋さんを始めようと思ったんですか?」「山下新天街のお祭りは、おだいっさんの他に何がありますか?」「のびっこ広場はどうして駐車場になったのですか?」等、たくさん質問をしていました。子どもたちの質問に石川様は、終始、笑顔で一つ一つ優しく丁寧に答えてくださいました。子どもたちにとって、町探検の意欲が高まり、とても有意義な学習となりました。

 

 

教育実習生が来ています

今日から2週間、九州保健福祉大学の4年生が教育実習を行っています。主に5年1組の子ども達と関わりながら、「先生」になるための勉強をしていきます。子ども達も教育実習生がきてくれて嬉しそうです。