フォトアルバム

すみずみまできれいに

写真:1枚 更新:01/29 学校管理者

本校の子ども達は、清掃時間は黙々と掃除をします。少ない人数で担当の場所を一生懸命、とてもきれいにしてくれます。写真はろうかのゴミを最後まできれいに取ってくれている様子です。みんなのおかげで毎日きれいな環境で学習することができるのですね。

そろばん(4年生)

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

10月9日(金)は、4年生が算数の学習でそろばんを習っていました。初めてそろばんを手にする子が多く、興味津々でした。基本的な使い方を習った後に、玉をはじいて数を入れたりしました。「楽しい!」とたくさん声があがっていました。

たこあげ(1年生)

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

今週は、冬晴れのあたたかい日が続いています。運動場では、1年生がたこあげをしていました。生活科の時間で作成した手作りのたこを、元気よく走りながらあげていました。

たし算と引き算(1年生)

写真:2枚 更新:2022/02/24 学校管理者

8月25日(火)は、1年生が算数の学習で10より大きい数のたし算と引き算を勉強していました。2学期が始まって2日目ですが、数図ブロックを操作しながら、一生懸命に考えていました。

たんぽぽ(2年生)

写真:6枚 更新:2022/02/24 学校管理者

5月26日(火)は、朝から2年生が楽しそうに集まっていました。のぞいて見ると、たんぽぽの綿毛を一つ一つ分けて手のひらに乗せていました。登校中にたんぽぽの綿毛を発見した子が、みんなに見せたいと持ってきたそうです。今学習している国語の「たんぽぽのちえ」の内容と照らし合わせて、驚きの声が上がっていました。

てつぼう(3年生)

写真:6枚 更新:2022/02/24 学校管理者

11月2日(金)は、3年生が体育の学習で鉄棒をしていました。7名なので、鉄棒は使いたい放題です。たっぷり練習できました。

どこでも博物館

写真:6枚 更新:2022/02/24 学校管理者

5月30日(木)は、県総合博物館の展示物が学校の体育館にやってきました。博物館の皆様が8名来校されて、展示物などについてていねいに説明してくださいました。恐竜の骨や巨大昆虫の模型、木之川内を上空からドローンで撮影した3D映像の上映などもあり、子どもたちは大興奮、歓声が上がりました。よろいや神楽面をつけるなどの体験もありました。

なかよしタイム(3年生)

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

12月22日(火)は、3年生が学級活動の時間に、なかよく遊ぶためにきまりやルールを話し合ってから、ドッヂビーをして遊んでいました。みんながフリスビーにさわれるように、声をかけながらなかよく遊んでいました。

なわとびの練習

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

12月4日(金)は、昼休みに子どもたちがなわとびをしていました。持久走が終わると早速なわとび大会に向けて練習を始めていました。2年生や4年生、5年生がいっしょに教え合いながら楽しそうになわとびをしていました。

なわとびの練習

写真:6枚 更新:2022/02/24 学校管理者

2月17日(水)、昼休みには外で元気よく遊んでいる子供たちです。児童玄関前では、いろいろな学年の子供がいっしょになって毎日なわとびの練習をしています。特に、二重跳びのやり方を上級生が下級生に手本を見せながら熱心にアドバイスをしています。時には、先生もいっしょに二重跳びをしています。みんなが仲良くがんばっている姿がほほえましいです。

なわとびの練習を頑張っています

写真:0枚 更新:2023/01/23 学校管理者

今日の2校時、体育館では3,4年生が縄跳びの練習をしていました。時間を決めて何回跳べるかなど、カードに自分の記録を書いて目標達成に向けて練習を頑張っているようです。2月には、練習の成果を発表する「なわとび大会」が計画されています。皆さん、頑張ってください!

なわとびの練習(5・6年生)

写真:6枚 更新:2022/02/24 学校管理者

2月4日(木)は、5・6年生が体育の学習でなわとびをしていました。軽快な曲にのって、リズムよく跳んでいました。先生が見本を見せながら技のコツを教えていました。音楽に合わせて、みんな楽しそうに技の練習に取り組んでいました。

なわとび大会

写真:1枚 更新:02/07 学校管理者

今日は全校でなわとび大会を実施しました。学年ごとに個人や大繩での技を披露しましたが、すべての児童がこれまでの練習の成果を発揮して一生懸命に頑張る姿がとても印象的でした。他の学年が発表しているときの応援の態度も良かったです。なわとび大会は終りましたが、体力向上のためにも、今後も昼休み等になわとびを楽しんでほしいと思います。

なわとび大会

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

2月21日(金)は、なわとび大会がありました。短縄では自分でできる技に挑戦し、長縄ではファミリー班ごとに記録に挑戦しました。これまで1か月にわたる練習の成果を発揮しようとがんばっていました。1分30秒跳んだ人や記録を達成した人に、体育委員会から賞状が手渡されました。他の学年の人が跳ぶ時にも、全力で応援していた子どもたちでした。

なわとび大会

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

2月21日(木)は、なわとび大会でした。これまで自分が練習してきた技を全員披露しました。体育委員会の児童からメダルも渡されました。「これまでで一番いい記録がだせた」「ずっとほしかったメダルがもらえました!」と喜ぶ声が聞かれました。

なわとび大会に向けて

写真:0枚 更新:2023/02/02 学校管理者

先日、体育の時間のなわとび練習の様子をお伝えしましたが、来週計画されているなわとび大会に向けて、昼休みも練習に余念がないようです。この日の昼休みは、担任の先生と一緒になわとびの練習をしている学年もありました。本番ではいい記録が出るといいですね。

なわとび大会を実施

写真:0枚 更新:2023/02/08 学校管理者

毎年恒例の「なわとび大会」を本日、実施しました。はじめに、学年部ごとに1分間で何回跳べるかに挑戦をしました。その後、二重跳び、交差跳び、あや跳び等の様々な技の中から、個人でエントリーして挑戦するなど、盛りだくさんの内容でした。みんなこれまでの練習の成果を発揮して頑張って跳べました。

なわとび発表会

写真:8枚 更新:2022/02/24 学校管理者

3月4日(木)は、子どもたちが待ちに待ったなわとび発表会でした。昨日家で練習しすぎてなわとびが切れてしまったという子もいたほど。天候もなんとかもって、練習の成果を発揮することができました。これまでで一番いい記録が出せたと喜ぶ声が聞かれました。応援をありがとうございました。

なわとび発表会の練習(1・2年生)

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

3月2日(火)は、1・2年生が4日(木)のなわとび発表会の練習をしていました。それぞれ得意な技を発表した後に、全員で長縄飛びをしていました。最初の頃よりもずいぶんと上手に跳べるようになっていて驚きました。木曜日の発表会をお楽しみに!

なわとび発表会の練習(3・4年生)

写真:8枚 更新:2022/02/24 学校管理者

3月3日(水)は、3・4年生が明日のなわとび発表会の練習をしていました。最初は個人技をそれぞれ発表して、その後に全員で長縄飛びをしていました。軽快な曲にのって、リズムよく跳んでいました。4年生は、2本のなわとびを使って跳ぶ難しそうな技も練習していました。明日の発表会をどうぞお楽しみに!