ブログ

学校の風景

へびじろう

4年生が、箱を大事そうに抱えて朝登校してきました。箱の中身は、おりがみで作った「へびじろう」でした。

 

1年生男子の宝物

 昨日、朝の登校指導をしていたら、1年生男子が宝物のように大事に虫かごを抱きしめながら登校してきました。カマキリでした。

ジャガイモ

 本日収穫の理科園のジャガイモ。実験観察用で、来年度の種イモになります。

にじ その2

 昨日9月19日(木)の朝のにじを紹介しました。なんと、本日9月20日(金)の朝もにじが出ていました。

理科園

9月20日(木)現在の理科園及びバケツ稲の様子を記録しておきます。

 

にじ

9月20日(木)の朝、県道33号線沿いから見えたにじです。

まつぼっくり

 梶山小の正門横の松の木からまつぼっくりがたくさん落ちていました。1年生と拾ってみました。

 

松ぼっくりともみじ

 中庭や運動場を回っていましたら、松の木に松ぼっくりができていました。そして、もみじを見ますとまだ緑色をしていました。

 日本には四季があります。

眼鏡橋から川面を見たら

昨日朝、眼鏡橋から川面を見たら、目測70cmくらいの大きな白鯉が悠々と泳いでいました。
*下の写真でやっとそれらしき姿がわかるくらいです。

 

6年生の灯篭

6年生製作の大灯篭が完成していました。

7月20日(土)、御崎神社に奉納されます。

ヒョウタンの花

 今朝、立番指導が終わって校舎に入ろうとしていたら、5年生が、ヒョウタンの花が高いところ(1回の天井部分)にあることを教えてくれました。

メダル

 先週、児童3人が校長室に来まして、私にメダルをかけてくれました。折り紙でつくったそうです。とってもうれしかったです。宝物にします。

校門の坂の草

 先週、県道33号線沿いにある校門坂側面の草払いを、やっと実施しました。

 今朝、数日ぶりに草の様子を見ましたが、もう伸びはじめていました。

 

 

 

折り紙

教室に、折り紙が飾ってありました。子供たちが休み時間につくったそうです。

ひまわり

学級園のひまわりも、だいぶ大きくなってきました。花も咲き始めました。

学級園

学級園です。よく見てくださいにっこり

草がはえてないんです。手入れがしっかりされています。

これ何?その4

*昨日の答えは、カミキリムシでしたにっこり

 これで、このシリーズはしばらくお休みにしようと思っていましたら、また、子供たちが他の虫を見つけてきました。

もしかして、子供たちも、このHPを見ているのでしょうかにっこり

さて、この写真に写っているムシは何でしょう?

 

 

 

 

 

 

これ何?その3

*「〇〇〇〇のかけはし」の答えは、「えいこうのかけはし」➡「栄光の架橋」でした。

 

「これ何?シリーズ」が続いています。たまたまなのですが、今朝も子供たちが玄関の壁にいる「?」を見つけて、私に教えてくれました。

これは何でしょう?

「〇〇〇〇のかけはし」

先日の学校林下草払いで、学校林に向かう途中の、壊れかけていた橋を、保護者の皆さんが直してくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この橋に名前を付けていただきました。

「〇〇〇〇のかけはし」です。〇の中には、ひらがなが4文字が入ります。考えてみてください!

 

 

 

 

これ何(その2)の答え

これは何でしょう?その2の答えは、「滝(たき)」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週、学校林の下草払いに参加しました。梶山小学校林から滝がきれいに見えました!

これは何でしょう?その2

*昨日の答えは、「キャンドルファイヤーの本体」でした。本体にたくさんのろうそくを付けて、先日の宿泊学習(5年生)でキャンドルファイヤーが実施されました。

 

さて、下の写真の真中に見えるものは何でしょう?

学校林

6月30日、PTA地域活動部、学校林下草払い関連写真

かさ

6月27日(木)、梅雨真っ最中、本日も雨。梶山小の児童用の傘立てです。