令和元年度までの学校の様子

2020年1月の記事一覧

学校給食週間

1月24日から30日の「全国学校給食週間」にあわせて給食に携わっていただいている方々に、お礼のメッセージをお届けしました。学校の給食は子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけるために、重要な役割を果たしています。なにより大好きなお友だちと同じものを食べる楽しい給食は子どもたちにとってとても大切な時間です。「すべてのいのちに感謝して いただきます絵文字:笑顔

日本の学校給食はいつから実施されているの?.pdf
学校給食の献立はどのように決められているの?.pdf
学校給食の「安心・安全」はどのように守られているの?.pdf

新型コロナウイルス関連情報について

 報道にありますとおり、中国で新型コロナウイルスが発生しており、国内においても感染者が認められるなど、感染が拡大している状況がみられます。これを受けて県教育庁スポーツ振興課より、関係のホームページについて案内がありましたのでお知らせいたします。
 〇 新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(内閣官房HP)
  http://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html
 〇 新型コロナウイルスに関連した肺炎患者の発生について(令和2年1月24日)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09079.html
 〇 外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T014.html#ad-image-0
 

パフォーマンス集会

今回のパフォーマンス集会では 低学年のみなさんが自ら手をあげてみごとなパフォーマンスを披露してくれました。いつも仲の良い兄妹が迫力ある柔道の投げ技を、なかよし1年生ふたり組は息の合ったサッカーのパス、にこにこ笑顔のすてきな1年生のピアノ、元気な二人のかっこいいなわとび・・・。 少し緊張していましたが大きな拍手と歓声につつまれた後の笑顔も素敵でした。

がんに関する教育

6年学級活動「がんに関する教育」
2人に1人ががんにかかる時代にあり、がんに関する正しい知識と、できる予防について、養護教諭から話を聞き、これからの生活でできることについて考えました。

避難訓練(火災)

 理科室から出火したという想定で、避難訓練を行いました。「お、は、し、も」の約束を守って、火災発生の放送から1分57秒で全員避難を終えることができました。担当の先生と南消防署員の方から、火事の時の煙のこわさについてお話を聞き、消火器の使い方の体験をしました。消火器の使い方は「!ピン!グー!」はじめに「ースを外す」「ピンを抜く」「グーとレバーを握って使う」とわかりやすく説明してもらいました。最後に消防車を見学させていただき、命を守る仕事の大切さについても考えることができました。  

3学期始まりました。

新年あけましておめでとうございます。大きな事故やけがもなく、みんなが無事に冬休みを過ごすことが出来たことが何よりのお年玉でした。目標を立てて、2020年も頑張ってほしいと思います。
本年も「んどうがいっぱい まんがいっぱい るきじゅうぶん いにちが楽しい」梶山小学校であるよう職員一同 精一杯取り組んでまいります。ご支援ご協力、よろしくお願いいたします。
図書館サポーターの小田先生が作ってくださいました。↑絵文字:三人