三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
11月26日(火)・・・美化活動(花壇移植)
12月3日(火)・・・みやざき学力調査(4年生)
12月5日(木)・・・持久走大会
12月24日(火)・・・終業式
☟6年生製作 六月灯灯篭の一面
三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
11月26日(火)・・・美化活動(花壇移植)
12月3日(火)・・・みやざき学力調査(4年生)
12月5日(木)・・・持久走大会
12月24日(火)・・・終業式
☟6年生製作 六月灯灯篭の一面
今日も朝ボラ人気でした
これまた、教室で見付けました。たこです。
4年生の図工作品が目に入りました。
朝ボラ(朝のボランティア)の様子です。
県道33号線沿いの正門坂の側面に草が生い茂っています。きれいにしたいと思っています。
体力テストで使う、1号ソフトボールです。
理科専科の先生が作製された、理科で使う、自作のろ過装置機器です。
今日昨日と朝の登校中は大雨でした。この大きな傘が役に立ちます。(親骨85cm)
今朝、立ち番指導時、5年生が「校長先生あげます!」と、四葉のクローバを。
花壇移植で使用したポリエチレンポットです。再利用します。
朝、子供たちの安全指導中に見つけた花です(県道33号線沿いで)。
2年生の子供が、「手を洗おうとしたら、ミッキーマウスになりました」と見せてくれました。
昼休み運動場に座っていたら、4年生がプレゼントしてくれました。
理科の観察で必要な、キャベツ、ヘチマ、ヒョウタン・・・
応援団長・副団長が、朝、自主的に練習していました。
運動場に、タンポポが咲いています。
4月23日の朝は、小雨でした。
入学式の花が、まだきれいです。
梶山小玄関横のツツジです。
本日で、サクラの花びらはだいたい終焉を迎えたようです。
3月27日(水)のサクラです。3分咲き!
*3月25日(月)の卒業式の日に咲き始めました。
4月からモンシロチョウを育てるために、理科室でキャベツを育てています。
150周年記念式典で飾られた花です。
150周年記念式典で子供たちに配付された、紅白饅頭
梶山小のAEDは、R6.2.20日から、玄関前に設置しています。
理科室で、蒸発の実験、実施中です。
本日の給食献立➡牛乳、ポトフ、フルーツカクテル、そしてあげパン・・・子供たちに大人気だったそうです。
いまさらですが、事務室入口横に展示しているお面です。
11月13日にも紹介しましたが、ステンドグラスみたいです。
現在、梶山小で一番幹の大きな木は、このセンダンの木です。
2月1日の1人1鉢
1月29日の昼休みの砂場。走り幅跳びの授業が実施されたようです
学校北側の上馬場の通りです
朝、滑り台に粉雪が積もっていました。
ウメの花がいい感じで咲いています。春のしっぽが見えていますね。
本日の避難訓練で消防車がきました。
理科室から見えた梶山小冬の風景です。
梶山小校門付近の一本松は、堂々としています。
大谷翔平選手からのグローブです。
朝のボランティアの様子です。
田上おねっこ(どんと焼き)の様子です。
梶山小の正月かざりです
まつぼっくりを見付けました。
12月11日(月)は雨でした。雨漏りが少しだけありました。
モミジのじゅうたんに代わり、イチョウのじゅうたん
11月24日のもみじは真っ赤でした。
朝、ひこうきぐもが見えました。
北側駐車場のイチョウです
もみじの葉を朝のボランティアで、6年生が集めていました。