学校からのお知らせ

2018年6月の記事一覧

ホタル再生プロジェクト

 西門川中学校ではホタル再生プロジェクトに取り組んでいます。6月初旬に灯りを出し、パートナーを探していたホタルに、新しい命が産まれました。子どもたちはその数やエサとなる川になの幼虫を数えたり顕微鏡を使って、観察したりしていました。
 
 

ピア・サポート学習

 西門川中では、コミュニケーション能力を高めるために、「ピア・サポート」に関する学習を昨年度から行っています。
 今週は各学年の学級活動の時間に行いました。視点を変えることで全く違って見える絵を見たり、エゴグラムを作り、自分の特徴を調べたりしました。
 
 
 
 

台風7号接近の対応について

 台風7号が発生し、7月2日(月曜日)にかけて九州地方に接近することが予想されていますが、今日の時点では、7月2日(月曜日)は通常登校とし、給食も予定どおり実施としています。
 ただし、今後台風の動きが変わり、生徒の登校に影響が生じ、臨時休校や登校時刻の変更等の措置をとる場合は、7月1日(日曜日)に判断し、学級連絡網とマチコミメールでお知らせします(変更がない場合は連絡しません)。連絡網の確認をお願いいたします。
 またこの件については、本日子どもさんを通して、文書を配布しております。こちらもご確認ください。

ブラッシング指導 その2

 先週1、2年生がしていただいたブラッシング指導を今日は3年生にしていただきました。給食後は毎日歯を磨いていますが、正しいブラッシングができていない生徒も多くいました。しかし、歯ブラシは全員きれいでしたので、子どもたちの意識は高いようです。
 指導していただいた門川町の保健師さん、歯科衛生士さん、ありがとうございました。
 
 

期末テスト2日目

 今日は期末テスト2日目です。子どもたちは今日も3教科テストを受けています。
 今日も青空がのぞいています。先日民生・児童委員の皆さんと一緒に植えた「人権の花運動」の花もきれいに咲いています。
 
 
 
 

期末テスト1日目

 今日から木曜日までの3日間で期末テストを行い、1学期の学習内容の確認します。先週末は部活動の練習もなく、勉強がしっかりできるようにしました。その勉強の成果が出ることを期待しています。
 
 
 

薬物乱用防止教室

 私たちの身のまわりには健康を害するだけではなく、命を失うことがある薬物があります。その危険から自分の身を守るために、今日は日向保健所から講師の方をお迎えして、「薬物乱用防止教室」を行いました。
 今日教えていただいたことを忘れないでいてほしいと思います。
 ””ダメ! ゼッタイ”
 
 

久しぶりの晴れの日

 子どもたちの多くは門川中学校の校区からスクールバスで通っています。西門川中学校の校長先生と西門川小の校長先生、そして近くに住んでいらっしゃる門川町の教育委員さんが、登校してくる子どもたちを毎朝迎えてくださいます。ありがとうございます。今朝は久しぶりに晴れました。子どもたちも気持ちよく登校してきたことでしょう。
 
 
 

地域へ出かけてのインタビュー活動

 西門川中学校は小規模特認校です。今年度の生徒37名のうち、西門川地区の生徒は3名で、残る34名は門川中学校の生徒です。そのため、学校には登校してきますが、地域の方々と学校以外で話をしたり、行事に参加することがほとんどありません。
 そこで、今日は「ふるさとを知る」活動として、2年生徒3年生が4班に分かれ、西門川の地区(松瀬地区、三ヶ瀬地区、上井野地区、大内原地区)に出かけ、地域の方々に地域のことや昔の西門川中学校のことなど教えていただきました。
 どの地区も多くの方が集まってくださり、子どもたちだけではなく、先生方も初めて聞くような話をしてくださいました。
 今日教えていただいたことは明日の総合的な学習の時間にまとめていきます。
 お忙しい中に集まってくださった皆様、そして各地区で声かけをしていただきました区長様や高齢者クラブ会長の皆様、ありがとうございました。子どもたちや先生方は、とても貴重な体験ができました。
 
 
 
 
 

生徒集会

 今朝は毎月行っている生徒集会の日でした。生徒会長が「今月の生徒会からのことば」として、全校生徒で問い組むことを発表しました。また、後半は、2年生が「地区中学校総合体育大会を振り返って」をテーマとしてスピーチをしました。こどもたちは原稿を見ずに発表しました。1年生の頃と比べ、成長を感じたスピーチでした。今朝のスピーチは2年生の半数でしたので、残りの生徒は次回の生徒集会でスピーチをします。