ブログ

2024年12月の記事一覧

12月4日全校朝会

本日は12月の全校朝会でした。私は「梶山の文化財」の話をしました。

それは、2学期になってどの学年でも、学校のまわりのこと、梶山のこと、三股町のこと、宮崎県のことを調べる学習が多くなっていると感じたからです。

梶山には、多くの文化財があります。その紹介をしました。また、梶山小のホームページには、「梶山事典」というコーナーがあることも伝えました。

その後、体育主任の先生が、明日の持久走大会について話をされました。全校児童で明日の持久走大会で行う「梶山キッズ体操」も練習しました。明日の天気はよさそうですね。よかったです。

*写真の2.3枚目は、「梶山キッズ体操」の様子です。

2年生図工

2年生が図工をしていました。「いっぱい うつして」という題材において、クレヨンで色鮮やかなデザイン画を描いていました。

教室前方からは、たくさんの画用紙それぞれにカラフルな色が付いて、教室中に1枚の色鮮やかな大きなじゅうたんが広がっている感じがしました。

完成が楽しみです。

PTA親子レクレーション

報告が遅れましたが、11月30日㈯に、梶山小PTA親子レクレーションが開催されました。大人はアジャタに、子供たちは普通の玉入れに挑戦しました。

*梶山小アジャタ➡アジャタは、全日本玉入れ協会が制定した公式ルールに基づくスポーツ玉入れです。当日は、6人でチームをつくり、合計99個のアジャタボールをバスケットに入れ、最後にアンカーボールを入れ終わったタイムを競いました。

とても、盛り上がりました。参加賞などの商品もきちんと用意されており、参加者は満足な気持ちだったと思います。

PTAの役員の皆様、計画・企画・運営、大変だったと思います。本当に有難うございました。お疲れ様でした。

3年生理科

12月2日、3年生が理科の授業をしていました。

「磁石にはどのようなものがつくのだろうか」が学習問題でした。子供たちは、調べたいものを磁石に近づけてつくかどうかをしらべていました。

子供たちは、意欲的ですので、様々なもので実験ができたようです。

 

 

冬の交通安全県そうぐるみ運動(12月1日~10日)

今年も、「冬の交通安全県そうぐるみ運動」が始まりました。例年、12月1日から10日までです。

年間4回、春夏秋冬に交通安全運動の期間があり、その期間は、多くの地域の方々が、一緒に立ち番指導をしてくださいます。本当にありがたいことだと思っています。