5年生の出来事
しめ縄かざり
先日、ふるさと支援ボランティアの方が3名来られて、しめ縄づくりを行いました。「先生、むずかしいです。」とボランティアの方々に声かけしていました。時間がたつにつれて上手にできるようになりました。
稲刈りが終わりました
10月14日(金)に稲刈りを行いました。ほとんどの子どもたちは初めての体験だったようで、最初は鎌の使い方などに戸惑いながら稲刈りを行っていました。しかし、だんだんと慣れてきたようで、後半はみんなで協力をしながらテキパキと作業をしていました。今回の稲刈りは、きっと、子どもたちにとって良い経験になったと思います。
保護者の皆様にも、ご協力をしていただき予定時間内に終えることができました。ありがとうございました。
青島での宿泊学習
10月6日(木)から10月7日(金)の2日間、青島の青少年自然の家で宿泊学習を行いました。
ここでは「規律」「共同」「友愛」「奉仕」の4つの目標を立てました。子どもたちはそれぞれ、この目標達成を目指しながら、活動や生活を頑張ることができていました。
今回の宿泊学習で行った、室内オリンピック、キャンドルのつどい、フィールドアスレチックなどの活動や、友達と一緒にご飯を食べ、お風呂に入り、眠った経験は、子どもたちにとってきっとかけがえのない思い出になったと思います。
五十市小学校の代表としてすばらしい態度で、最後まで楽しく過ごせており良かったと思います。
1学期を振り返って
5年生から始まった「家庭科」の学習。
〇 お茶のいれ方を学習しました。
「熱い!」「おいしい!」「にがい…」。子どもの感想はさまざま…
〇 ゆで時間をかえて、「ゆでたまご」を作りました。
残念ながら実食はできませんでしたが、遠足の日のお弁当に、自分で作って入れている人もいました。
〇 裁縫もできるようになりました。
初めのうちは、「玉結び」「玉止め」に悪戦苦闘していましたが、小物が作れるほどに上達しました!
いくぞ、ガンダム。
社会科の学習では、我が国の工業生産について学習しています。そこで、その導入として、バンダイの学習教材(無償)を提供してもらい、日本のすぐれた最新技術にふれる活動を計画しました。子どもたちは、目を輝かせ取り組みました。すごいの一言です。作り手の思いを考え、実際に作り、気づき、深めていく学習です。
宮崎県都城市五十町2242番地
電話番号
0986-22-0476
FAX
0986-22-0478
本Webページの著作権は、都城市立五十市小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |