学校の様子
2021年2月の記事一覧
新体制で俵踊り練習が始まりました!
4年生5年生を対象に俵踊りの練習を行いました。
この俵踊りは地域の伝統芸能で、数10年前から代々受け継がれている踊りです。
この俵踊りは来年度の運動会で発表する予定です。
今日はその1回目の練習で、これまで経験のなかった4年生も加わり、新体制でスタートしました。
5年生の模範演技をみて、練習が始まりました。初めは戸惑う姿も見られた4年生でしたが、地域の俵踊り保存会の方々による指導もあり、少しずつ様になる動きができるようになりました。今月残り2回の練習を予定しています。
この俵踊りは地域の伝統芸能で、数10年前から代々受け継がれている踊りです。
この俵踊りは来年度の運動会で発表する予定です。
今日はその1回目の練習で、これまで経験のなかった4年生も加わり、新体制でスタートしました。
5年生の模範演技をみて、練習が始まりました。初めは戸惑う姿も見られた4年生でしたが、地域の俵踊り保存会の方々による指導もあり、少しずつ様になる動きができるようになりました。今月残り2回の練習を予定しています。
朝のモジュール学習(5・6年)
写真は朝15分間行っているモジュール学習の様子です。
5年生は算数の学習、6年生は国語の学習をしていました。
5年生は算数の学習、6年生は国語の学習をしていました。
6年生による奉仕作業②
6年生が奉仕作業を行いました。
今日は職員室、校長室、事務室、保健室、職員玄関、職員室前廊下の窓を中心に、作業を行いました。
6年生が巣立つ卒業式までの登校日数も残すところ30日です。
一生懸命取り組んでいました。
今日は職員室、校長室、事務室、保健室、職員玄関、職員室前廊下の窓を中心に、作業を行いました。
6年生が巣立つ卒業式までの登校日数も残すところ30日です。
一生懸命取り組んでいました。
4年生理科の実験
理科の学習で水を冷やしたときの変化について実験をしました。
温度計を使い、氷水で冷やしながら水の様子がどうなっていくのかを確かめる実験でした。液体の水が固体の氷になると、子どもたちはその変化にいち早く気付き記録をしていました。班ごとに観察実験をしていましたが、子どもたちは夢中になって取り組んでいました。
温度計を使い、氷水で冷やしながら水の様子がどうなっていくのかを確かめる実験でした。液体の水が固体の氷になると、子どもたちはその変化にいち早く気付き記録をしていました。班ごとに観察実験をしていましたが、子どもたちは夢中になって取り組んでいました。
朝のモジュール学習(3・4年生)
朝15分間行っているモジュール学習の様子です。
3・4年生の学習の様子です。国語の学習をしています。
3・4年生の学習の様子です。国語の学習をしています。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10 2 | 11 1 | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
4
7
5
3
5
1
都城市立今町小学校
〒885-0064
宮崎県都城市今町8923番地
0986-39-0776
FAX
0986-39-0771
本Webページの著作権は、今町小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
0986-39-0776
FAX
0986-39-0771
本Webページの著作権は、今町小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。