日誌

日誌

「人権の花」贈呈式

 人権啓発活動地域活性化事業の一環として、子どもたちが互いに協力しながら花を栽培することによって、命の大切さや思いやりなどを育てていく「人権の花」贈呈式がありました。いただいた花を学校の花壇や6地区の集会所に植えていきます。学校や地域を花でいっぱいにして、明るい黒岩地区にしていきたいと思います。また、贈呈式には、「人権まもるくん」と「人権あゆみちゃん」も来てくれて、子どもたちはとても喜んでいました。

 

 

田植えをしました

 本年も妙地区の田をお借りして全校で田植えを行いました。地域の方々にも協力いただき、スムーズに植えることができました。台風や鳥獣被害に遭わないように案山子を立てたり、草取りなどをしたりして見守っていきたいと思います。秋にはたくさんのもち米が収穫できることを楽しみにしています。

 

第1回 高校説明会

 第1回目の高校説明会を行いました。中学生と保護者を対象に、5つの高校(延岡高校、延岡星雲高校、延岡青朋高校、宮崎第一高校、延岡学園高校)の先生にお越しいただき、学校紹介並びに学校の様子について説明していただきました。3年生にとっては、進学先を決めるための大切な説明会となりました。1・2年生にとっても自分の進路を決めていくためのよい機会となりました。30日(金)にも第2回目の説明会を行う予定です。

  

祝 30万件突破

 黒岩小中学校のホームページアクセス数が本日で30万件に到達しました。毎日約200件の閲覧があり、在学生だけでなく、卒業生やOB・OG、地域外の方など幅広く見ていただいています。これからも学校の行事や子どもたちの様子を逐一アップしていきたいと考えています。引き続き、ご閲覧の程よろしくお願いします。

歯みがき指導

 今週は歯の衛生週間で、小学部・中学部とも養護教諭の黒木先生から歯みがき指導を行ってもらっています。
 歯科検診を受けて、むし歯や歯周病を予防するためには自分でできることとして歯みがきがいちばん効果的であることを学びました。実際に映像を見ながら磨き方の確認を行いました。

 

中体連(陸上)がんばりました

 10日(土)と11日(日)は、西階陸上競技場で延岡地区、日向地区、西臼杵・東臼杵地区の陸上大会が行われました。黒岩中からは甲斐くんが砲丸投げで出場しました。結果は7m93cmで4位でした。惜しくも県大会出場は逃したものの、悪天候の中、本人にとって満足いく結果となり、心は晴れ晴れとしていました。

 これまでの黒岩中学校の生徒たちのがんばりに拍手を送ります。

 

プール清掃

 小学部は22日(木)に、中学部は27日(火)にプール開きがあります。それに向けてプール清掃を行いました。1年間の泥や落葉がたくさん積もっていて、それを外に運び出し、中の床や壁、プールサイドをきれいに磨きました。とてもきれいになったプールで、これから気持ちよく水泳学習ができます。

 

東海西地区民生児童委員会連絡会議

 東海西地区(東海小・東海中・黒岩小中)の民生児童委員の連絡会議が黒岩小中学校でありました。

 民生児童委員の皆様には日頃から児童生徒や家庭へのサポート、相談・見守り等をしていただき、ご協力いただいております。本日は、黒岩小中学校の授業の様子を見ていただいたり、特認校制度についての学校紹介をさせていただきました。自然豊かできめ細かな指導ができる本校の特色について知っていただくよい機会となりました。

 

小中合同委員会

 小学部の代表委員会の5、6年生と中学部の生徒会役員並びに専門部長による小中合同委員会を行いました。

 今回は、小中合同のみんなで遊ぶ日と中学部生徒による読み聞かせの計画について話し合いました。それぞれが役割を決めて、事前の準備や当日の運営などを行っていきます。小学部と中学部がともに手を取り合って活動を進めていく姿が小中一貫校のよさでもあります。

 

