ブログ

毛筆の授業(4年生)

 昨日、4年生が毛筆の授業をしていました。「筆順と字形」の学習で、学習問題は、「横画と左はらいの長さを考えて、左右を毛筆で書こう」でした。

 左、右という漢字は、同じような字ですが、1.2画目の筆順が違いますので、字形が変わってきます。子供たちは、先生の指導のポイントを頭に入れて、集中して毛筆に励んでいました。