都城市立中霧島小学校 Nakagirishima Elementary School
中霧島小学校は、宮崎県都城市山田町の小学校です。昭和9年創立。現在の児童数は167名(令和6年度 4月7日現在)
中霧島小学校は、宮崎県都城市山田町の小学校です。昭和9年創立。現在の児童数は167名(令和6年度 4月7日現在)
1年生が国語科で説明的文章の学習をしています。ハマグリを題材とした部分でした。「なまえ」「ばしょ」「からだ」「かくれかた」の順にキーワードを探していきました。また、今回は定規を使ってサイドラインを引く練習も兼ねていました。今後、少しずつ慣れて、いつかは、自分で大事な言葉を見付けられるようになり、さっとサイドラインが引けるようになるでしょう。さらに、説明的文章にあるひみつ(筆者の伝えたいこと)を見付けられるようになると、いろいろな本に書いてあることの出会いや驚きが更に大きく、深くなることでしょう。
わかめごはん きゅうりとキャベツの中華和え じゃがいもと豚肉のそぼろ煮 牛乳
児童精神科の先生を講師に招き、6年生教室で心の学習が行われました。楽しい、心身共に健康な毎日が送れるように、生活のリズムやゲームやSNSとの付き合い方、トラブル時の対応の仕方等色々な視点で話をしていただきました。悩みを相談できる相手(親、友達、先生、関係機関等)を作ることや自分の長所を見付けること、気分転換の方法を2,3種類もつこと等が問題やストレスが生じたときに、しなやかに過ごすために有効な対応であることを学ぶことができました。
コッペパン ハンバーグきのこソース キャベツのスープ 十五夜大福 牛乳
都城警察署の署員の方を講師として1,2年生で防犯教室を実施しました。今回は「プライベートゾーン」についての学習で、自分や周りの友達にとって体の大事な部分(口や水着で隠れるところ)を知り、もしも自分が嫌だと感じたときの対応に浮いても確認をしました。これから学んだことをいかして自他を大切にしようとする態度で過ごし、みんなが安心した気持ちのよい毎日が送れるようにしていきましょう。
減量ごはん 鶏の唐揚げ コーンサラダ かきたま汁 いちごクレープ 牛乳
地元、山田のかかし祭りに向けて、支援1,2組合同で案山子作りにチャレンジがスタートしました。今回は参観日に併せ、保護者の方も交えながらアイデアを出し合い、デザインを紙に書いていました。自分の好きなキャラクターを描きながらも案山子の形を意識したデザインもありました。また、多目的室ではクラブ活動での案山子作りも行われていました。今年話題の人やキャラクターで作るようです。双方、できあがりが楽しみです。
米粉パン エスニカンシチュー もやしとツナのごまドレッシング和え 牛乳
先日の参観日に併せ、多目的室で夏休みの校内作品展を開催しました。習字や絵、工作、自由研究、発明工夫など力作揃いの作品が並びました。夏休みの子どもたちのがんばりが感じられます。また、階段の学年掲示板にも夏休みの思い出や図工の作品が掲示してあり、一足早い「芸術の秋」を迎えたようでした。
ごはん さんまおかか煮 れんこんのきんぴら 豆腐とわかめの味噌汁 牛乳
9月9日(月)の3校時に警察署の方の御協力をもらって不審者想定の避難訓練を行いました。
避難が終わった後に警察署の方から子ども達に、不審者に遭遇した場合の対応の話をしていただきました。
また、職員にも不審者が学校に入った時に、どのように対応するかの話もしていただきました。
本日の訓練は、いざという時に役にたつ、良い訓練となりました。
減量黒糖パン やきそば チキンサラダ 牛乳
金曜日は学級園や校庭等、屋外の清掃を中心に行います。みんな一生懸命に草取りなどをしています。取った草や集めた落ち葉は一輪車いっぱいになります。いつものボランティア活動では5,6年生が一輪車を担当しますが、この日は、低、中学年も一輪車を使っています。こぼさないようにみんなで慎重に運ぶ姿も微笑ましいです。
ごはん 酢豚 ワンタンスープ 牛乳
9月の全校集会がありました。まず、校長先生が危機意識をもつことの大切さや継続は力になるお話しをしました。
次に、2学期から図書館サポーターとして勤務される小松先生に挨拶をしていただきました。
また、各部からは掃除担当が、月目標とからめて掃除の大切さについて話をしました。
チキンカレー 麦ご飯 フルーツ 牛乳
2年生で身近な生活の中にあるメッセージについて学習していました。例えば「おやすみ」とは、「欠席すること」ではなく、「お店や営業が休みであること」を表すなど、状況や補足の文言から本当に伝えたいことを判断するものです。子どもたちはしっかりとメッセージの意味を話し合い、意見を交換し合っていました。
チーズパン ミートボールと豆のトマト煮 オーシャンサラダ 牛乳
1年生が生活科の学習で「秋の生き物」の学習の計画を立てていました。教室の後ろには夏の観察で作成した生き物が掲示してあります。さて、秋の生き物は何か変化があるのでしょうか?これからの屋外での学習が楽しみですね。また、記録(写真や動画)のためにタブレットも用います。どんな生き物の姿が記録できるか楽しみですね。
ごはん 春雨のピリ辛炒め 中華コーンスープ 牛乳
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 2 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11 1 | 12 1 | 13 2 | 14 2 | 15 3 | 16   |
17   | 18 1 | 19 2 | 20   | 21 1 | 22 2 | 23   |
24 1 | 25 1 | 26   | 27 3 | 28 1 | 29 3 | 30   |