★学校ニュース

学校の様子を紹介します

新串間音頭の練習

新串間音頭練習
 全校ダンスの新串間音頭の練習を1・2年生が行いました。串間市のレクレーション協会の方を講師に招いて、踊りを教えていただきました。1年生は初めての新串間音頭ですので、お手本の踊りを見て、覚えていきました。レクレーション協会の方々ありがとうございました。

2学期始業式

2学期始業式
長い夏休みが終わり、8月29日から2学期が始まりました。さっそく始業式があり、校長先生の話や児童代表の作文発表がありました。作文発表では、3年生と5年生の代表児童が2学期の目標を発表しました。自分の目標を堂々と発表できました。各学級では、2学期の目標を決めたり、係活動を決めたりして、2学期がスタートしました。

PTA親子奉仕作業

PTA親子奉仕作業
8月21日(日)は、PTA親子奉仕作業が行われました。北方小学校の児童と保護者の方々が集まって、学校の環境美化に取り組みました。お父さん方は、運動場の草刈りや通学路の草刈り、運動場の整地などがんばっていただきました。児童とお母さん方は、運動場の草取りや学級園の草取りなどがんばっていただきました。みなさん、とても暑い中にいっしょうけんめい動いてくださり、結果、学校の環境がとてもよくなりました。あと1週間で2学期が始まります。きれいになった運動場で、運動会の練習が始まります。児童の皆さんはがんばってください。

夏祭り

PTA夏祭り
8月6日(土)に北方小学校PTA主催の夏祭りがありました。今年は、昨年までと内容を変えて行われました。まず、かき氷のふるまいがありました。みんなおいしそうに食べていました。ゴム銃の的当てや折り紙教室があり、みんな挑戦していました。ピエロのメーク教室もあり、小さなピエロに扮する友だちもいました。最後は、ピエロのショーでした。ピエロの繰り出す愉快な出し物にみんな歓声を上げていました。

稲刈り

稲刈り
8月3日(水)は、北方小学校の稲刈りでした。4月に植えたお米は立派に実り、収穫の時を迎えました。全校児童で稲刈り体験を行いました。5・6年生は、稲刈りを実際にかまで刈る作業を体験しました。1~4年生は、刈った稲を脱穀する作業を体験しました。昔ながらのせんばこぎや足踏み脱穀機を使って脱穀しました。難しそうな作業ですが、2年生以上の子どもたちは手慣れたものでスムーズに作業していました。今年もJA青年部の方々に協力をお願いして、稲刈りの作業を終えることができました。

着衣泳

着衣泳
7月15日(金)着衣泳の学習を行いました。上学年と下学年に分かれて、串間市消防署の協力を得て、授業を実施しました。普段の服を着たままで、自分の身を守るための泳法を消防署の方に教わり、仰向けに浮いていく練習をしました。教えられたとおりにすると、力を抜いて浮く姿が見られました。自分の命は自分で守る、このことも大事な学習です。

JRC登録式

JRC登録式
7月13日(水)北方小学校のJRC登録式がありました。北方小学校は子ども赤十字に加盟していて、その理念に基づいて活動しています。「自ら気付き、考え、実行する」子どもを目指して活動をしていきます。

給食参観・給食試食

給食参観・給食試食
 7月の参観日に合わせて、給食参観・給食試食を実施しました。保護者の方々に普段見ることの少ない給食の時間の様子を見てもらうことが目的です。子どもたちが自分たちで給食を運んだり、配膳したりする様子を見ていただきました。
 また、保護者の方々には、給食も試食してもらい、普段子どもたちがどんな給食を食べているのかを体験していただきました。保護者の方々の感想では、おいしい給食でしたという感想が多く聞かれました。

7月参観日・学校保健委員会

7月の参観日・学校保健委員会
 1学期最後の参観日が、7月1日(金)に行われました。今回もたくさんの保護者の方々に参観していただきました。また、学級懇談にも多くの方々が参加してくださり、1学期の反省や夏休みに向けての話合いができました。
 授業参観と学級懇談の合間に、学校保健委員会がありました。今回のテーマは、情報モラルについてでした。講師にNTTドコモの方を招いて、4年生以上の児童と保護者が参加して学習をしました。スマートホンなどの機器を上手に安全に活用していくことを学んでいきました。

外国語活動

外国語活動
 5・6年生は、週に1度外国語活動の時間があり、外国語に親しんだり、国際理解を深めたりしています。その中で、月に1回は、串間市のALT シューモン・チュードリー先生が来て、指導をしていただいています。シューモン先生との会話を通して、英語に親しんでいっています。