三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
11月26日(火)・・・美化活動(花壇移植)
12月3日(火)・・・みやざき学力調査(4年生)
12月5日(木)・・・持久走大会
12月24日(火)・・・終業式
☟6年生製作 六月灯灯篭の一面
三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
11月26日(火)・・・美化活動(花壇移植)
12月3日(火)・・・みやざき学力調査(4年生)
12月5日(木)・・・持久走大会
12月24日(火)・・・終業式
☟6年生製作 六月灯灯篭の一面
11月22日の紅葉です。少し色付き始めました。今年も赤く染まることだと思います。
4年生が、箱を大事そうに抱えて朝登校してきました。箱の中身は、おりがみで作った「へびじろう」でした。
理科園で育てた、ヘチマ・ヒョウタンです。
梶山小周辺の地層です。本日、6年生が理科で地層見学に行きます。
昨日、朝の登校指導をしていたら、1年生男子が宝物のように大事に虫かごを抱きしめながら登校してきました。カマキリでした。
1年生教室で、すてきな秋を見つけました。子供たちも、楽しい授業が展開できると思います。
10月20日(日)は学校林巡視を実施しました。その時、撮った写真です。
学校を改めた違う目で見てみると、学校全体が整然としていることが分かります。
本日の朝、子供たちが収穫したピーマンです。
昨日10月18日に収穫した2年生のサツマイモです。
自作の「月と太陽の位置関係実験用具」です。
理科園とバケツ稲です。子どもたちもそうですが、なぜか毎日観察してしまいます。
本日収穫の理科園のジャガイモ。実験観察用で、来年度の種イモになります。
昨日9月19日(木)の朝のにじを紹介しました。なんと、本日9月20日(金)の朝もにじが出ていました。
1年生が見つけたキノコです。
9月20日(木)現在の理科園及びバケツ稲の様子を記録しておきます。
9月20日(木)の朝、県道33号線沿いから見えたにじです。
6年生の絵日記です。
いつ行ってもきれいな家庭科室です。
稲穂が実ってきています。