★学校ニュース

学校の様子を紹介します

入学式

すばらしい入学式になりました。一年生の態度がとてもよかったです。
 
 4月12日(金)に行いました平成25年度北方小学校入学式は、みんなの心が一つになり、立派な式になりました。ありがとうございました。
 新1年生の元気のよい返事や聞く姿勢には感心しました。また、6年生の劇による楽しい学校生活の紹介や2年生の歓迎の歌もとてもよかったです。
 感激の一日になりました。
 
【入学式の様子】

入学式準備

明日12日は、入学式です。2年生から6年生まで全員で準備をしました。
 
 
 明日、入学する12名のかわいい後輩のため、全員で分担して、精一杯の準備をしました。とても心温まる準備ができました。明日をみんな楽しみにしています。
【準備の様子】
 
 

きれいです

靴箱の靴やぞうきんがきれいです。
 教室棟に入るとすぐに目につくのが、きれいにそろえられた児童の靴です。かかとをそろえて、靴箱に入れています。
 廊下を歩くと、ぞうきんが洗濯ばさみでとめられているのに気付きます。下に落ちているぞうきんがありません。気持ちがいいものです。この状況をずっと続けられるように子どもたちとともに取り組んでいきます。
 
【靴とぞうきん】

早速ボランティア

4月5日の始業日から子どもたちによるボランティア活動が
本年度もスタート
 
 子どもたちは、正門で元気なあいさつをしたかと思ったら、すぐに庭そうじや花だんの草ぬきなどの活動に精を出しました。今年も楽しみです。
 
【ボランティア活動の様子】

離任式

3名の先生方とのお別れをしました。
 
 13名の6年生を卒業させ、今度は3名の先生方とお別れをすることになりました。
素晴らしい先生方ばかりでしたので、子ども達もとても寂しそうでした。それでも、子どたちは、3名の先生方が元気でご活躍されるよう、お別れの言葉や校歌でしっかり見送りました。
 
 この離任式をもって平成24年度北方小学校の教育活動のすべてが終了いたしました。
 北方小の子ども達、保護者の皆様、地域の方々、市教委の方々、ご協力いただいた全ての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
 
【離任式の様子】

卒業式

卒業おめでとう。素晴らしい卒業式になりました。
 春らしい素晴らしい天気のもと、子ども達や教職員、保護者の方、来賓の方の気持ちが一つになり、感動の卒業式になりました。13名の卒業生の前途をみんなで祝福できました。卒業生のさらなる成長がとても楽しみです。
 寂しいですが、卒業、おめでとう。
 【卒業式の様子】

卒業式準備

1年生から5年生、全員で卒業式の準備をしました。
 
 まず、みんなで体育館や玄関、使用する部屋などをきれいにそうじしました。その後、机・椅子並べ、テーブルクロスかけ、壁面装飾、ステージ装飾、6年教室装飾、花鉢やプランター置きを行いました。子どもたちは、素晴らしい卒業式にしようとがんばって、式場を作り上げました。
 きれいで落ち着きのある卒業式会場になりました。
【式場づくり】

新コンピュータ設置

17台も新しいコンピュータがコンピュータ室に設置されました。
 新しいコンピュータが設置されました。これまでのコンピュータより処理能力が高いので、より速く、より詳しい学習が可能になります。
 また、4月には、電子黒板と実物投影機がそれぞれ6台も入ります。これで楽しく分かりやすい学習の推進に弾みがつきます。
【新しく入ったコンピュータ】

新しい通学路

歩道のある新しい通学路を子どもたちは通っています。とても安全です。
 12月から続いていた道路工事が終了し、子どもたちは、3月15日より新しい通学路を通っています。これまでの通学路は、道幅も狭く歩道のない道だったので、危険箇所でもありました。工事をしていただき感謝しています。
 より安全になりましたが、今まで以上に気を付けて歩かせたいと思います。
【新旧の通学路】
             旧の通学路
 
         新しい通学路
 
 
    新しい通学路を通っての集団登校

登校班長の交代

集団登校の班長や副班長を6年生から4・5年生へバトンタッチ
 6年生が毎朝、集団登校の班長や副班長として、下級生を安全につれてきていましたが、来年度の準備のためにその役目を4・5年生にバトンパスしました。
【集団登校の先頭を行く4・5年生】