都城市立五十市小学校 黄色い帽子の楽しい学校だよ 五小っ子の輝き発信
ISOICHI ELEMENTARY SCHOOLかしこく やさしく たくましく ~ 工夫と実践、見届け ~
2・3校時に、学校近くの「渡邉牧場」さんに見学に行きました。
まずはじめに、経営者の渡邉さんから、牛のことや仕事のやりがいや大変なこと、
口蹄疫予防のことについてお話をお聞きしました。
五十市地区では、乳牛を飼っているのは5件で、市内全体では180件もあるそうです。
牛1頭で、毎日30㎏の牛乳を搾っていること、
朝6時と夕方6時の2回搾ることなどのお話を聞くことができました。
毎日美味しく飲んでいる牛乳のはじまりが、この牛舎からということを知って、
子ども達はますます牛乳を作りだしている牛や、
経営されている渡邉さんのすごさを知ることができました。
お話を聞く傍らで、仔牛が元気に育っていて、
黄色帽子をかぶった珍しい状況に、喜んでくれているようでした。
渡邉さん、お忙しい中子ども達のためにありがとうございました!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14 1 | 15   |
16   | 17 1 | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |