ブログ

教育活動

初めてのリコーダー

今日の音楽は、リコーダーを使う学習でした。3年生は、初めてリコーダーを使うので、おそるおそる息をリコーダーに吹き込んでいました。4年生は、手慣れていて、しっかりタンギングをしながらリコーダーで演奏することができていました。みんな素晴らしい姿勢です。1年生も初めての鍵盤ハーモニカの学習でした。

グリーンカーテンの設置のご協力ありがとうございました。

今日も気温が上がり、少しずつ夏に向かっているのが気温の変化でわかる時期になりました。少しでも室内温度を下げるために、今年度も事務室前から、職員室にかけてゴーヤのグリーンカーテンを設置することになりました。設置にあたって、ふもとっ子を伸ばす会の方々にお手伝いいただきました。ありがとうございました。

命の大切さについて話をしました。

 5月12日(金)は、全校朝会がありました。5月11日から春の全国交通安全運動になっています。そこで、教頭先生や生徒指導主事から「命を大切にする話」がありました。教頭先生は、病気で命が短い女の子が書いた詩を見せながら「命を大切にするってどんなことだろう」ということを、全校で考えるお話でした。子どもたちからは、「交通安全に気をつけること」「命にかかわるようなことをしないこと」や「友だちと仲良くすること」などが命を大切にすることにつながっていくという意見が出されました。命は一つしかないもの。自分の命も、他人の命も大切にしていきたいですね。

 

5月9,10日は気をつけて下校しよう

今日と、明日は、4時間授業で給食後に下校します。そして、5月11日~20日まで春の全国交通安全運動でもあります。先生の話をしっかり聞いて、交通ルールを守って、安全に家まで帰ってほしいと思います。

 心のネジをしっかり締めて帰りましょう。

校外学習へ行きました。

5月2日(火)は、校外学習でした。出の山水族館、グリーンパークえびのに高崎町のバスを使って、全校で行きました。魚の種類に驚き、興味津々見学しました。

 グリーンパークえびのでは、まず、コカ・コーラ工場に行きました。コカ・コーラ製品を作る工程を見学させていただき、最後は質問コーナーがありました。質問の中には、ボトルの変化をよく見ている児童もおり、説明される方も感心していました。たくさんの種類の飲み物を作っているのに、なぜ「コカ・コーラ」なのかなど、素朴な疑問が子どもたちには沸いてでていました。(工場内は写真撮影不可)

 そのあとは、隣接している公園に行き昼食とボール遊びをして、帰りました。たくさんのことを学び、とても満足できる内容でした。

外国語活動の様子

 3,4年生が外国語の学習を行いました。友達への自己紹介でした。はじめは、恥ずかしそうにしていましたが、楽しく活動できました。積極的に自分をアピールできるように、頑張ってほしいです。これからは、どれだけ自分を表現できるかが大切となります。

参観日・PTA総会がありました。

 4月23日(日)は、令和5年度初めての学校参観日でした。全児童の保護者が来てくださり、子どもたちの学習の様子を参観していただきました。子どもたちも、いつも以上に張り切って学習にのぞんでいました。参観授業後は、懇談とPTA総会が開かれました。今年度も、学校と保護者が協力していきながら、子どもたち中心の教育を進めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

ぐんぐんタイムで体力づくり

 今年度も、体力向上を目的に、週1回木曜日の朝「ぐんぐんタイム」を設けました。1学期は、学校の遊具を使いながらのサーキットトレーニングに取り組んでいます。全校児童目標を決めて、一生懸命に取り組んでいます。ぐんぐんタイムが終わった後は、子どもたちは、汗をいっぱいかいています。1年間続けることで、子どもたちの体力を向上させていきたいと思います。

1年生をむかえる会を行いました。

4月14日(金)の2時間目に「1年生をむかえる会」を全校で行いました。企画・運営は5・6年生が担当しました。まず、最初に自己紹介を行いました。1年生の児童も自分の名前や好きなものについてしっかりと発表することができました。次に「はないちもんめ」「フルーツバスケット」「イス取りゲーム」などを行い、全校で1年生の児童との交流を行いました。1年生をむかえる会では、子どもたちの楽しそうな笑い声や笑顔をたくさん見ることができました。

入学式を行いました。

4月11日(火)入学式が行われました。令和5年度は1名の1年生が入学しました。1名でしたが、返事とお礼の言葉をしっかりと言うことができました。在校生の子どもたちは、式の中で歓迎の言葉を言ったり、プレゼントを渡したりと、1年生の入学を全員でお祝いしました。これからも全員で仲良く、楽しく学校生活を送ってください。