令和2年度の学校の様子

2020年6月の記事一覧

全校朝会

今朝は全校朝会でした。

今回も、校内放送での実施です。
校長先生のお話
校長先生からは、今年度、梶山小の子どもたちに身に付けてほしい目標「健康、集中、優しく」の中から「優しく」についてのお話がありました。

雨の日のバスで見かけた、学生の優しい行動についてのエピソードを紹介してくださいました。

こちらは1年生教室。
お話を聞く1年生①お話を聞く1年生②
しっかり放送に集中できていましたよ。

アゲハが飛んだ!

放課後、運動場の片隅でのこと

2年生で育てていた、アゲハチョウのさなぎが、ついに今日、チョウになったそうです。

そこで、放課後、アゲハさんを見送ることになったようです。

担任の鶴田先生が、虫かごのふたを取ると…
アゲハ蝶1

無事に空へと飛び立った!やったぁ!
アゲハ蝶2

…とおもったら、近くの木の枝で一休み。
アゲハ蝶3
外の世界に緊張しているのかもしれませんね。

理科の学習~4年生~

今日は理科室をのぞいてみました。

4年生が「電気のはたらき」の学習をしていました。

モーターをもっと速く回すにはどうすればよいのだろうか???

4年生の理科14年生の理科2
友だちとも協力しながら一生懸命考えていました。

「〇〇つなぎ」をすると、すごーく速く回りましたよ!
4年生の理科34年生の理科4
4年生の理科54年生の理科6

標柱が立ちました

学校の南門を入って東側に標柱が立ちました。
正道館跡の標柱
「正道館跡」と書いてあります。

正道館跡についての説明
別の面には、このように書いてありました。

少し調べてみると、

「正道館」とは、「龍雲館」とともに、三島通庸(みしまみちつね)によって振興された郷中教育(ごじゅうきょういく)の理念をもとに、「文教みまた」の礎となる青年教育の場であったようです。

その「正道館」がこの梶山小の位置にあったとのこと。
なんだか身が引き締まります。

その教育理念は、今も三股町児童憲章の中に息づいていますよ。

歯を大切に3

3年生での学級活動です。

今回は、先生1年目の釘村先生の研修も兼ねています。
いつもよりたくさんの先生が見に来ているので3年生はちょっと緊張…しているかな?

今回のめあては、
「歯を大切にするためにできることは、どんなことだろう?」です。


長友先生や蔀先生のお話を聞いたり


自分の歯をじっくり観察したり


動画や模型も参考にしながら…


しっかり学ぶことができました!