中体連(卓球)がんばりました

 3日(土)の団体戦では、男子4位、女子6位の成績を収めました。4日(日)の個人戦では、全選手が出場し、ベスト16まで進んだ生徒がいました。

 これまでの練習してきた成果を一人一人が発揮し、よい経験を積むことができました。そして、3年生にとっては最後の大会になりましたが、毎日の練習で切磋琢磨してきたことはこれからの人生でプラスになることと思います。がんばった一人一人に拍手を送りたいと思います。よくがんばりました。

  

体力テスト(小学部)

 小学部では体力テストを行いました。反復横跳び(俊敏性)、上体起こし(腹筋)、立ち幅跳び(跳躍力)、握力、長座体前屈(柔軟性)、シャトルラン(持久力)の6種目について計測しました。この結果を受けて体力がどの程度伸びてきたか、これから1年間どの力を重点的に伸ばしていけばよいかの個人到達目標を設定していきます。

  

中体連推戴式

 3日(土)と4日(日)に卓球の延岡地区大会が行われます。また、10日(土)と11日(日)には陸上の大会も行われます。

 推戴式では、それぞれの大会に向けて、一人一人意気込みと目標をみんなの前で決意表明しました。3年生にとっては最後の大会になります。悔いのないように自分の力を精一杯出して切ってほしいと思います。

 

  

地区別集会

 各地区の子どもたちの登下校について班ごとに反省を行い、6月のめあてについても考えました。

 九州南部も梅雨入りし、傘を差しての登校や大雨の際の注意事項についても確認しました。

 

 地区別集会の後、明日から産前休暇に入られる長田先生とのお別れの会を行いました。

 子どもたちから、「元気な赤ちゃんを産んでください」とお礼のプレゼントや元気づける手紙をもらっていました。8月には元気な赤ちゃんが生まれてくることをみんなで願っています。

 

職場体験学習事前学習(中学部)

 中学生は、6月22日(木)と23日(金)の2日間、市内の事業所や地域の方々に職場体験学習をさせていただくことになっています。そこで、本日はその事前学習として、体験学習の流れや心得について勉強しました。働くことの楽しさや苦労、仕事の工夫など、体験を通して学んでいきます。一つ一つの仕事に責任をもたなければなりませんので、働くとはどういうことなのかを実感できる良い機会になると思います。

  

ものづくり体験教室「銅板表札づくり」

  小学部の5・6年生は、「匠の技」板金技能士の方から銅板を使用した表札づくりを教えてもらいました。銅板に自分の名前の字体を写し、形を付けていきました。最後には自分の名前がくっきりと浮き出てきて、世界に一つだけの表札ができあがりました。

  

体育祭 がんばりました

 約3週間にわたって練習してきた成果を本日の体育祭で発揮しました。

 一人一人の子どもたちが全力で競技に参加し、一生懸命応援をし、見ている方々に元気と感動を与えてくれました。

 また、保護者の方をはじめ、地域の方にも観覧いただき、大きな声援をいただきました。ありがとうございました。

 黒岩小中学校の結束を高めるすばらしい体育祭となりました。

  

  

  

体育祭前日準備

 本日はまず始めに、朝早くから数名の保護者の方が体育祭の万国旗を木にくくりつけていただきました。そして、午後からは保体部の方が地域観覧用のテントや地区立て札、椅子の準備をしていただきました。その後、全校児童生徒でコースの草取りや用具の準備、運動場の整理を行い、明日に備えました。

体育祭予行練習

  本日は体育祭の予行練習を行いました。プログラムを最初から通して、競技や応援、係の仕事を確認しました。どちらの団も一生懸命に競技し、大きな声で応援をしていました。本番では、多くの方々に子どもたちのがんばる姿を見ていただきたいと思います。

 

 

ALT訪問

 2回目のALT訪問がありました。 

 今回は、アリーサ先生が韓国を訪れた時の話を映像を見ながら聞きました。韓国の食べ物やイベントなどについて知ることができたようです。子どもたちも先生の話をうなずきながら熱心に聞いていました。

 

奉仕作業

 14日(日)にPTA奉仕作業を行いました。

 保護者の方、地域の皆さんのご協力のおかげで、運動場を始め、校庭、花壇がたいへんきれいになりました。これで体育祭を気持ちよく迎えることができます。ご協力ありがとうございました。