日誌

新規日誌20

修学旅行⑩

修学旅行最後の食事です。

ホテル吹上荘で昼食をとりました。

天ぷらやステーキ、豚鍋などとてもおいしかったです。

しっかり食べて、水族館に向かいます。

0

修学旅行⑧

明治維新の偉人たちや薩摩の歴史について楽しく学びました。

社会の授業で学んだ、西郷隆盛を始めとする明治維新を支えた鹿児島の偉人たちの資料やシアターを見ました。

0

修学旅行⑦

ホテル福丸を出発しました。バスガイドさんのあいさつに合わせて、とても元気な声であいさつできました。みんな元気やる気いっぱいです。

雨の合間をぬうように活動しています。

鹿児島の雨は、「島津雨」と言って縁起が良いそうです。

0

修学旅行⑥

朝食後、ホテルのベランダから見える桜島の前で、班ごとに記念撮影しました。

雨の合間に、日が差してきました。

雨の小休止です。

0

修学旅行②

知覧特攻平和記念館に到着しました。

記念館では、国富町出身の隊員の方の写真なども見て、真剣に話を聞いたり、見学したりしていました。

0

修学旅行①

11月28日(木)・29日(金)の2日間は、6年生の修学旅行です。

朝は、体育館で出発式を行いました。

式後、保護者の皆さんに見送られ、バスに乗って出発しました。

楽しく充実した2日間を過ごしてほしいです。

 

0