出来事
出来事
薬物乱用防止教室!
【学習の様子】 ・真剣なまなざしです! ・薬物の影響です・・・。
宮崎牛、こすも~丼!
【交流給食の様子】 ・メニューです! ・3年生、わくわく! ・4年生、質問です!
・2年生、ありがと~う! ・1年生も・・・美味しい! ・5年生も・・・もりもり!
理科の授業(電磁石)!
【授業の様子】 ・釘付けです! ・さあ、作るぞ! ・難しいなあ~
・回らないなあ~ ・う~ん・・・ ・回ったよ~!
集団下校の会!
【集会の様子】 宮崎牛給食楽しみ! ・漢字コンテスト満点=5・6年生 ・同じく3・4年生
・同じく1・2年生 ・計算コンテスト満点=5・6年生 ・同じく3・4年生
・同じく2年生 ・少女バレーの表彰 ・校長先生のお話
学校支援ボランティア感謝の会!
【感謝集会の様子】 ・代表の言葉 ・1、2年生のメダルプレゼント
・3、4年生の歌の披露 ・5、6年生から御礼の手紙 ・ボランティアの方の御挨拶
しおり贈呈!
【更生保護女性会の方のお話の様子】
卒業ボランティア!
【ボランティア清掃の様子】
講演会!
【講演会の様子】 ・今のお仕事について写真等で説明されました。
・質問タイム ・保護者の方も参加しました。
立志式!
【立志式の様子】 ・式の前・・・ 緊張しますね。 校長先生のお話 会場の花もきれいですね。見越さん、ありがとうございます。
・各自決意の発表です。 ・6年生からのお祝いの言葉です。 ・校歌斉唱です。
参観日!
また、この日には、小林市社会福祉協議会から6年生に中学校の指定帽子の贈呈式もありました。社会福祉協議会のみなさん、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
【参観日の様子】 ・1年生、上手に演奏できました。
・2年生も発表できました。 ・3年生はジェスチャーゲーム、英語で答えます。 ・4年生は合奏です。
・6年生は振り返りです。 ・帽子の寄贈です。ありがとうございます。
読み聞かせ(5・6年生)最終回!
【読み聞かせの様子】
スポーツ集会!
2月26日(月) 2月6日(火)に予定されていました、スポーツ集会がこの日、業間から③校時にかけて実施されました。前日も雨模様だったので、運動場の状態が心配されましたが、水はけのよい紙屋小の運動場なので、無事に運動場で行うことができました。天気も良く、風もなく、絶好の日和でした。初めは竹馬と一輪車の技の披露です。各学年から出場した子どもたちは、とっても上手でした。
【竹馬です。 ・裸足で乗って、走るよう駆け抜けた子どももいました! すごいですね。】
【一輪車です。 ・2人や3人で回転することもできました!子どもたちってすごいですね!】
次は縄跳びです。前跳び、後ろ跳び、あや跳び、それぞれ自分の得意な飛び方に挑戦しました。最後は学級対抗長縄跳びをし、5年生が1位になりました。スポーツ集会に向けて子どもたちは朝や昼休みに、個人や学級で一生懸命練習していました。特に長縄跳びは回数を数える声が校内のあちらこちらから聞こえていました。学級の団結を一段と深めたようでした。体も心も元気になった集会でした。健康委員会のみなさんも運営、準備など、ありがとうね。お疲れ様でした。
【長縄跳びの様子 どの学年も上手でした。高学年は縄を速くに回してリズムよく飛んでいました。うまいですね!】
児童総会!
【児童総会の様子】 ・3年生、頑張ろうね!
5・6年生合同調理実習②!
【 各班の子どもたち、何だか誇らしげに見えますね。お疲れ様でした。】
5・6年生合同調理実習①!
【調理実習の様子】・ボランティアの方々 ・戦場のような家庭科室 ・5年生です。
・包丁の使い方は・・・。 ・みそを溶かします。 ・こうしてやるといいよ。
・6年生です。 ・必要ないものは片付けて・・・。 ・炒めてます。
・献立は細切りの炒め物ですが・・・。 ・差し入れのメロンです! ・完成で~す!
3年生クラブ見学!
【見学の様子】 ・スポーツクラブでドッジボール! おっと、あぶない! スポーツクラブはどうでしたか?
・チャレンジクラブで・・・。 おいしそう~ ですね。
新入生体験入学・説明会!
【贈呈式の様子】 ・ランドセルカバー贈呈 ・指定帽子贈呈 ・体験学習
・体験学習 ・5年生のお世話の様子
家庭教育学級閉級式!
【閉級式の様子】 ・山之口校長先生の講話 ・体験活動の様子 ・野菜の花です。何の野菜か分かりますか?
・面接の質問内容や作文の題 ・学力向上(本や新聞を読ませる、いろいろな体験をさせることが大事です)
サイエンスアドバイザー!
【授業の様子】 ・時間を計る人、温度計を読む人、記録する人 などの役割をしっかり果たしていました。
5年生は電磁石の学習です。コイルを巻くところでした。なかなかうまく巻けないようでしたが、なんとか終わりました。次は全体を組み立てる作業です。今はこのようなキッドがあって、いいなあ~と子どもたちの様子を見ながら思いました。ちゃんと電気が通るといいね!
サイエンスアドバイザーの先生、今回もありがとうございました。
【作業の様子】 ・うまく巻けているかな?
・真剣な表情で作業しています。いいですね。 ・アドバイスをもらいます。
テントの寄贈!
【贈呈の様子】 贈呈の写真を校長室に飾りました。
まちこみメール
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
8
0
6
0
4
3
小林市立紙屋小学校
〒886-0211
宮崎県小林市野尻町紙屋1766-1
電話番号
0984-46-0107
FAX
0984-46-0637
宮崎県小林市野尻町紙屋1766-1
電話番号
0984-46-0107
FAX
0984-46-0637
メールアドレス
1433ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、紙屋小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、紙屋小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。