カテゴリ:今日の出来事 今日の出来事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (1) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (0) 2022年5月 (1) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (2) 2021年11月 (1) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (1) 2021年5月 (0) 2021年4月 (2) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (1) 2020年11月 (2) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (1) 2020年5月 (2) 2020年4月 (0) 2020年3月 (1) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (1) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (1) 2019年6月 (0) 2019年5月 (1) 2019年4月 (2) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (1) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (0) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (2) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (1) 2017年1月 (2) 2016年12月 (0) 2016年11月 (0) 2016年10月 (2) 2016年9月 (0) 2016年8月 (0) 2016年7月 (0) 2016年6月 (1) 2016年5月 (1) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (0) 2015年12月 (0) 2015年11月 (0) 2015年10月 (0) 2015年9月 (0) 2015年8月 (0) 2015年7月 (6) 2015年6月 (3) 2015年5月 (2) 2015年4月 (0) 2015年3月 (1) 2015年2月 (4) 2015年1月 (2) 2014年12月 (0) 2014年11月 (0) 2014年10月 (1) 2014年9月 (1) 2014年8月 (0) 2014年7月 (3) 2014年6月 (0) 2014年5月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 はじめての昼休み 投稿日時 : 2021/04/27 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 1年生は初めての昼休みを過ごしました。 すべり台やジャングルジム、鉄棒、砂場などいろいろな遊具で楽しく元気いっぱい遊びました。天気も良く、過ごしやすかったです!今日はいい夢が見られそうですね! 入学式 投稿日時 : 2021/04/09 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 五十市小の新学期が始まりました。今日は1年生の「入学式」がありました。1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。かわいい元気な1年生のみなさんが入学してきてくれて、五十市小学校のお兄さんお姉さん、先生たちはとっても嬉しいです。わくわくドキドキの学校生活が始まります。楽しく過ごしましょう! 秋の遠足 投稿日時 : 2020/11/06 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 秋の遠足で高千穂牧場に行ってきました。 かわいい動物たちと触れ合い、芝生の広場で転がりながら体いっぱい秋を楽しみました。おいしいお弁当をお友達とうれしそうに食べて、心も体も大満足の一日でした。 チューリップが咲きました。 投稿日時 : 2020/03/29 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 新型コロナウィルスの関係で子供たちの声が聞かれなくなった寂しい校舎にチューリップが次々に花を咲かせています。花の咲くのを楽しみにしていた子供たちの「ぼくのが咲いた。」「私のも咲いた。」という歓声が聞かれないのが残念です。 給食センターに行ったよ。 投稿日時 : 2019/11/01 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 給食センターに見学に行きました。毎日食べている給食がどのようにしてみんなのところに届くのかを学習しました。給食センターの後は、くまそ広場で遊具で遊んだり、ドングリを拾ったりして楽しく過ごしました。 大きく育ったよ 投稿日時 : 2019/07/10 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 子ども達が、大切に育てたあさがおがこんなに大きく育ちました。今日は、花のたたき染めにしたり、色水を作ったりして楽しみました。 運動会にむけて 投稿日時 : 2019/04/21 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 入学したばかりですが、今年度は5月に運動会があるので、早速、整列やラジオ体操の練習が始まりました。 たこあげ 投稿日時 : 2017/01/16 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 今日は、天気も良くたこあげ日和でした。最近のたこはよくできていて、弱い風でもとてもよく上がりました。子ども達の歓声をお届けできないのが残念です。 交通教室 投稿日時 : 2014/05/19 1年生担当 カテゴリ:今日の出来事 ナカムラ自動車学校で、交通教室を実施しました。 横断歩道の渡り方や、ダミー実験を通して交通事故の怖さを学習しました。 小学校に入学して初めての交通教室、しっかり話を聞けていました。
はじめての昼休み 投稿日時 : 2021/04/27 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 1年生は初めての昼休みを過ごしました。 すべり台やジャングルジム、鉄棒、砂場などいろいろな遊具で楽しく元気いっぱい遊びました。天気も良く、過ごしやすかったです!今日はいい夢が見られそうですね!
入学式 投稿日時 : 2021/04/09 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 五十市小の新学期が始まりました。今日は1年生の「入学式」がありました。1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。かわいい元気な1年生のみなさんが入学してきてくれて、五十市小学校のお兄さんお姉さん、先生たちはとっても嬉しいです。わくわくドキドキの学校生活が始まります。楽しく過ごしましょう!
秋の遠足 投稿日時 : 2020/11/06 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 秋の遠足で高千穂牧場に行ってきました。 かわいい動物たちと触れ合い、芝生の広場で転がりながら体いっぱい秋を楽しみました。おいしいお弁当をお友達とうれしそうに食べて、心も体も大満足の一日でした。
チューリップが咲きました。 投稿日時 : 2020/03/29 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 新型コロナウィルスの関係で子供たちの声が聞かれなくなった寂しい校舎にチューリップが次々に花を咲かせています。花の咲くのを楽しみにしていた子供たちの「ぼくのが咲いた。」「私のも咲いた。」という歓声が聞かれないのが残念です。
給食センターに行ったよ。 投稿日時 : 2019/11/01 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 給食センターに見学に行きました。毎日食べている給食がどのようにしてみんなのところに届くのかを学習しました。給食センターの後は、くまそ広場で遊具で遊んだり、ドングリを拾ったりして楽しく過ごしました。
大きく育ったよ 投稿日時 : 2019/07/10 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 子ども達が、大切に育てたあさがおがこんなに大きく育ちました。今日は、花のたたき染めにしたり、色水を作ったりして楽しみました。
たこあげ 投稿日時 : 2017/01/16 1年Web担当 カテゴリ:今日の出来事 今日は、天気も良くたこあげ日和でした。最近のたこはよくできていて、弱い風でもとてもよく上がりました。子ども達の歓声をお届けできないのが残念です。
交通教室 投稿日時 : 2014/05/19 1年生担当 カテゴリ:今日の出来事 ナカムラ自動車学校で、交通教室を実施しました。 横断歩道の渡り方や、ダミー実験を通して交通事故の怖さを学習しました。 小学校に入学して初めての交通教室、しっかり話を聞けていました。
都城市立五十市小学校 〒885-0084 宮崎県都城市五十町2242番地 電話番号 0986-22-0476 FAX 0986-22-0478 E-mail isoichi-e☆miyazaki-c.ed.jp 迷惑メール防止のため、@マークを☆に変えています。 本Webページの著作権は、都城市立五十市小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3