11月27日(水)に、「学校便り第28号」をアップしました。「TZミーティング!」「一人四鉢&学級園の花の苗植え!」「12月の主な行事!」の3つの記事が載っています。ぜひご一読ください。
12月3日(火)に、「学校便り第29号」をアップしました。「持久走大会&収穫祭!」「いい人見つけたコーナー(11月)!」の2つの記事が載っています。ぜひご一読ください。
学校の様子
プール掃除を頑張りました
本日の5・6時間目に、3~6年生と先生方でプール掃除を行いました。消防団の方も手伝いに来てくださって、ホースで水をかけてくださいました。保護者の方も多数、応援に駆けつけてくださいました。しばらく使っていなかったので、プールの底がぬめっていたり、プールサイドに草が生えていたりして大変でした。でも、子どもたちが一生懸命、磨いたり掃いたりしてとってもきれいになりました。小プールの水の排水がほんの少ししか出ない等のトラブルもありましたが、日差しが強く気温も高い中、来週のプール開きに向けて、とってもきれいにすることができたと思います。
6月12日 給食
~今日の献立~
バーガーパン・照り焼きパティ・キャベツ・クリームスープ・牛乳
ミッション:じしゃくのひみつを3つい上、さがせ
3・4年生は一緒に理科の学習をしていますが、今日から「じしゃくのふしぎ」という学習に入りました。「じしゃくは知っているけど。」という子どもたちに対して、「じしゃくのひみつを3つい上、さがせ」というミッションを与えました。使えるのは、棒磁石2本、7本、小さい袋、プラスチックのカップだけです。自由試行しながら、磁石のひみつを見つけていきました。
15分ほどの間に、たくさんのひみつを見つけることができましので、みんなに紹介しました。その一例です。
〇 くぎやクーピーのケースなどが磁石にくっつく
〇 磁石の同じ色どうしはくっつかない
〇 棒磁石の真ん中はくっつかない
〇 袋(カップ)の中に釘があってもくっつく
〇 磁石にくっついた釘がじしゃくになった
〇 Nきょく、Sきょくがある
子どもたちの着眼点ってとてもすばらしいですね。驚きをもって事象を見る目が冴えています。今後、みつけたひみつから問題を作り、一つ一つ解決していきます。
6月11日 給食
~今日の献立~
ごはん・鶏肉と大豆のあまから揚げ・豆腐の味噌汁・牛乳
6月10日 給食
~今日の献立~
減量米粉パン、ポロネーゼスパゲティ、胡麻ドレッシングサラダ、牛乳
6月7日 給食
~今日の献立~
ごはん・鶏肉のバーベキューソース焼き・とうふの味噌汁・牛乳
1時間目の授業風景
1~4年生は、昨日、春の遠足で、宮崎市フェニックス自然動物園に行きました。5・6年生は、一昨日・昨日と一泊二日で青島青少年自然の家で宿泊学習でした。朝の挨拶がちょっと元気がないような子もいました。疲れが残っていないか心配ですが、1時間目の授業の様子を見てみましょう。
1~4年生は、算数の授業でした。1年生は、1桁+1桁のたし算の復習でした。答えが9になるたし算のところを色を塗る問題等に取り組んでいました。2年生は、2桁のひっ算のまとめでした。プリントにチャレンジし、間違ったところはしっかりやり直しまでできていました。
3年生は、「時間と時刻」の復習で、3枚のプリントを自分のペースで進めていました。なかなか難しい内容ですが、よく考えて問題を解いていました。速くプリントが終わった児童は、Qnbenaの問題にもチャレンジするようです。4年生は、三角定規の角の大きさをみんなで復習した後、「180°を超える角の大きさ」について考えていきました。
5・6年生は、総合的な学習の時間(合同)で、宿泊学習の振り返りを行っていました。まず、「宿泊学習のしおり」の記録を書いていきました。それが終わったら絵日記にまとめていきます。2日間の学習の成果、体験の効果を文字や絵でしっかり残していきました。
どの学年も、しっかり授業に取り組んでおり、遠足や宿泊学習の影響は思ったほどないようでした。さすが縄瀬っ子ですね!今日一日この調子で頑張って、疲れている人は土日にゆっくり休みましょう。
春の遠足、フェニックス自然動物園へゴー!
6月6日(木)に春の遠足があり、1~4年生がバスに乗って、宮崎市フェニックス自然動物園へ行きました。
1時間半余りで動物園に着きました。最初に荷物を置いた後、一緒に動物を見て回りました。いきなりヤギの大行進があり、子どもたちも大興奮でした。ぞうやトラ、お猿さんたちなど歓声を上げて見ていました。その他、珍しい動物や鳥たちもたくさんいました。今年1月に生まれたキリンの赤ちゃん「ヒマリ」も見ることができました。
その後、しばらく自由に動物たちを見学した後、お楽しみのお弁当・おやつタイムとなりました。
少しパラパラっと雨が降ってきましたが、お弁当はしっかりいただくことができました。残った時間は、自由に動物を見たり、情報プラザの建物の中でゆっくりしたりして過ごしました。
時間になったので集合してごみが落ちていないか確認後、出口に向かって出発しました。門のところにあるぞうさんのパネルの前で学級ごとに記念撮影をしました。
何とか大雨に降られることもなく動物園を出発することができました。子どもたちにとって、とても楽しい遠足になったと思います。
6月5日 給食
~今日の献立~
マヨネーズパン・マカロニスープ・アスパラソテー・シークワーサーゼリー・牛乳
宿泊学習、出発!
6月5日(水)~6日(木)の一泊二日で、宿泊学習が行われます。縄瀬小だけでなく、江平小、高崎麓小、笛水小の4校合同で、4校の5・6年生が参加します。研修場所は、宮崎県青島青少年自然の家です。
本日、6月5日(水)は、8:00に、高崎福祉保健センターに集合しました。ぎりぎりの子もいましたが、全員時間までに集合できました。そして出発式があり、水分補給の後、バスに乗り込みました。たくさんの保護者の方が見送りに来てくださっており、その中、バスが出発しました。見送りに来てくださった皆さん、ありがとうございました。
2日間では、4校交流会、フィールドアスレチック、キャンドルファイヤー、サイクリングなどが計画されています。4回の食事や入浴、部屋でのおしゃべりなどを楽しみにしている子もいると思います。規律・協同・友愛・奉仕の心を大切にして、有意義な2日間になるといいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 3 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5   | 6   | 7   |
8   | 9 2 | 10   | 11 1 | 12 2 | 13 1 | 14   |
15   | 16 1 | 17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   |
22   | 23 2 | 24 2 | 25 1 | 26 1 | 27 2 | 28 1 |
29 1 | 30 1 | 31 2 | 1   | 2   | 3   | 4   |
宮崎県都城市高崎町縄瀬1411番地
電話番号 0986-62-3771
FAX番号 0986-62-3847
本Webページの著作権は、縄瀬小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。