日誌

日誌

こんなところにひまわりの花が!

 夏を象徴する花と言って、ひまわりを挙げる方は多いのではないでしょうか。ひまわりは、明るく鮮やかな黄色い花で見ている人に元気を与えてくれます。また、ひまわりには、太陽の移動につれて花の向きが変わる性質があり、英語では「サンフラワー」と言われています。これらのことから、ひまわりには明るく誠実な印象があります。

 まだ、梅雨真っ只中の学校に、ひまわりの花ができていました。学校の花壇ではありません。場所は4年生のある教室の後ろです。ご覧ください。立派なひまわりの花だと思いませんか。

 花びら1枚1枚に、「すごいね」「手伝おうか」など、いろいろな言葉が書いてあります。学級担任に話を聞いてみると、学級活動の時間に友だちから言われて嬉しい言葉を花びら1枚に書かせたそうです。子どもたちが花びらに書いた言葉を意識しながら生活してほしいという学級担任の願いから掲示したとのことでした。よく考えられた掲示物だと思います。このような言葉がとび交う学級は、とても素敵だと思います。そして、何より居心地がいいでしょうね。

 この学級の子どもたちが来年3月には、ひまわりのように明るく誠実に、そしてたくましく成長してくれていると信じています。