2022年6月の記事一覧

プール開き

 6月17日(金)プール開きをしました。

 1・2年生がはじめに入りました。プールでのやくそくを確認した後、2年生からプールへ入りました。1年生にとっては入学して初めてのプールでしたので、少し緊張した様子でしたが、慣れると笑顔が見られました。お天気も晴れ間のある曇りでしたので、気持ちよく水遊びをしていました。

   

6月 読み聞かせ

 6月の読み聞かせが、13日(月)の朝の時間にありました。本年度2回目です。

 3名の方が来られ、1・2年教室、3・4年教室、5年教室で本を読んでもらいました。3・4年生では、「犬と人間との感動のお話だった。」「数字のつく言葉が面白かった。」という感想が聞かれました。季節に合ったお話もあり、子どもたちはとても楽しみにしています。

  

5年生交流学習

 6月10日(金)、5年生高原4校合同の交流学習が、後川内小学校で実施されました。

 体育館でオリエンテーションが行われ、6月30日~7月1日に実施される合同宿泊学習の説明がありました。

 さらに、御池青少年自然の家の先生を講師に迎え、御池の自然、生き物について学習しました。

  

心肺蘇生法研修

6月7日(火)、職員で心肺蘇生法の研修を実施しました。

来週から水泳の授業が始まります。毎年のことですが、水の事故に備えて、職員で研修を行っています。

例年なら、消防署の方にお越しいただき、講習会を行うのですが、今の時期は来ていただくことも難しく、中学生と一緒に実施しました。傷病者発見から、消防隊員の方が到着するまでの流れを確認し、実際にやってみました。

その後、プールで実際に道具を使い救助について確認しました。子どもたちが楽しみにしているプールでの学習が始まります。

6月の全校朝会

 6月6日(月)朝、体育館で6月の全校朝会を実施しました。

 まず、3・4年担任が、6月の月目標「身の回りの整理整とんをしよう」について話をしました。整理の意味、整頓の意味、要るものか要らないものかを判断して、要らないものは捨てる、要るものはわかりやすいように片付けること、そうすることで、みんなが気持ちよく過ごせることを話しました。

 次に、保健体育委員会の児童が、「むし場予防」について、劇とプレゼンを使って説明しました。

 最後に、ピア・サポート推進担当が、本年度より実施するピア・サポートについて説明し、実際に「バースデーチェーンでつながろう」の活動をしました。子どもたちは、相手のことを考えて行動することの大切さにも気付きました。

 「一日一歩前進」、日々、子どもたちの成長を感じます。