学校の様子

学校の様子

旅する読書 50冊達成!

 今日は、日南市立図書館のたいよう号が来校する日です。

「旅する読書」に参加し、昨年11月に結愛さんが50冊を達成し表彰されました。今日は、弟の悠馬さんが表彰されました。3学期の目標の一つに「文がスラスラ読めるようになる」と発表していました。これからも、たくさん本を読んで目標達成できるといいですね。

 

 

 

給食感謝集会

 毎年1/24~1/30は「全国学校給食週間」です。本校も朝の時間に「給食感謝集会」を行いました。事前に栄養教諭、調理員さん、牛乳配送員さんからアンケートを取っていたものを、5年生に配役をつけインタビュー形式でお芝居をしてもらいました。その後は、給食の歴史について説明し、最後に私たちが食べている給食には、たくさんの方々が携わっていることも説明しました。これからは更に心を込めて「いただきます」「ごちそうさまでした」とあいさつをし、感謝しながら給食を食べてくれることと思います。

 事前に子どもと職員で感謝の気持ちを込めて、日南市中央共同調理場・給食配送員さん(2名)、牛乳配送員さんへメッセージカードを作成しました。後日、お渡しします。

 

 

 

グローブ初下ろし

 5校時の体育の時間に、大谷翔平選手からプレゼントされたグローブを初下ろししました。まずは、キャッチボールを交代で行い、次に始球式を行いました。始球式とは言っても、バットも無く、ボールもゴムボールです。1人ずつピッチャーマウンドに立ち、投げ終わったらマウンドに一礼し、応援に来ている観客に手を振る真似をしながら楽しんでいました。最後に、海の向こうにいる大谷翔平選手に大きな声でお礼を言いました。「大谷選手、ありがとうございました。みんなで、楽しく野球をします。大谷選手も頑張ってください!」

  

  

  

ブックタイム

 朝の時間は、ブックタイムでした。図書司書の多田先生からは、最近夜空の星がきれいに見える時期であることと、今年の干支(辰)に関する本の紹介をしていただきました。オリオン座の見つけ方も教えていただきました。

  

新春子どもの声を聴く会

 昨日、「日南市 新春子どもの声を聴く会」が開催されました。本校からは、結愛さんが発表をしました。題名は「たくましい大窪っ子」。大窪神社での例大祭、委員会活動、伝統芸能の剣棒踊りについて、小さい学校でも全校児童5名で協力しながら頑張っている大窪っ子のたくましさを紹介しました。前日、発表がうまく出来るだろうかと不安がっていた結愛さんでしたが、本番では一度も下を向くことなく、元気な声で堂々と発表しました。見学で参加した5年生2名も結愛さんの発表に感動している様子でした。

 

 

大谷翔平選手からのプレゼント

 大谷翔平選手は、子供たちに野球に興味をもってもらうために立ち上げたプログラムの一環として、日本全国の小学校にグローブをプレゼントすることを昨年11月に発表しました。いつ届くのか、子ども達だけでなく職員も楽しみにしていましたが、昨日ようやく届きました。右利き用2個、左利き用1個の計3個入っていました。普段野球をして遊ばない子ども達ですが、これからは「(昼休みは)野球しようぜ!」となることでしょう。

大谷翔平選手!野球の楽しさを知る機会を与えていただきありがとうございました。大事に使わせていただきます。大谷選手も、今シーズンも活躍されることをお祈りして、全校みんなで応援しています。

  

 

避難訓練(火災)

 今日は避難訓練(火災)を行いました。この日のために、本校の地域コーディネーターでもあり、日南市消防団細田地区の分団長でもある長友さんをはじめ、細田分団第7部所属の5名の方が協力してくださいました。長友さんが「今年に入って日南市では大きな火災が3件ありました。もし、火災に遭遇した時は、自分の命を守ることを優先して逃げてください。」などと話されました。その後、児童が放水体験を行いましたが、思ったよりホースが重く消火活動をする消防署や消防団の方の大変さを感じたようでした。結愛さんが、「話を聞いたり、放水体験をして、消防団の仕事の大変さが分かりました。」と感想を述べました。空気の乾燥による火災や自然災害が増えています。自分の身に何か起こった時は、今日の訓練を生かし落ち着いて行動してください。

  

  

  

 

3学期身体測定

 朝の時間は、3学期の身体測定を行いました。

身長、体重共にそれぞれ成長がみられ、身長は1学期に比べ4~6cm伸びていました。

 身体測定後は、来週火曜日から始動する「立腰ストレッチ体操」の説明を行いました。9月に学校保健委員会で姿勢改善と筋力UPを目的に講師を招き「タオル体操」を実施しました。そこで教わった要素を取り入れて、誰でも知っている「小さな世界」の曲に合わせて作った2分間の立腰ストレッチ体操を実施します。子ども達が、すき間時間に自然にストレッチをするようになり、それが姿勢改善につながればと思っています。

 

 普段も、子ども達は昼休みに身長を測りによく保健室へ来ます。

 

 

 

鑑賞教室

 今日は、細田小学校と合同で鑑賞教室が行われました。「ミュージカル劇団 on the stage」による「夢の海賊島」という題材で、空想好きな主人公が、友達と3人で海賊船に乗り込み冒険の旅に出かけるというお話でした。内容も楽しかったのですが、劇団の方が約1時間ずっと歌って踊ってセリフを言う体力にも圧倒されました。

鑑賞教室後は、劇団の方とワークショップ(ジェスチャーゲーム)も楽しみ充実した時間となりました。公演後は、細田小の代表児童がお礼の言葉をのべ、大窪小の5年生3名が花束を贈呈しました。また、劇団員の方々と記念の写真撮影をさせていただきました。楽しいひとときをありがとうございました。児童にとっても貴重な経験となりました。

 

 

 

第50回年賀状版画コンクール

 子ども達は、冬休み前に宮崎市フェニックス自然動物園「第50回年賀状版画コンクール」に向けて、作品づくりに取り組んでいました。この度、叶夢さんの作品が「特別賞(宮崎県知事賞)」に選ばれました。今年度は、子ども達が頑張って作った作品や作文などが認められ、たくさんの賞を受賞しており、本当に嬉しい限りです。おめでとうございます。これからも、いろいろなことに積極的に挑戦していきましょう。

 叶夢さんの作品です。迫力のある龍の顔に仕上がりました。

 全員の作品です。どれもアイデアいっぱいの作品です。